![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
Y家さんのツイッターを覗いていたら 下記の印鑰 智哉氏のツイッターを見つけました。 こんな重大な事が何故、日本ではニュースに ならないのでしょうか? 経団連の会長が住友化学出身でモンサントと関連 があるためニュースにできないのでしょうか? それとも原発事故同様、あまりに影響が大きく 事実を報道するのが恐ろしいのでしょうか? <INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nada> EUが新規 #遺伝子組み換え を凍結し、ペルー、エクアドル、 ベネズエラ、ボリビアが禁止し、アフリカでもケニアが禁止、 そんな中、遺伝子組み換え本国の米国ですら大問題になって 承認してない枯れ葉剤耐性GMを承認する日本。狂ってる http://rederio.jp/1572 <INYAKU Tomoya 印鑰 智哉@tomo_nada> 「EUがGM作物の承認を凍結、2014年末まで」AFP http://ow.ly/h4Nn6 欧州ではEFSAが #遺伝子組み換え 作物の多くに未知のウイルス性の 遺伝子が見つかるという調査が発表されるなど多くのニュースが駆け 巡っている。重大なインパクトの可能性 [No.5287] 2013/01/24(Thu) 13:15:47 |