![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
とりあえずRD11〜17を目指します。 部品をレスする形で 重要:作戦の前提となる種族アイドレスについて 1)種族アイドレスは乳幼児はこれしか着ていない。ので、RDが少ないと乳幼児死亡率がけた外れに上がる。死ぬ以外はたいてい解決するニューワールドでも、評価5以下での1年生存率は50%切る。 2)種族アイドレスはできれば役立たない情報もある程度入れておかないと即爆発する。15%以上は一般に言われるゴミ部品をいれとかないと、子供の悪さで国が亡びる可能性がでてくる。 3)種族アイドレスの頻繁な更新は国民の変質、変容が早すぎることを意味する。 4)種族アイドレス内の一部大部品停止は人権の一部停止などの重度の人権侵害として解釈される。 5)種族アイドレスの評価値が4以下の場合、30年=1ターンでほぼ国の人間が他国のもっと強い種族に入れ替わる。 藩国は種族アイドレスをまもるために動くことになります。 人種アイドレスのOFFは人権侵害に繋がるため今後は為されることはないでしょう。 注意点:部品名について 他と被りにくい名称にしましょう。職業やアイテムと名前70%ルールでかぶらないように。 作戦アイドレスで種族部品を活かす形にします。ここらへんの詳しいことは講義ログが非公開なので、講義室のログを見てください(講義室へのURLは聞いて下さい) 以下現状の詩歌の民T22、少し足しました。今ある部品を膨らましたりもしてみて下さい。 --------------------- 大部品: 詩歌の民T22 RD:12 評価値:6 -部品: 詩歌の民概要 -部品: 薄く色づいた白い髪 -部品: 整った顔立ちと白い肌 -部品: 様々な種族の知類との暮らし -部品: 寒さに耐える知恵や工夫 -部品: ボードゲーム等の室内での遊びを好む -部品: 育まれる芸術的素養 -部品: 歌や音楽を自分達の一部と思っている -部品: 昔から伝わる歌に詳しい -部品: 霊峰シュティオンへの馴染み深さや信仰 -部品: 家庭料理でのおもてなし -部品: 動物好き 部品: 詩歌の民概要 詩歌の民はニューワールドの詩歌藩国に住む人知類である。海に囲まれた立地で厳しい寒さであり、雪が降り注ぎ、火山の地熱が雪を溶かし寒さを和らげる。様々な動物と植物、種族の違う友人に囲まれて日々生活している。 ACEと呼ばれる、他の国民とは髪や肌の色が違う者もいるが、長く国に暮らしているので国の一員として溶け込んでいる 部品: 薄く色づいた白い髪 詩歌の民の髪色は薄く色づいた白色である。色合いは人それぞれ。その淡さが美しく見える。雪などにより特に冬は日の光をあまり浴びないことが関係しているのかもしれない。 部品: 整った顔立ちと白い肌 整った顔立ちをしている者が多いのが特徴のひとつ。日に当たらない時間や季節が長く、寒い屋外にあまり居ないため肌は白くなめらかである。儚い美しさを感じさせる。 部品: 様々な種族の知類との暮らし 詩歌藩国には竜や神、妖精、知類の鼠や馬など人でない知類が暮らしている。これらを善き隣人として育つ環境が様々な種族の知類への敬意と親しみの下地となっている。 この影響もあり他種族への偏見が薄い。 部品: 寒さに耐える知恵や工夫 生物的に寒さに強い、というわけではないが長く寒さに触れて暮らしてきたことによる慣れや知識工夫がある。 温かい衣服に身を包み、防寒対策もしっかりしている家に住むことで寒い気候でも快適に過ごしている。 部品: ボードゲーム等の室内での遊びを好む 寒い詩歌藩国では暖房によって暖められた室内での遊びが好まれる。 歌や音楽は当然としてボードゲーム、カードゲーム、TRPGなどの複数の人数での遊戯も人気がある。 読書、踊り、折り紙、切り絵、絵描き、彫刻、工作、詩作、手芸、遊戯の駒の作成や色塗りなどの芸術的な方面に繋がる遊びや趣味も多く、詩歌藩国で芸術が盛んな理由の一つでもある。 部品: 育まれる芸術的素養 音楽に囲まれた生活をおくるのが普通なので、自然と芸術全般についての素養が育まれる。これは音楽だけに限らず絵画などについても言える。 芸術の方面に進み、音楽、彫刻、絵画、細工などを手がけるものも多い。 部品: 歌や音楽を自分達の一部と思っている 歌や音楽と共に過ごし成長したため、自分達の一部と思っている。そのため自然と口ずさんでいることも。 趣味で楽器を習ったり歌を教わったりする人も多い。我流で楽器を作ったり歌を作る人も。 部品: 昔から伝わる歌に詳しい 昔から伝わる歌に詳しい。祖先や親が自然と歌っていたことにより歌が伝承されている。このことから歌に含まれた知識、例えば昔の出来事や、まじないにも詳しかったりする。 部品: 霊峰シュティオンへの馴染み深さや信仰 詩歌藩国に聳えるシュティオン山脈、その中でも最も標高が高く、藩国中心近くに位置するのが霊峰シュティオンである。火山であり龍脈の起点でもある。 藩国内なら(視界が良ければ)見えるため馴染み深い。火山の影響による地熱により寒さが和らぎ、積雪が溶けるため動植物が生育しやすく生活の助けともなっている。 そのため霊峰シュティオンへ感謝の念や信仰、火山信仰を持っているものが多い。 部品: 家庭料理でのおもてなし 詩歌藩国では客人を家庭料理でおもてなしをすることが多い。 そのため料理を作ったり料理技術を磨く人や調理設備が整っている家も多い。 寒い気候のため温かい料理が主流である。 部品: 動物好き 詩歌の人々は動物が好きである。優しく接し可愛がる。動物の知類が詩歌にいる影響や、過酷な自然を生きていることへの敬意がある。犬士も同様に可愛がられている。 [No.163] 2017/11/01(Wed) 01:14:21 |