![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年4月4日(水) 鈴 木 宗 男 今朝の新聞1面は競泳日本選手権100メートル平泳ぎ決勝で北島康介選手が優勝し、4大会連続オリンピック出場の快挙を報じている。オリンピックに1回出るだけでも大変な偉業なのに、4回も出場する北島選手は凄い大した人である。テレビのインタビューを何回か見たが、信念・自信・努力・感謝が伝わってきて感激した。3大会連続で金メダルに輝くことを期待してやまない。 選抜高校野球決勝戦、大阪桐蔭高校が初優勝したが、青森光星学院の決勝までの頑張りも称えたい。今年の大会は雨に見舞われ日程が随分ずれ込み選手達も体調維持、精神安定等、厳しい中で高校球児はいつも通り一球入魂、全力プレーで勝った方も負けた方も清々しく、爽やかで明日に希望を与えてくれる姿だった。今から夏の大会が楽しみである。 選抜と言えば昭和55年大会の入場行進曲が「心友」松山千春さんの「季節の中で」だった。そして町山千春さんは毎日新聞のコラムで「今の政治家だらしない。俺が政治家で、俺がこうするという姿を示してほしい」と、語っていた事を懐かしく想い出す。 この松山さんの「言葉」は今の政治状況にも当てはまると思う時、松山さんは当時から政治センスが抜群にあり、政治感が良く政治家に向いていると改めて認識するのは私だけではないだろう。新党大地の命名者である松山さんは私にとって特別な人である。 11時半、国会の参議院の控室に新党大地(新党大地・真民主)の看板掛けを行う。衆議院にかけたものと同じものだが、衆・参両院に我が党の看板をかけることが出来、嬉しい限りである。拠点が出来た以上、更に国民の声を受けしっかり仕事をして参りたい。 16時発で札幌に向かい、18時半から新しく出来た鈴木宗男後援会・新党大地支部会合。十分な手応えを感じる。 [No.4476] 2012/04/04(Wed) 21:06:17 |