![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
同級生の死 8月25日。小中学校の同級生のお通夜に参列してきた。 8月2日に亡くなったと聞いていたので、随分と時間が経過してからの葬儀であった。 不思議に思っていたのだがお父さんの最後のあいさつで、「突然死なので警察の司法解剖に時間がかかったこと、お盆に葬儀を行うのは迷惑がかかること、そして何よりも息子が突然死んだという現実を受け入れられなかったことで延びてしまいました。」と話すのを聞いてご家族の落胆が痛いほど響いてきた。 6月に高校時代の野球部のキャプテンが胃がんで亡くなっており同級生の死がたまたま続いた。 自分も40歳を来年に控えて人生80年とすると折り返し地点に来ている。まだ半分かとも思えるが、もう40年も使ってしまったとも思う。 人生何を為すべきかと改めて考えさせられる。 東京拘置所にいた時には「もう政治人生も終わりか」とも思ったものだが、何とか政治活動を続けさせてもらっている。 生かさせてもらっていることに感謝して無駄のない人生を過ごしていきたい。 (この投稿は 2012年8月27日 月曜日 11:43 AM に 政治 カテゴリーに公開されました) [No.5012] 2012/08/27(Mon) 17:50:46 |