[
リストに戻る
]
No.4751へ返信
小川敏夫法務大臣は、退任記者会見で重要なことを述べている
- 米ちゃん -
2012/06/04(Mon) 22:08:50
[No.4741]
└
Re: 小川敏夫法務大臣は、退任記者会見で重要なことを述べている
- hasebe -
2012/06/04(Mon) 22:36:23
[No.4742]
└
検察、メディアは小川批判
- nicol -
2012/06/05(Tue) 16:31:49
[No.4748]
└
Re: 検察、メディアは小川批判
- kana -
2012/06/05(Tue) 17:27:35
[No.4749]
└
Re: 検察、メディアは小川批判
- hasebe -
2012/06/06(Wed) 11:28:02
[No.4751]
└
東京新聞、長谷川幸洋氏、小川前法務大臣直撃インタビュー
- ローリエ -
2012/06/07(Thu) 09:27:17
[No.4756]
└
Re: 東京新聞、長谷川幸洋氏、小川前法務大臣直撃インタビュー
- ミッチー -
2012/06/08(Fri) 08:09:27
[No.4763]
└
Re: 東京新聞、長谷川幸洋氏、小川前法務大臣直撃インタビュー
- ローリエ -
2012/06/08(Fri) 09:22:56
[No.4764]
└
Re: 東京新聞、長谷川幸洋氏、小川前法務大臣直撃インタビュー
- ミッチー -
2012/06/08(Fri) 09:52:24
[No.4765]
└
Re: 東京新聞、長谷川幸洋氏、小川前法務大臣直撃インタビュー
- hasebe -
2012/06/08(Fri) 11:41:00
[No.4767]
└
ミッチーさん、小川法相更迭が内閣改造の真の目的だったのでは?
- ローリエ -
2012/06/11(Mon) 10:07:09
[No.4782]
└
「長谷川幸洋、郷原信郎氏が小川敏夫前法相を直撃」ユーストリーム
- hasebe -
2012/06/13(Wed) 10:00:56
[No.4793]
Re: 検察、メディアは小川批判
(No.4749 への返信) - hasebe
みなさま
kana さんが言うように「小川さんが問題提起しただけでも前進」
ですね。
”実は指揮権発動もありきだった”と検察に伝えただけでも
良かったです。
指揮権をフリーズした現状では、政治家が司法に首ねっこを捕まれて
いるのを軌道修正する上では、これを発動してくれていれば、と
思わないでもないですが。
西松以降、小沢さんが負けずに踏ん張っていることで、現状の何が
問題なのか、私達の目にも具体的に見えてきています。
これも”前進”ですね!
[No.4751]
2012/06/06(Wed) 11:28:02
Name
E-Mail
URL
Subject
> みなさま > > kana さんが言うように「小川さんが問題提起しただけでも前進」 > ですね。 > > ”実は指揮権発動もありきだった”と検察に伝えただけでも > 良かったです。 > > 指揮権をフリーズした現状では、政治家が司法に首ねっこを捕まれて > いるのを軌道修正する上では、これを発動してくれていれば、と > 思わないでもないですが。 > > 西松以降、小沢さんが負けずに踏ん張っていることで、現状の何が > 問題なのか、私達の目にも具体的に見えてきています。 > > これも”前進”ですね!
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)