![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
戦争放棄の平和憲法は敗戦国の日本が戦勝国の米国に制定されたもので、弱肉強食の国際紛争の解決にはまるで無力です。 現憲法を遵守し、「自立・責任・共生」が小沢さんの三大基本政治理念でこの行きつく先は「国民生活が第一。」とあります。 外交と防衛は国家の二大基本要件ですから、憲法論議にいくら時間をかけても良いとおもいますが、国益を毀損する「冤罪」を根絶する力のある憲法にすることも強く求められるのではないでしょうか。 若き日に拓大で中曽根康弘の薫陶を得たムネオさんならではの憂国の憲法論と受け止めたいものです。 [No.4588] 2012/05/03(Thu) 21:53:40 |