![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ニコニコ生放送に出演 「角谷浩一と松嶋初音のニュースバックヤード」に生出演 2月7日(火)21:00〜22:00 Webサイト「ニコニコ動画(原宿)」 http://www.nicovideo.jp/ 真偽は? 2012年02月06日 17:28 4日に「新党大地・真民主」としての初めての街頭活動、「ウォーク&トーク」を東京銀座マリオン前、そして交通会館前と2ヶ所にて演説、そして旗を持って練歩きをさせて頂きました。歩行者天国では街頭演説は出来ないなどなかなか規制が厳しい東京ですね。まぁ、しょうがありませんね。許してしまうとどんな人が何をやるのか分からないのが東京なんでしょうね。 まずマリオン前で街頭演説、「ムネオ節」復活!を強く印象づけましたね。人を集めたわけではありませんが、結構な人だかりが出来ました。その後、新党大地の旗を持って歩行者天国へ、結構な人たちが握手を求めてきたり、頑張れと声をかけて頂いたり、私に声をかけてくれる方もチラホラ。 有楽町の交通会館の前で再び街頭演説、そしてアンケートも取りました。消費税増税する前にやらなければいけない事、多かったのは議員の削減、国家公務員総人件費のカットなどでした。元々上げるのには反対という項目も作っておいた方が良かったかなぁと思いました。第一回の試み、まぁまぁ反響もありました。第二回は札幌市の大通公園の辺りでやる予定です。そして、午後2時からは全日空ホテルで石川知裕君の結婚披露宴。全日空ホテルは石川君が水谷建設から5000万円受け取ったと東京地検が主張している場所、石川君も挨拶の中でその話をしていました。そこで結婚披露宴ですから、徹底的に闘うぞという意志の表れでしょう。頑張れ石川君。 それともう一つ、2月6日の朝日新聞の4面に「今の状況で増税考えられない 首相の本音? 前杉並区長明かす」という記事が出ています。是非皆さん読んで下さい。この記事の内容が本当だとすれば首相の考えている事は全く理解できませんし、これが本音だったら軽々しくこういう話をするのであれば、他国を怒らす事にもなると思います。これを読む限り、外国を意識して消費税増税に言及している事になります。一応、全文をここに書いときます。 「今のような経済状況で消費税を上げることは考えられない」消費増税に突き進む野田首相が増税が景気に与える影響を気にする発言をしていることを松下政経塾の後輩の山田宏・前杉並区長が5日、東京都内の講演で明かした。 山田氏が「今消費税を上げたら風邪をひいている者に走れと言うようなもの」と忠告したところ、首相は「その通りだ」と同意。その一方で、「自分の国で、債務を処理できることを表明しなければいけない」とも強調し、増税法案は欧州のような債務危機を防ぐための意思表示として不可欠、との認識を語ったという。 首相が環太平洋経済連携協定(TPP)についても「米国の態度が変わり、中国が猫なで声に変わった」と交渉参加表明後の感想も述べていたとも披露した。(朝日新聞) ひよっとしたら、山田宏前区長が勝手に解釈して講演で喋ったのかも知れませんが、朝日新聞にしか書いていないので真偽のところは不明ですが・・・・。 松木けんこう [No.4235] 2012/02/07(Tue) 12:58:37 |