![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年7月15日(日) 昨夜はセミナーの熱気が残りなかなか寝付けなかった。何があっても「鈴木宗男」と思ってくれる、考えてくれる心ある皆さんに感謝の気持ちで一杯だった。 その皆さんに大きな夢と希望を与えてくれたのが、松山千春さんである。松山千春さんの「男気」「情」は人間社会のお手本、見本と後援会、支援者はじめ、沢山の人が思っている。 「心友」松山千春さんの存在は大きい。その松山さんが、昨日大きな決断の話をして下さった。今日、様々な会合で会う人ごとに「千春さんに期待しています」という声が相次いだ。 嬉しい限りである。北の大地北海道で生まれた新党大地は、北海道から政治の流れを変えていく。 11時から恒例のウォーク&トーク。札幌駅から大通公園まで、通行人の方々、信号待ちの人達に今の政治の状況を訴えながら、直接対話を行う。観光客も多く、全国から札幌に来ている人と話が出来た事も有難かった。 泊原発(北海道)再稼働について尋ねると、反対が圧倒的で、倍の数字で原発廃止も同じくダブルスコアだった。脱原発の流れは北海道も同じである。 新党大地・鈴木宗男は、原発に代わるエネルギーの1つとして、ガスを考える。ガスと言えばロシアである。北海道のそばにあるサハリンから、更にはシベリアからガスパイプラインを引いて代替えエネルギーにするのが現実的である。 新党大地は、平成17年結党の時から、党の理念、綱領に、ロシアとの重要性を指摘してきた。その考え、読みは間違ってなかったと自負している。誰よりもロシアとかかわってきた者として、日本の将来の為にも、新党大地としての役割を果たして参りたい。 鈴木宗男 [No.4918] 2012/07/15(Sun) 17:19:19 |