![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
6月10日(日)の東京新聞に『田代元特捜検事懲戒へ』 という記事が載っていました。 「取り調べ不適切判断」というサブタイトルで 虚偽有印公文書作成・同行使は、嫌疑不十分で 不起訴の方針となっていました。 この手のリーク記事は、何週間も続いていますが これは、どういうことなのでしょうか? 日本の総理大臣となったかも知れない政治家を 100%のウソ報告書で陥れた裁判を取り調べ不適切 判断で終わらせるとしたら、この国は法治国家では ないと世界に知らせる事になると思います。 <現代ビジネス> 小川敏夫前法務大臣、長谷川幸洋氏(東京新聞論説委員)、 郷原信郎氏(元検察官・弁護士)の出演 【長谷川幸洋、郷原信郎が小川敏夫前法相を直撃! 「なぜ大臣は更迭されたか?】 『指揮権発動』のすべてを語る」 http://www.ustream.tv/channel/gendai-biz [No.4793] 2012/06/13(Wed) 10:00:56 |