![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
はせべさん、皆さん、こんにちは。 はせべさん、大丈夫ですか。 寺子屋に登場ということは少し回復してきたのでしょうか。 是非行ってきてください。 昨日のTWではかなりの申し込みがあったとありましたよ。 あの、安住財務大臣を追求した迫力(静かななかに凄味を感じましたよね)の源をつかんで こちらに知らせてください。 それにしても、「国民の生活が第一」の議員さんたち、地元での支持者、有権者との 本当の意見交換をしっかりしているのですね。 三宅雪子さん、岡本英子さん、京野公子さん。 京野さんのTPPの問題は健康保険や、食物の安全性など理解してもらえるが 消費税増税に関しては、マスコミや政府の「財政が破たん、孫子につけを回すのか」の刷り込みを 剥がすのが容易ではないということ、ズシンときましたね。 中村哲治さんはそこを論破する根拠をNHKの放送を通して示したくれたと思います。 (でも、次の日の新聞、東京新聞でさえ取り上げていませんでしたね。悔しい!) 私は、例の準備で動きます。 この週末は、体を休めてください。 > 今週に入ってから声が出なくなり、 > 変だ、と思っていたら、風邪にかかって > いました。 > (滅多に風邪をひかないので認知するのに > 時間がかかりました。) > > > 来週の月曜日に、中村哲治議員の東京での > 勉強会があります。 > > 下記のように、申込者が少ないとのツイッターが > 有りましたので、数人の友人と申し込みました。 > > どんなお話がでるのか楽しみです。 )> > それまでには風邪をしっかり治さなくては! > > > 【中村哲治議員のツイッターから】 > > <中村てつじ(中村哲治)参議院議員@NakamuraTetsuji> > > 「東京でも飲み会して欲しい」という声に押されて企画したのですが > 余り応募者がいないですね〜。 > > 再度告知します。 > 7月23日(月)18時半から@麹町5000円。 > 詳しい案内は(PDF) http://bit.ly/M5s7EH > お申し込みはFAXで [No.4937] 2012/07/21(Sat) 11:39:22 |