[
リストに戻る
]
No.4356へ返信
平野貞夫氏の重大情報「検察は小沢氏ではない他の議員への裏金情報が〜」
- sugiyama -
2012/02/20(Mon) 09:25:19
[No.4305]
└
人事を尽くして 『天命に遊ぶ』
- 米ちゃん -
2012/02/20(Mon) 17:50:30
[No.4306]
└
Re: 人事を尽くして 『天命に遊ぶ』
- sugiyama -
2012/02/20(Mon) 19:01:24
[No.4307]
└
この件で八木啓代さん率いる「市民の会」が行動を!
- ローリエ -
2012/02/21(Tue) 06:11:49
[No.4310]
└
シンポジウム開催のお知らせ【検察・司法、マスコミを改革せよ!】
- sugiyama -
2012/02/25(Sat) 14:17:34
[No.4322]
└
『小沢強制起訴裁判』は120年の議会史で最悪の事件ー平野貞夫氏
- sugiyama -
2012/03/08(Thu) 20:49:17
[No.4351]
└
検察・裁判所は平野貞夫さんが指弾する暴挙をやるのだろうか
- ローリエ -
2012/03/10(Sat) 07:19:18
[No.4354]
└
秀逸な江川紹子さんの傍聴記
- 米ちゃん -
2012/03/10(Sat) 11:45:44
[No.4355]
└
Re: 秀逸な江川紹子さんの傍聴記
- sugiyama -
2012/03/10(Sat) 20:36:31
[No.4356]
└
指定弁護士らは、資料をろくに調べてもいない?
- sugiyama -
2012/03/10(Sat) 22:05:48
[No.4359]
└
Re: 西岡さんのURLが間違っていました。
- sugiyama -
2012/03/11(Sun) 22:46:36
[No.4361]
Re: 秀逸な江川紹子さんの傍聴記
(No.4355 への返信) - sugiyama
昨日の求刑には、驚きました。
どこか、検察官役の指定弁護士に”常識”を
期待していました。
村本道夫弁護士、大室俊三弁護士、山本健一弁護士らの
経歴は、どんなものなのでしょうか?
過去、どんな弁護活動を行っていたのか知りたいです。
(単なるイジワルでなく、本当に調べたいです。)
『周到な準備と巧妙な工作を伴った計画的で悪質な犯行。
刑事責任を回避するため不合理な否認を繰り返し、
反省の情はまったくない。
規範意識の鈍磨とあいまって再犯の恐れは大きい』
この言葉は、どう見ても、司法省、裁判官、検察に言う
言葉であって、無実の人に言う言葉ではないです。
それでも、この論告をNHKが丁寧に説明していたそうです
ので、『大越氏は、野中さんの犬』(上杉さんの言葉)
マスコミ向けには効力があったと言えそうです。
MR推認裁判官の登石氏といい、この村本、大室、山本弁護士
といい、ここまで無理筋を通すのは、それなりの理由があるの
だと勘ぐります。
民事法情報センターの香川理事長金銭スキャンダルをもみ消した
話と連動する政治家の匂いを感じるのですが。
私のカッカした感情とは別に、今日の幕張での小沢さんは、
にこやかで穏やかでした。
経済、原発、外交、沖縄の普天間基地の事と,通常の政治家が
口ごもるシビアーのテーマを分かりやすい言葉で語っていました。
『アメリカと同盟関係というなら、一国の独立国として対等で
なくてならない。』
それでも、彼らは、日本を独立国と思わず、戦後67年経っても
宗主国と思っているわけで・・・。
[No.4356]
2012/03/10(Sat) 20:36:31
Name
E-Mail
URL
Subject
> 昨日の求刑には、驚きました。 > どこか、検察官役の指定弁護士に”常識”を > 期待していました。 > > 村本道夫弁護士、大室俊三弁護士、山本健一弁護士らの > 経歴は、どんなものなのでしょうか? > > 過去、どんな弁護活動を行っていたのか知りたいです。 > (単なるイジワルでなく、本当に調べたいです。) > > 『周到な準備と巧妙な工作を伴った計画的で悪質な犯行。 > 刑事責任を回避するため不合理な否認を繰り返し、 > 反省の情はまったくない。 > 規範意識の鈍磨とあいまって再犯の恐れは大きい』 > > この言葉は、どう見ても、司法省、裁判官、検察に言う > 言葉であって、無実の人に言う言葉ではないです。 > > それでも、この論告をNHKが丁寧に説明していたそうです > ので、『大越氏は、野中さんの犬』(上杉さんの言葉) > マスコミ向けには効力があったと言えそうです。 > > MR推認裁判官の登石氏といい、この村本、大室、山本弁護士 > といい、ここまで無理筋を通すのは、それなりの理由があるの > だと勘ぐります。 > > 民事法情報センターの香川理事長金銭スキャンダルをもみ消した > 話と連動する政治家の匂いを感じるのですが。 > > 私のカッカした感情とは別に、今日の幕張での小沢さんは、 > にこやかで穏やかでした。 > > 経済、原発、外交、沖縄の普天間基地の事と,通常の政治家が > 口ごもるシビアーのテーマを分かりやすい言葉で語っていました。 > > 『アメリカと同盟関係というなら、一国の独立国として対等で > なくてならない。』 > > それでも、彼らは、日本を独立国と思わず、戦後67年経っても > 宗主国と思っているわけで・・・。 >
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)