![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年03月29日(木) 19時20分35秒 長い目で見ると。 (3/29) テーマ:議員活動 連日消費税の話で恐縮です。 国民新党の亀井代表は、明日民主党・政府として消費税増税を閣議決定するのなら、連立離脱も辞さずとしています。一方で、野田内閣の一員である自見大臣は、閣内に留りたい意向を示しているとのこと。各議員の意見も様々で、全員一致して閣議決定に反対という訳ではなさそうです。 「国民新党解党か!?」などともささやかれています。政局のにおいがしてきました。 夕方、議員会館に来られた報道関係者の方がこう言っていていました。 長い目で見て、自身の信念を貫いて筋を通した方が得ですよ。その場その場の政局に身を任せていると、うまく乗り切ったようで、後々評価が下がっているものです。 その通りです。自分がこうだと信じることがあれば、何があろうと貫き通す。それによって一時は冷や飯を食うことがあっても、必ず評価し、認めてくれる人が出てくるはずです。鈴木宗男代表が、かつて首班指名で二度も続けて造反した話は良く知られていることと思います。 自分自身に嘘をつき、自分をごまかし、他人に媚びた笑いを浮かべる。そんなことをしてその場を取り繕っても、長い目で見れば多くのものを失うのでしょう。 亀井代表はじめ国民新党の方々がどんな決断を下すのか、政治家の一人として私も注目しています。 あわせて、野田内閣の閣僚で、現時点での消費税増税に強く反対していたあの方やあの方が、明日、どんな態度をとるのか。これも気になるところです。 [No.4437] 2012/03/29(Thu) 22:02:04 |