[
リストに戻る
]
No.4594へ返信
憲法記念日のきょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/03(Thu) 18:31:16
[No.4584]
└
Re: 憲法記念日のきょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/03(Thu) 21:53:40
[No.4588]
└
Re: 憲法記念日のきょうの「ムネオ日記」
- hasebe -
2012/05/04(Fri) 21:22:18
[No.4594]
└
こどもの日のきょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/05(Sat) 22:02:43
[No.4598]
└
GW最終日のきょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/06(Sun) 21:01:14
[No.4604]
└
国会再開のきょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/07(Mon) 21:57:48
[No.4610]
└
きょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/08(Tue) 21:25:53
[No.4611]
└
小沢元代表は堂々と受けて立てば良いと、きょうの「ムネオ日記」
- 米ちゃん -
2012/05/09(Wed) 20:10:15
[No.4623]
└
けんこうさんもゴミ売り社説にびっくり!
- 米ちゃん -
2012/05/09(Wed) 20:59:49
[No.4625]
└
けんこうさんの空耳?
- 米ちゃん -
2012/05/10(Thu) 17:53:05
[No.4636]
└
情報戦で遅れをとってはならない
- 米ちゃん -
2012/05/10(Thu) 21:06:45
[No.4637]
└
自然には勝てない
- 米ちゃん -
2012/05/11(Fri) 20:32:18
[No.4639]
└
国会議員自らが大胆に身を削り、血を流した上での増税審議が望ましい
- 米ちゃん -
2012/05/12(Sat) 20:37:45
[No.4643]
└
町村信孝衆議院議員の大人げない発言について一言言わせてもらう
- 米ちゃん -
2012/05/13(Sun) 22:29:31
[No.4646]
└
消費増税議論の前に国会議員、国家公務員の定数削減、特権的待遇をなくすのが...
- 米ちゃん -
2012/05/14(Mon) 19:25:19
[No.4647]
└
興石東曰く「増税の前にやることがある」
- 米ちゃん -
2012/05/14(Mon) 22:44:50
[No.4648]
└
甘い処分で済ます検察の自己保身の官僚的手法に憤りを感じる
- 米ちゃん -
2012/05/21(Mon) 21:57:30
[No.4666]
└
新党大地・真民主のウォーク&トーク
- 米ちゃん -
2012/05/21(Mon) 22:21:03
[No.4667]
Re: 憲法記念日のきょうの「ムネオ日記」
(No.4588 への返信) - hasebe
日本は、長い間、戦後ずーと不毛な憲法論議を
してきたのではないでしょうか?
人間の生活は、日々変化しています。
常識も,良識も変化していきます。
守る所は守り、時代に合わない所はどんどん
変えていったほうがいいのでは?
私は,この年まで”憲法”の大切さを殆ど考える
ことをしませんでした。
政治家達も、内閣法制局に丸投げです。
それでいて、小泉元総理が軍隊をイラクに出兵させる
と決めた時、憲法は無力でした。
批判も含めて、私達は憲法を学び語らなくてはならない
と思います。
[No.4594]
2012/05/04(Fri) 21:22:18
Name
E-Mail
URL
Subject
> 日本は、長い間、戦後ずーと不毛な憲法論議を > してきたのではないでしょうか? > > 人間の生活は、日々変化しています。 > 常識も,良識も変化していきます。 > > 守る所は守り、時代に合わない所はどんどん > 変えていったほうがいいのでは? > > 私は,この年まで”憲法”の大切さを殆ど考える > ことをしませんでした。 > > 政治家達も、内閣法制局に丸投げです。 > > それでいて、小泉元総理が軍隊をイラクに出兵させる > と決めた時、憲法は無力でした。 > > 批判も含めて、私達は憲法を学び語らなくてはならない > と思います。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)