![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2012年11月11日(日) 昨日から北海道に入り、各種会合に出席しても「本当に年末に選挙をやるのか。一般庶民の事を考えない生活感の無い話だ」といった声を良くかけられる。私も全く同感でただただ頷くだけである。 野田首相は昨日福岡に行き、「豚骨ラーメン」や「ぜんざい」を食べ美味しかったと報道されているが、普通の食事でも「羨ましい」と思われる今の疲弊した地方の状況を、どこまで認識しているのか。 民主党の国会議員は率直にそれぞれの選挙区の現実を官邸に伝えるべきである。ブーメランよろしく自分達に戻ってくる事を忘れてはいけない。 選挙よりも国民生活を守る手立てを、国家主権を守る手を打ったうえで、国民に信を問うべきである。いずれにせよ、国会開会中は何があってもおかしくない。前回の選挙から3年過ぎている。緊張感をもって情報戦に遅れを取らないよう気を引き締めて参りたい。 7時45分千歳発で女満別に飛び、10時足寄町大誉地の実家の取り壊し神事に出席。いよいよ私が生まれ育った建物が解体されていく。河川の護岸工事による事とはいえ、両親が、兄が精魂込めて築いてきた想い出の一つ一つをしっかり目に焼き付けながら、心から感謝して手を合わせた。 私にとってかけがえのない原点の地であり、これからも足寄町大誉地に生まれ育った事に誇りをもって生きて参りたい。 帯広に出て、大変お世話になった方の法要に出席し、夕方釧路に行き、18時から浅野貴博代議士の身内による結婚お祝い食事会。 浅野君の「エビスさん」に砂糖をかけた様な「顔」が慶びを物語っている。新婦の金森真希さんというしっかりした伴侶に巡り合えて本当に良かったとご縁に感謝したい。 鈴木宗男 [No.5149] 2012/11/11(Sun) 18:31:58 |