![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
詩歌から出したT22中小国軍事支援プログラム https://www10.atwiki.jp/siika/pages/391.html への芝村さんからの返答です。 詩歌:とりあえず取っ散らかっている上にコンボとりにくいので、絞って行うのがいいと思うのだが。 1:宇宙は低物理では無理。なので気にしないでいい。 2:詩歌藩国の防衛施設は作っても意味がない。残念ながら現状では王犬が殺された時点で爆発して終わる。なんでやらんでいい 3:水竜の装備違いなりで3種類から4種類作れるとそれでコンボ組めると思う。 4:移動手段は開発しないと国内防衛も無理と思われ。 5:歌の件はユーザーイベント使うのが一番早いと思う。拝み倒すしか。 ----------- ○宰相府の有志が分析した全体分析 T21での敵燃料から算出した分析 ・敵は宇宙において拠点攻撃をI=Dで行う可能性がもっとも高い。I=Dに勝つための方策が必要だが、今のところ勝率が高いのはI=Dに対してI=Dで対抗することである。敵に先攻を取られる可能性が高く、それでいて、初手の被害はFVBもしくは紅葉国滅亡の可能性が高いため、回避のために敵の攻撃を誘引するための宇宙施設を作りたい。 ・敵は海を主攻撃力とする。敵の目的は制海権を背景にしたACE奪取で、手段として強襲による藩国の短期制圧、もしくは詩歌の王犬を人質にして詩歌を乗っ取っての拠点づくりと推定される。どちらに行っても到底許容できるものではなく、敵の策源地と推定される小笠原ゲート、小笠原にあるであろう前進基地を制圧する必要がある。 ・敵は迷宮で小部隊を送り込むと推定される。かなりの嫌がらせが予想されるために、迷宮封印が望ましい。 [No.185] 2017/11/17(Fri) 03:15:51 |