[ リストに戻る ]
No.5438へ返信

all 2011年3月、発災直後、超党派の「非常事態対策院」がなぜできなかったのか - ローリエ - 2013/05/12(Sun) 08:23:20 [No.5432]
Re: 2011年3月、発災直後、超党派の「非常事態対策院」がなぜできなかったのか - 田村 秋生 - 2013/05/21(Tue) 16:46:12 [No.5442]
Re: 2011年3月、発災直後、超党派の「非常事態対策院」がなぜできなかったのか - hasebe - 2013/05/12(Sun) 21:33:13 [No.5433]
民主党の『公開反省会』とは? - hasebe - 2013/05/13(Mon) 15:05:40 [No.5434]
敗戦国日本の選択は? - hasebe - 2013/05/13(Mon) 23:05:16 [No.5435]
敗戦国日本の選択は? - hasebe - 2013/05/17(Fri) 23:13:58 [No.5438]
国連中心主義の深意は? - hasebe - 2013/05/19(Sun) 23:11:18 [No.5440]
『独立の思考』孫崎氏、ウォルフレン氏共著 - hasebe - 2013/05/27(Mon) 16:30:26 [No.5449]
「エクソン・フロリオ条項」とは・・。 - hasebe - 2013/05/28(Tue) 22:14:39 [No.5452]
「今一度TPPを理解する」金子勝教授 - hasebe - 2013/05/30(Thu) 22:50:19 [No.5456]
「橋下市長の八尾市でのオスプレイ訓練の提案」孫崎氏つぶやき - hasebe - 2013/06/10(Mon) 20:57:49 [No.5472]
有権者は消費者?気に入らなければ投票しない、売れてる商品に人気集中。 - hasebe - 2013/06/28(Fri) 11:33:54 [No.5488]
田中宇氏の国際ニュース解説『さらに弱くなる日本』 - hasebe - 2013/07/25(Thu) 22:59:29 [No.5519]


敗戦国日本の選択は? (No.5435 への返信) - hasebe

友人の紹介で江藤淳氏著『1946年憲法ーその拘束その他』
という本を手にいれました。

アマゾンで文春文庫定価580円の薄茶色に変色した中古本
が1500円していて、中には4650円の値が付いている中古本
もありました。
何故か手に入れにくい本でした。

私には、かなり難解な本です。
まず、目に付いたのが【検閲】に関する文章です。

【メリーランド州にある合衆国国立公文書館分室に
 連合軍総司令部関係の文書が集められており
「検閲」関係の文書だけでも200箱もの段ボールの
 量があるという。
    
  《新聞・映画・放送部 1946年11月25日》
 次に掲げるのは、削除または発行禁止処分の対象となる
 項目を略説したものである。

 T、SCAP(連合軍最高司令官または連合軍総司令部)批判
  
 2、極東軍事裁判批判

 3、SCAPが憲法を起草したことに対する批判
   日本の新憲法起草に当たってSCAPが果たした役割に
   ついての一切の言及、あるいは起草にあたってSCAP
   が果たした役割に対する一切の批判。

 4、検閲制度への言及
   出版、映画、新聞、雑誌の検閲が行われていることに
   関する直接間接の言及がこれに相当する。

 5、合衆国に対する批判

 6、ロシアに対する批判

 7、英国に対する批判

 8、朝鮮人に対する批判

 9、中国に対する批判

10、他の連合国に対する批判

 江藤氏は、特に衝撃を受けたのは、3と4の項目だと言っている。
 これこそ現行憲法、特に第9条が『一切の批判』を拒絶するタブー
 として規定され、今日に至まで一種不可侵の”タブー”として
 取り扱われている国民心理操作の原点があることを、この2つの
 項目は示している。

 この検閲指針の日付は、現行憲法公布のわずか3週間後です。
 しかし、日本国憲法公布の際の勅語には下記の文が記されている。

『朕は、日本国民の総意に基づいて、日本国建設の礎が定まるに
 至ったことを深く喜び、枢密顧問の諮詢および帝国憲法73条に
 よる帝国議会の議決を経た帝国憲法の改正を裁可し、ここに
 これを公布せしめる。』

 実は、その背後には、【SCAPが憲法を起草したことに対する批判】
 を一切抑圧した、占領軍当局の徹底的な検閲があったのである。 

 しかもこの検閲の実態は、「検閲制度への言及」を厳禁した上で
 実施されるという、きわめて周到かつ隠微な検閲にほかならなかった。

 比喩的に言えば、この検閲制度によって、日本人は憲法に関して
 鏡張りの部屋に閉じ込められたようなもの、カガミのこちら側からは
 まさにカガミとしか見えず、あちら側、占領軍と米国政府の側から
 見れば実は素通しのガラスで部屋の中の様子は細大漏らさず手に
 とるように分かる仕掛けになっていた。

 それを通して、日本の国民心理の操作誘導を行うと同時に、日本の
 各界各層に関する情報の収集にも細心の努力を払っていた。】


[No.5438] 2013/05/17(Fri) 23:13:58

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS