[
リストに戻る
]
No.5507へ返信
平野貞夫氏VS鳥越俊太郎氏トークショーのご案内
- 豊後の小兵衛 -
2013/06/21(Fri) 12:27:18
[No.5477]
└
平野貞夫氏VS鳥越俊太郎氏対談のツイキャス放送
- hasebe -
2013/07/03(Wed) 07:54:45
[No.5494]
└
平野貞夫氏VS鳥越俊太郎氏対談の写真付きツイッター
- hasebe -
2013/07/03(Wed) 08:09:33
[No.5495]
└
平野貞夫氏、鳥越俊太郎氏とのトークを語る
- hasebe -
2013/07/04(Thu) 22:45:35
[No.5498]
└
「小沢一郎謀殺事件」その後・・。(Amazonのカスタマレビューより)
- 日本一新の会事務局 -
2013/07/12(Fri) 13:28:41
[No.5507]
└
Re: 「小沢一郎謀殺事件」その後・・。いつか来た道?
- hasebe -
2013/07/12(Fri) 23:24:46
[No.5508]
└
「小沢一郎謀殺事件」その後・・。いつか来た道? 事務局雑話より
- 日本一新の会事務局 -
2013/07/16(Tue) 13:11:00
[No.5511]
「小沢一郎謀殺事件」その後・・。(Amazonのカスタマレビューより)
(No.5498 への返信) - 日本一新の会事務局
マスコミが本書(小沢一郎謀殺事件)を無視するのか!
本書の内容については出版社の目次をみれば概略がわかる、
またそれがいかに説得力にとんだものかは、本格派氏のレビュー
のとおりである。
そこで、私は本書の中身ではく、本書の扱われ方から、本書の
価値を明らかにしようと思う。本書は発売以来、一貫して、マス
コミから無視されつづけているようだ。
その証拠のひとつに、発売元のビジネス社の広告(事務局注=
7日付読売新聞)には本書が掲載されていない。おかしいではな
いか。同社がもっとも宣伝したいはずの本書であろう。
おそらく、いま参院選の最中であり、「生活の党」という公党
の代表である小沢一郎氏の名を冠した本の広告はマスコミの中立
性を欠くことになるとの理由であろう。
しかし、それは表向きの理由であって、小沢一郎氏をこれまで
どおり”無視”するという作戦ではないか。民主党政権発足当初
は、ことさらに小沢氏を取り上げては叩きつづけ、ついに「悪人」
にしたてあげることに成功した。
それが謀略であることは本書で詳述されているが、無罪によって
謀略が明らかになったとたん、今度はマスコミは無視作戦に転じた。
天下分け目の政治決戦である参議院選挙の最中なのに、小沢一郎
という政治家は、まるでいないかのようである。無視による政治抹
殺である。
これによっても、いかに本書が、日本の政治を歪め続けてきた権
力者たち(本書によれば5者、政治家・官僚・財界・巨大メディア・
ジャパンハンドラー)にとって不都合な真実が書かれているかの証
拠であろう。小沢氏の本当の復権には、まだまだ時がかかりそうだ。
[No.5507]
2013/07/12(Fri) 13:28:41
Name
E-Mail
URL
Subject
> マスコミが本書(小沢一郎謀殺事件)を無視するのか! > > 本書の内容については出版社の目次をみれば概略がわかる、 > またそれがいかに説得力にとんだものかは、本格派氏のレビュー > のとおりである。 > そこで、私は本書の中身ではく、本書の扱われ方から、本書の > 価値を明らかにしようと思う。本書は発売以来、一貫して、マス > コミから無視されつづけているようだ。 > その証拠のひとつに、発売元のビジネス社の広告(事務局注= > 7日付読売新聞)には本書が掲載されていない。おかしいではな > いか。同社がもっとも宣伝したいはずの本書であろう。 > > おそらく、いま参院選の最中であり、「生活の党」という公党 > の代表である小沢一郎氏の名を冠した本の広告はマスコミの中立 > 性を欠くことになるとの理由であろう。 > しかし、それは表向きの理由であって、小沢一郎氏をこれまで > どおり”無視”するという作戦ではないか。民主党政権発足当初 > は、ことさらに小沢氏を取り上げては叩きつづけ、ついに「悪人」 > にしたてあげることに成功した。 > それが謀略であることは本書で詳述されているが、無罪によって > 謀略が明らかになったとたん、今度はマスコミは無視作戦に転じた。 > 天下分け目の政治決戦である参議院選挙の最中なのに、小沢一郎 > という政治家は、まるでいないかのようである。無視による政治抹 > 殺である。 > これによっても、いかに本書が、日本の政治を歪め続けてきた権 > 力者たち(本書によれば5者、政治家・官僚・財界・巨大メディア・ > ジャパンハンドラー)にとって不都合な真実が書かれているかの証 > 拠であろう。小沢氏の本当の復権には、まだまだ時がかかりそうだ。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)