![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
sugoyamaさん、米ちゃん、nicolさん、皆さんおはようございます。 昨日の小沢さんの裁判の論告、言語道断です。 これは、ますます、この陸山会事件が小沢さんに対する政治的弾圧であることを明白に示すことになりますね。 昨日は仕事の関係で情報が得にくい場所にいましたので、この結果を知ったのは夕方5時過ぎでした。 帰宅後、ネットで情報収集したもので参考になるものをご紹介します。 これは、小沢さん一人の問題ではない。(これまでもずーっと言ってきましたが、日本のあり方にかかわるものです) @kirakiraohshima(大島栄二さん)のツイート 検事の捏造調書で起訴、有罪判決になるのだとしたら、日本国民すべてが、明日いきなり逮捕される可能性を否定できなくなる。いい加減な起訴理由を突きつけられ、「無罪じゃない証明を被疑者自身ができないなら有罪です」と言われても逆らえなくなる。そういう異常な求刑が今日行われたのである。恐い。 @HiroNicoKさんのご意見 先程の連続ツイート【小沢裁判の本質】をこちらにまとめました。多くのRTをいただき感謝→ http://tl.gd/gb80rb <小沢裁判の本質は法に背いたか否かを争う問題ではない。国民の代表である政治家を司法権力が抹殺することを認めるのかどうかが最大の争点である> そして、京野公子議員ツイート @verykasuga 野田総理には失礼ながら、人間の格が違うので、説得などは不可能だとおもいますね。野田さんは、現在、総理という、肩書では政治家のトップに居ますが、総理でなくなったら、ただの人。小沢さんは、一兵卒でいても、存在感と深みがあります。 この検察審査会裁判で検事役になった弁護士、今後、刑事事件の弁護活動ができるのでしょうか。 彼らに弁護されると無実でもみな有罪になってしまいますね。 [No.4354] 2012/03/10(Sat) 07:19:18 |