[ リストに戻る ]
No.883に関するツリー

   終盤ですね - ワカ - 2009/07/04(Sat) 12:42:58 [No.883]
Re: 終盤ですね - ひらて - 2009/07/04(Sat) 15:39:36 [No.884]
Re: 終盤ですね - ワカ - 2009/07/04(Sat) 19:17:51 [No.885]
Re: 終盤ですね - ひらて - 2009/07/05(Sun) 00:40:10 [No.892]
Re: 終盤ですね - 江戸川乱釣 - 2009/07/05(Sun) 10:44:45 [No.894]
Re: 終盤ですね - ひらて - 2009/07/05(Sun) 11:30:39 [No.895]
ヒラテテナガ - 江戸川乱釣 - 2009/07/05(Sun) 12:17:40 [No.897]
Re: 終盤ですね - ワカ - 2009/07/05(Sun) 10:35:10 [No.893]
Re: 終盤ですね - ひらて - 2009/07/05(Sun) 12:04:15 [No.896]
Re: 終盤ですね - オケラ - 2009/07/13(Mon) 13:06:38 [No.911]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
終盤ですね (親記事) - ワカ

本日は6:30〜11:00で74尾でした。
雌の殆どが抱卵しているので、そろそろ終盤でしょうかね。
最大は22cmで20cm越3尾でした。




[No.883] 2009/07/04(Sat) 12:42:58
Re: 終盤ですね (No.883への返信 / 1階層) - ひらて

> 本日は6:30〜11:00で74尾でした。
> 雌の殆どが抱卵しているので、そろそろ終盤でしょうかね。
> 最大は22cmで20cm越3尾でした。


はじめまして。ひらてと申します。ほぼ毎日楽しく読ませていただいています。私は、神奈川県の某河川で、ヒラテ、ミナミ、本テナガなどを釣りや、タモで捕っています。写真を拝見しますと、3匹ともミナミテナガですが、釣れる割合は、どんな感じですか。よかったら教えて下さい。私の場合は、河口から約6km地点の場合、本テナガが、約70%、ミナミテナガが約30%です。河口から10kmを超えると、本テナガは捕れなくなり、ヒラテ80%、ミナミテナガ20%くらいになります。


[No.884] 2009/07/04(Sat) 15:39:36
Re: 終盤ですね (No.884への返信 / 2階層) - ワカ

ひらてさん>
初めまして。どうぞ宜しくです!
これって普通のテナガじゃないんですか?
ミナミテナガと本テナガの見分けが良くわからないので割合もわからないです。スイマセン、、、
ヒラテはわかるのですが・・・

自分は相模川の河口数キロ地点ですから割合はきっと変わらないんじゃないですかね〜


[No.885] 2009/07/04(Sat) 19:17:51
Re: 終盤ですね (No.885への返信 / 3階層) - ひらて

ワカさん>
私流の見分け方ですが、写真の場合、脚の指節(爪)が短い点と、脚が太く短いという特徴でミナミテナガと判断しました。また胴体や、鋏脚も本テナガに比べると太く感じます。実物でミナミテナガと判断するには、m模様が太く特に縦線がはっきりしている、大きい個体でも鋏の先に毛が少ない、額角が短いなどで見分けられますが、一番簡単なのは水から出しても歩けるかどうかです。本テナガは、歩くことができず跳ねるだけですが、ミナミテナガは、しっかりと脚で立ち、小さい個体だとまるでカブトムシのように歩き回ります。慣れるとぱっと見ただけで分かるようになります。また、私の場合は、70%以上本テナガが釣れた場合でも、20cmオーバーのほとんどがミナミテナガです。味も違いがあり、濃く感じます。食感は、ヒラテほどではありませんが、弾力があって塩焼きにするとおいしいです。もちろん素揚げもおいしいです。食べ比べると楽しいと思います。長々とすいませんでした。


[No.892] 2009/07/05(Sun) 00:40:10
Re: 終盤ですね (No.892への返信 / 4階層) - ワカ

ひらてさん>
先ほど泥抜きの水交換の時に確認しましたが、あまり良くわかりません(汗)
ただ、仰る通りに写真以外の大型は雌も含めてすべてミナミのようです。サクサク歩くし、、、
小さい物でも明らかにm模様が太いのも居ました。(自信なしですが・・・)
指節やら鋏脚やらではまったくわかりません(笑)
なんとなくミナミと自信が持てたのは15%くらいですかね。


