![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ふざけるな!! 2012年08月30日 13:09 昨日は参議院で、野田総理の問責決議案が可決されました。問責決議は、消費税増税法案の採決前に出した中小野党7党の案を若干の手直しを入れたものに自民党が賛成し、可決されました。問責決議提出の理由として、以下の事が挙げられています。 野田内閣が強行して押し通した消費税増税法は、2009年の総選挙での民主党政権公約に違反するものである。 国民の多くは今も消費税増税法に反対しており、今国会で消費税増税法案を成立させるべきではないとの声は圧倒的多数となっていた。 最近の国会運営では、民主党・自由民主党・公明党の三党のみで協議をし、合意すれば一気呵成に法案を成立させるということが多数見受けられ、議会制民主主義が守られていない。 参議院で審議を行うなか、社会保障部分や消費税の使い道等で三党合意は曖昧なものであることが明らかになった。 国民への約束、国民の声に背く政治姿勢を取り続ける野田佳彦内閣総理大臣の責任は極めて重大である。 よってここに、野田佳彦内閣総理大臣の問責決議案を提出する。 この案に賛成する自民党は、何を考えているんでしょうかね。私には理解できません。自己矛盾と正に天に唾する事ではないでしょうか? 一方、民主党も参議院で通らない法案を強行に衆議院で通し、問責を出されて、国会を休会状態にした責任は重いと思います。閉会まであと、1週間以上もあるのに、本当にこの状態でいいんでしょうか? 今日は新党大地・真民主のウォーク&トークが、午後5時から有楽町マリオン前で行われます。我が党は、このような党利党略に走り、国民の皆さんの声に背く政党とは違い、市井の皆さんの声を聞いて国政に反映していきたいと思っています。 松木けんこう [No.5021] 2012/08/30(Thu) 22:38:21 |