![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年5月11日(金) プーチン・ロシア大統領がG8サミットに出席できない旨、オバマ米国大統領に電話をし、6月のメキシコで開かれるG20サミットで露米首脳会談を行うことで合意したと報道されている。 昨日朝、ロシア関係者よりプーチン大統領のサミット不参加の情報が入ってきたが、ロシアの内政状況、対アメリカ関係等、様々な点を考慮してのプーチン大統領の判断だと思われる。 このことにより、森元首相の訪ロは少し時間的余裕が出来たと考えるが、G20サミット前までに必ず総理特使として訪ロし、野田―プーチン会談の地ならしをしてほしいと願ってやまない。 昨夜根室に入り、今日から北方四島ビザなし交流で国後島、色丹島を訪問する予定だったが、悪天候のため、根室港で足止めになる。低気圧の影響で、強風と雨により波が高い。明日まで船の中で待機である。 幸い今年から「エトピリカ」が就航し、今まで使っていた船よりも約3倍も大きく、何と言っても新船であり、気持ちが良い。船内を見学したり、団員と意見交換したりと、無駄なく過ごすことができた。 それなりに勉強になった一日である。 17時20分、今回のビザなし交流は、明日も天気の回復が見込まれないとのことで中止となってしまった。 残念なことだが、自然には勝てない。次の機会をつくることにしたい。 鈴木宗男 [No.4639] 2012/05/11(Fri) 20:32:18 |