[No.893] 2009/07/05(Sun) 10:35:10
Re: 終盤ですね (No.892への返信 / 4階層) - 江戸川乱釣

ひらてさん>
はじめまして。
私は、HNどおり江戸川メインでテナガを釣っております。本テナガとミナミテナガを意識して区別したことはありませんが、恐らく、本テナガが圧倒的に多いのではないかと思います。昨日、20cmのテナガを釣りましたが、鋏に剛毛の生えた本テナガでした。また、先週、同じ場所で20cm級を3匹釣った知り合いがいますが、その写真を見ても、全体に華奢なので、やはり、本テナガのようです。釣った場所は旧江戸川河口から18kmの地点にあります。神奈川西部の川の流域に比べると、こちらのほうは勾配が少ない様に思います。そのことと、本テナガの割合に関係があるのではないかと思います。


[No.894] 2009/07/05(Sun) 10:44:45
Re: 終盤ですね (No.894への返信 / 5階層) - ひらて

江戸川乱釣さん>
私は、江戸川では、釣ったことはないので分かりませんが、以前多摩川大橋の下で釣ったときは、すべて本テナガでした。記憶が確かならば、ヒラテやミナミテナガは、黒潮の影響のあるところに多いと書いてあった様に思います。また、分布域が、神奈川以西となっていたと思います。神奈川では流れが緩やかな下流で本テナガとミナミテナガが同所的にすんでいる場合は、本テナガが優勢なので、江戸川など東京湾内で川の流れが緩やかな所では、ミナミテナガは、少ないと思います。しかし、本格的な分布調査を行ったのか疑問ですし、温暖化などの気候の変化による分布域の拡大なども考えられるのでもしミナミテナガが釣れたら教えてください。web上の写真の中にも、多摩川産のテナガにミナミテナガが混じっているように見えますので。


[No.895] 2009/07/05(Sun) 11:30:39
Re: 終盤ですね (No.893への返信 / 5階層) - ひらて

ワカさん>
確かに、鋏は、メスや小さい個体だと区別がつきません。オスで毛が密生していれば本テナガで決まりなんですが。でも、指節(爪)の長さは、比べると明らかに違います。本テナガは、細くて長く陸上で体を支えるのが無理なのが分かります。ミナミテナガは、ヒラテと同じくらい太く短いです。もう一点見分け方は、上から見て目が大きく、中央に寄っているのがミナミテナガで、やや小さく、離れているのが本テナガです。額角(頭の上の角)の長さもよく見ると、本テナガは、長く大きいですが、ミナミテナガは、やや小さく短いです。ヒラテはさらに小さく短いです。これは間違いないという両種の個体を見比べてみると違いが分かると思います。私も最初は、なかなか見分けがつきませんでした。捕れた場所でもある程度見分けることもできますが、相模川の場合だと寒川の堰より下流の感潮域でヒラテの成熟した個体を捕ったことがありますし、また、かなり上った昭和橋付近でヒラテ・ミナミテナガに混じって本テナガが捕れたことがありますので、外観と歩けるかどうかで区別した方が良いと思います。またまた、長くなってしまいました。


[No.896] 2009/07/05(Sun) 12:04:15
ヒラテテナガ (No.895への返信 / 6階層) - 江戸川乱釣

ひらてさん>
ヒラテテナガエビの分布域に関しては、今では千葉以南になっているようです。南房総で釣れることが釣りの本や雑誌の記事のライターで有名な西野弘章氏(南房に在住)によって報告されています。最新の著作の『大興奮!THE釣り遊び完全教書』(つり人社)p.44に載っています。
ミナミテナガは湾奥でも数は少ないですが見たような気もしますので見つけ次第ここの掲示板に報告します。


[No.897] 2009/07/05(Sun) 12:17:40
Re: 終盤ですね (No.896への返信 / 6階層) - オケラ

初めまして、オケラと申します。
11日の酒匂川、120匹余全部ミナミです(最大26cm)。先月はヒラテも混じったんですが何故か姿を消してしまいました。
大型は、殻がザリの様に硬く食味はいまいちのような気がしました。大きさ?時期?それとも脱皮前なのかな。

ホンテナガやっぱ美味いです。はずれが無い。ミナミ、どこまでデカくなるのか知りたいけどあの硬さはちょっとですね。


[No.911] 2009/07/13(Mon) 13:06:38
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS