福島第一【姿消すベテラン作業員】 (No.5094 への返信) - hasebe  |
東京新聞(10/23)の2面に「姿消すベテラン作業員」 という記事が載ってました。
福島第一原発で、コスト削減の名のもとに90%を 競争入札の導入を進めた結果、ベテラン作業員が 次々姿を消しているという。
現在でも、福島第一の1~3号機の核燃料取り出しの 目処は立っていない状況。
今後、廃炉に向けた準備が進むと現場を知り抜いた ベテラン作業員が必要になるはず。
来年1月から復興増税の徴収が始まります。
増税期間は所得税が二十五年、住民税が十年。
その使い道のいかがわしさがすでに問題になっています。
福島原発事故の収束は、日本だけでなく世界、地球の 安全を脅かしています。
ここに復興のための資金を特化しないでどうするのでしょうか?
[No.5109] 2012/10/25(Thu) 12:10:48 |