[
リストに戻る
]
No.4427へ返信
けんこうのつぶやきから今週の政局が見えます
- 米ちゃん -
2012/03/26(Mon) 20:24:45
[No.4417]
└
Re: けんこうのつぶやきから今週の政局が見えます
- 米ちゃん -
2012/03/28(Wed) 21:13:44
[No.4429]
└
Re: けんこうのつぶやきから今週の政局が見えます
- 米ちゃん -
2012/03/30(Fri) 20:36:52
[No.4443]
└
Re: けんこうのつぶやきから今週の政局が見えます
- 米ちゃん -
2012/04/02(Mon) 20:27:33
[No.4460]
└
Re: けんこうのつぶやきから今週の政局が見えます
- 米ちゃん -
2012/04/03(Tue) 18:46:04
[No.4469]
└
Re: けんこうのつぶやきから今週の政局が見えます
- 米ちゃん -
2012/04/06(Fri) 20:44:55
[No.4482]
└
国家の罠にかけられた不撓不屈の石川ともひろ代議士の投稿
- 米ちゃん -
2012/03/27(Tue) 19:44:12
[No.4425]
└
Re: 国家の罠にかけられた不撓不屈の石川ともひろ代議士の投稿
- 米ちゃん -
2012/03/29(Thu) 22:10:31
[No.4438]
└
Re: 国家の罠にかけられた不撓不屈の石川ともひろ代議士の投稿
- 米ちゃん -
2012/03/31(Sat) 21:44:40
[No.4451]
└
Re: 国家の罠にかけられた不撓不屈の石川ともひろ代議士の投稿
- 米ちゃん -
2012/04/03(Tue) 18:52:01
[No.4470]
└
Re: 国家の罠にかけられた不撓不屈の石川ともひろ代議士の投稿
- 米ちゃん -
2012/04/09(Mon) 16:17:08
[No.4497]
└
Re: 石川ともひろ代議士が書かなかった,その後のこと。
- sugiyama -
2012/04/01(Sun) 08:07:12
[No.4452]
└
ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/03/26(Mon) 20:35:40
[No.4418]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/03/27(Tue) 19:31:10
[No.4424]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/03/28(Wed) 20:15:36
[No.4427]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/03/29(Thu) 21:24:10
[No.4434]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/03/30(Fri) 20:34:15
[No.4442]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/03/31(Sat) 21:00:52
[No.4448]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/01(Sun) 18:17:06
[No.4455]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/02(Mon) 20:31:36
[No.4461]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/03(Tue) 20:54:31
[No.4473]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/04(Wed) 21:06:17
[No.4476]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/05(Thu) 21:46:35
[No.4480]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/07(Sat) 08:18:12
[No.4484]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/07(Sat) 21:40:36
[No.4489]
└
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
- 米ちゃん -
2012/04/08(Sun) 21:53:40
[No.4491]
└
米ちゃん、教えてください
- ローリエ -
2012/04/08(Sun) 10:41:58
[No.4490]
└
Re: 米ちゃん、教えてください
- 米ちゃん -
2012/04/08(Sun) 22:34:07
[No.4492]
└
米ちゃん、ありがとうございました
- ローリエ -
2012/04/09(Mon) 10:01:33
[No.4494]
└
Re: 米ちゃん、ありがとうございました
- 米ちゃん -
2012/04/09(Mon) 16:15:17
[No.4496]
└
浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/03/29(Thu) 14:49:47
[No.4433]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/03/29(Thu) 22:02:04
[No.4437]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/03/31(Sat) 21:25:01
[No.4449]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/03/31(Sat) 21:35:33
[No.4450]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/04/01(Sun) 18:30:02
[No.4456]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/04/03(Tue) 20:02:04
[No.4471]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/04/05(Thu) 21:44:22
[No.4479]
└
Re: 浅野貴博代議士のブログも第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/04/06(Fri) 21:11:02
[No.4483]
└
徹底抗戦ホリエモンの「収監ツイート」も第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/03/29(Thu) 21:49:36
[No.4436]
└
Re: 徹底抗戦ホリエモンの「収監ツイート」も第一次政治情報です
- 米ちゃん -
2012/04/02(Mon) 20:38:45
[No.4462]
Re: ムネオ日記からも今後の政局が見えてきます
(No.4424 への返信) - 米ちゃん
2012年3月28日(水) 鈴 木 宗 男
今朝の朝日新聞4面に次のような記事が載っている。
「命名 松山千春」波紋呼ぶ肖像画
衆院内に掲示された新党大地・真民主の鈴木宗男代表の肖像画を、自民党の岸田文雄国会対策委員長は27日の記者会見で「政党名や個人名が書かれている」と批判した。肖像画は自費でつくられ、「新党大地 命名松山千春」という表記がある。在職25年表彰を受けた衆院議員経験者として掲示する権利はあるが、異例の表記をみとめるかどうかのルールがないため、衆院議院運営委員会で与野党が対応を協議している。
(朝日新聞3月28日(水)4面)
岸田国会対策委員長と偶然議員会館内で会ったので、私は衆議院事務局に確認して手続きをとった事で何が問題なのかと聞いたところ、「昨日の議院運営委員会で話が出たので、その事を紹介したので批判したのではありません」との答えだった。
ルールに乗っ取りきちんと手続をとって行った事実をしっかり踏まえてほしいものだ。
藤村官房長官が26日の記者会見で内閣官房機密費の使途について一定期間後の公開について、9月にも公開基準を定める考えを示しているが、大きな決断である。
藤村官房長官の国民目線に沿った公開基準の発表を、今から心待ちにしたい。これを実現したら間違いなく「自民党政権とは違う」と国民は評価する。一つ一つ政治主導を実行することにより、政権に求心力がついてくるのである。
[No.4427]
2012/03/28(Wed) 20:15:36
Name
E-Mail
URL
Subject
> 2012年3月28日(水) 鈴 木 宗 男 > > 今朝の朝日新聞4面に次のような記事が載っている。 > > 「命名 松山千春」波紋呼ぶ肖像画 > > 衆院内に掲示された新党大地・真民主の鈴木宗男代表の肖像画を、自民党の岸田文雄国会対策委員長は27日の記者会見で「政党名や個人名が書かれている」と批判した。肖像画は自費でつくられ、「新党大地 命名松山千春」という表記がある。在職25年表彰を受けた衆院議員経験者として掲示する権利はあるが、異例の表記をみとめるかどうかのルールがないため、衆院議院運営委員会で与野党が対応を協議している。 > (朝日新聞3月28日(水)4面) > > 岸田国会対策委員長と偶然議員会館内で会ったので、私は衆議院事務局に確認して手続きをとった事で何が問題なのかと聞いたところ、「昨日の議院運営委員会で話が出たので、その事を紹介したので批判したのではありません」との答えだった。 > > ルールに乗っ取りきちんと手続をとって行った事実をしっかり踏まえてほしいものだ。 > > 藤村官房長官が26日の記者会見で内閣官房機密費の使途について一定期間後の公開について、9月にも公開基準を定める考えを示しているが、大きな決断である。 > > 藤村官房長官の国民目線に沿った公開基準の発表を、今から心待ちにしたい。これを実現したら間違いなく「自民党政権とは違う」と国民は評価する。一つ一つ政治主導を実行することにより、政権に求心力がついてくるのである。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)