[
リストに戻る
]
No.931に関するツリー
三重県でのテナガエビ釣り
- 銀玉 -
2009/07/22(Wed) 19:18:34
[No.931]
└
Re: 三重県でのテナガエビ釣り
- オケラ -
2009/07/24(Fri) 20:53:27
[No.934]
└
Re: 三重県でのテナガエビ釣り
- シンちゃん/所沢 -
2009/07/22(Wed) 21:04:55
[No.932]
└
Re: 三重県でのテナガエビ釣り
- 銀玉 -
2009/07/22(Wed) 23:19:47
[No.933]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
三重県でのテナガエビ釣り
(親記事) - 銀玉
実家が三重県にあるので三連休に帰省しました。
三重県には雲出川という川があり、昔その川で良くテナガエビを見かけた事を思い出し、今回短い時間ではありましたが、テナガエビ釣りをしてきました。どうやらミナミテナガエビが多いみたいで最大サイズ25センチを超えるものが釣れて興奮しました。
どうしてもテナガエビ釣りというと江戸前の釣りというイメージが強く、関東地方や静岡県の一部位でしかメジャーでは無いようですね。地元の大きな釣具屋に行ってもテナガエビの仕掛け等どこにも売っていない事に驚きました。テナガエビは釣るという事をせず、掬ったり、竹筒や籠をを沈めて捕まえる事は良くやっているみたいです。三重県は勿論ですがその他の地方でもテナガエビ釣りをやっている方がいらっしゃったらお話しを聞いてみたいなと思い、そして近くにテナガエビが生息する川があるならば、エビ釣りはとても楽しい釣りなので沢山の方々に広まればいいなと、、そんな思いでスレッドを立てさせて貰いました。
[No.931]
2009/07/22(Wed) 19:18:34
Re: 三重県でのテナガエビ釣り
(No.931への返信 / 1階層) - シンちゃん/所沢
おお〜!!銀玉さんすごいですねぇ〜
大迫力!!
小物釣りそのものが江戸前の釣りとして確立してきたのは、江戸という町が小さな家がひしめいていることが関係していると言われています。
だから独特なのですね。
時代は変わって現代になると小さな家に住むのが日本全国に広がり、それとともに小物釣りも広がりつつあるのかなと思っています。
三重県というと、もうかなり前ですがNHKの朝の連ドラの「ほんまもん」が熊野地方が舞台でした。
その中でテナガエビ捕りをしているシーンがありましたが、川にジャブジャブと入っていって、石を裏返して捕っていました。
(たぶんヒラテテナガエビ)
あれを見て、「へぇ〜、テナガエビって川にも居るんだ」と思ったものです。
[No.932]
2009/07/22(Wed) 21:04:55
Re: 三重県でのテナガエビ釣り
(No.932への返信 / 2階層) - 銀玉
シンちゃんさん
こんばんは。レスありがとうございます!
初めてこんな大きなテナガエビを釣ったので流石に興奮しました(笑)
そうか、、江戸の町の作りが関係している、、目からウロコです。確かにそうした時代背景と釣り文化は密接に関係していたというのは納得がいきますね。釣りってどうしても大物や派手さに惹かれて地方では特に海釣りが盛んですが、小物釣りもやってみたら奧が深くて楽しいですもんね。風情のある良いポイントは東京なんかより沢山あると思いますし、広がっていけばそれはそれで釣りの範囲も広まり楽しめますよね。結構驚いたのが、釣り雑誌等でテナガ釣りの記事が多く見られるのに地元の大手釣具店の店員さんでもテナガエビ釣り自体を知らなかった事です。テナガに限らずですが、良いポイントは無数にあるので最初は数字はいかなくとも面白いビジネスになると思うんですがねぇ、、、現実は違うのかな、、。少なくとも僕の地元の友人二人はハマり始めました(笑)
[No.933]
2009/07/22(Wed) 23:19:47
Re: 三重県でのテナガエビ釣り
(No.931への返信 / 1階層) - オケラ
三重県のテナガの事を調べていたら、日淡こぼれ話と言うサイトで、三重県汽水域のコンジンテナガが紹介されていました。
伊豆にも浜名湖にも居るんですから、紀州だったら定着している可能性もありですね(写真はミナミのようにも見えるんですが?私はコンジンと思いたいです)。
関東だったら大騒ぎなのにサラッと流してる処がなんか笑えました。あちらではその程度の存在なんでしょうね。
[No.934]
2009/07/24(Fri) 20:53:27
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)