![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年11月6日(火) 昨日の夜は、千歳市鈴木宗男後援会・新党大地支部、今日は正午から旭川地区、15時から名寄・士別地区と国政報告会を行う。 平日の昼の時間にもかかわらず何百人もの人が出席してくれ、有難い限りだった。 選挙については「近いうち」と言うのは野田首相に私が直接確認した所、時間的明示は絶対にしていないとの事で、この点、谷垣総裁(当時)の受け止めとは相当のズレがあり、野田首相が嘘つき呼ばわりされる筋合いではないと話す。 43年、永田町にいる者として鈴木宗男なりの「近いうち」と言う判断は、一年以内が許容範囲ではないかと説明すると皆さん納得してくれた。 今選挙より年末を控え景気対策、仮設住宅にいる被災者のケア、福島原発事故で避難を余儀なくされている皆さんへの安心・安全、何よりも国家主権に関わる領土問題に国上げて対処すべきと強調しておく。皆さん頷いてくれた。 午後の官房長官の記者会見で、森元首相がしかるべき立場でロシアを訪問し、プーチン大統領との会談が決まったと聞き、ホッとする。 3月からの懸案事項で、12月の野田首相訪ロに向け良い地ならしを森元首相が果たしてくれる事だろう。 外交における久々の明るいニュースである。森元首相の訪ロ成功に向け外務官僚はしっかりサポートされる事を願ってやまない。 鈴木宗男 [No.5138] 2012/11/07(Wed) 18:42:32 |