![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
充実した活動 2012年10月09日 18:29 しばらく「つぶやき」を書けませんでした。先週の4日は葬儀の為、地元日帰り。そして5日は大阪で私の後援会が出来て初めてのパーティーと「新党大地・真民主」として初めて大阪で街頭演説。6日の朝に大阪を出て、利尻島に着いたのが午後4時過ぎ。すぐに自転車街宣。この日は1時間位しか出来なくて8km位。次の日は本格的な自転車街宣をし、利尻島一周53km。もちろん、要所要所で街頭演説をしながらです。7日の朝に礼文島に渡り、引き続き自転車街宣43km、合計104kmの道のりでした。 流石に53歳ともなると筋肉痛がきびしいです。それときつい登りにはヘトヘトになりましたが、一緒に自転車に乗ってくれた田島央一前道議会議員はまだ35歳。年齢の差を思い知ったかなぁという感じです。島の皆さんとも随分親しく話も出来ました。政党の立て看板も60本位新規に立てる事も出来ましたし、充実した活動でした。 大阪での活動もお陰様でいい活動が出来ました。西成区のあいりん地区、炊き出しなどがよく行われている三角公園から活動をスタート。三角公園にいる人達に「おぉ、鈴木宗男に松木けんこうじゃないか、頑張れよ」とたくさん声を掛けてもらい、励ましも随分頂きました。前回3月に三角公園に伺った時に声をかけてくれたオヤジさんが「又来てくれたんかい」と懐かしそうに今回も声をかけてくれました。この話題が10月8日付の日刊ゲンダイに囲み記事になっていました。そのあと大阪高島屋前、そして大阪の梅田駅前と街頭演説。梅田での街頭演説に原口一博さんも参加。TV局も取材に来て道行く人達もかなり立ち止まって頂き、かなり盛り上がりのある街頭演説となりました。 夜のパーティーは400人近くの方々が集まって頂きました。恒例の「ベナンの子供達に昼ご飯を奢ろう」募金も¥113,881集まりました。大阪の皆さん本当にありがとうございました。これからも頑張ります!! 松木けんこう [No.5074] 2012/10/10(Wed) 23:02:07 |