![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ひらてさん> はじめまして。 私は、HNどおり江戸川メインでテナガを釣っております。本テナガとミナミテナガを意識して区別したことはありませんが、恐らく、本テナガが圧倒的に多いのではないかと思います。昨日、20cmのテナガを釣りましたが、鋏に剛毛の生えた本テナガでした。また、先週、同じ場所で20cm級を3匹釣った知り合いがいますが、その写真を見ても、全体に華奢なので、やはり、本テナガのようです。釣った場所は旧江戸川河口から18kmの地点にあります。神奈川西部の川の流域に比べると、こちらのほうは勾配が少ない様に思います。そのことと、本テナガの割合に関係があるのではないかと思います。 [No.894] 2009/07/05(Sun) 10:44:45 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。