![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年6月13日(水) 社会保障と税の一体改革関連法案の修正協議が民主・自民・公明で進められているが、民主・自民は身内に反対者がおり、修正協議を一層難しくしている。 民主党の中から「自民党に譲歩し過ぎだ。民主党の理念が失われている」と言う声があれば、自民党の増税慎重派は「全議員と落選議員を集めた会合を開け」と要求している。 民主主義は様々な声が、意見があって当然である。しかし、こうした意見が出るだけでもこの社会保障と税の一体改革は最初の方針からずれてきた結果である。急ぐことなく、しっかり議論して後世の人に政治がなかった、何という決定をしたのかと叱責されない確かな結論を出して戴きたい。 社会保障の為と言った消費増税の目的が最初に消費税アップありきのやり方は、すり替えの手法である。 「社会保障制度改革国民会議」で議論しようとする自民党の棚上げに民主党が乗っていくのか。ここ一両日中のやり取りを見極めて参りたい。 民主党・自民党・公明党の協議の中でも自分達の特権的、月130万の給料(歳費)、年550万のボーナス、定数削減を後回しにしている姿に国民はどう思っているか。 今の増税賛成派と反対派、慎重派どちらに国民は軍配を上げるか。私ははっきりしていると思う。自ら身を削らず、血を流さず国民にだけ負担をしているのは悪代官のやり方である。真の改革とは上からの押しつけでなく下からの国民からの理解と協力によって成し遂げられるものだ。この事を国会議員与野党の別なく考えるべきだ。 朝から党本部で仕事。11時から新党大地定例会。平山誠・横峯良郎両参議から先週大飯原発の視察報告。新党大地として脱原発に向けて何がベストミックスか現実的対応をして参りたい。 正午から、友愛クラブで講演。今回で498回を数えるそうだが、私も4回講師をさせて戴いた。鈴木宗男の運命に生まれ、宿命に挑み、使命に燃える生き様、現下の政治情勢について話す。 15時過ぎの便で函館に飛び、18時半から渡島管内長万部町で新党大地・鈴木宗男後援会会合。3年振りの集まりに皆さん喜んでくれる。 人間関係は有難いものとしみじみ良い人に巡り会ったと感謝するものである。 鈴木宗男 [No.4799] 2012/06/13(Wed) 21:10:12 |