![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
布石?? 2012年04月03日 17:40 「小沢系、辞職届次々」と話題になっておりますが、何となく小沢さんが無理矢理、役職を降ろさせているかの如くの報道が目に付きますが、正にこういう報道が小沢さんをためにする報道だと言わざるを得ません。私も一昨年、農水政務官を辞任して小沢さんとの関係でとやかく言われた事がありますが、基本的には小沢さんが役職を半強制的にでも辞めさせる事はあり得ませんし、要求する事もありません。政治家は最終的には、自分で自分の事を決めるものです。多分、辞める方々が小沢さんの所へ自ら行ったり、悩んでいる方が小沢さんの所に相談に行ったのが、そういう報道になっているのでしょう。 マスコミは消費税増税に超積極的な社が多い様ですが、Y新聞を見てびっくり「軽減税率議論置き去り」という記事。一面に出ていますが、記事の内容を見ると「公的債務の増加を止める為には、少なくとも20%は必要だ」「若い世代では10%の税率ではまだ足りない事を覚悟しつつある」などと書いています。そして「英国では、昨年1月標準税率を17,5%から20%に引き上げた際にも世論の反発は殆ど無かった。標準税率は20%でも食品や子供服、新聞・雑誌などの税率はゼロだからだ」いつの間にか「新聞」が入っていますね。何となく上げろー上げろーの大合唱で、最後には我々の所は無税でと主張しようと思っているんですかね。選ばれし高給取りの考える事はよく分かりません。早速、布石でしょうかね。消費税を上げろ上げろと言っていて、我々の新聞は庶民が見るから税率ゼロにしろと言うのですかね。邪悪だなぁ・・・。 松木けんこう [No.4469] 2012/04/03(Tue) 18:46:04 |