[ リストに戻る ]
No.5578へ返信

all 日本一新の会の「地域交流」 - 豊後の小兵衛 - 2013/08/30(Fri) 14:58:10 [No.5538]
Re: 日本一新の会の「地域交流」 - ローリエ - 2013/09/10(Tue) 10:20:13 [No.5577]
Re: 日本一新の会の「地域交流」 - 豊後の小兵衛 - 2013/09/10(Tue) 13:07:50 [No.5578]
Re: 日本一新の会の「地域交流」 - ローリエ - 2013/09/10(Tue) 20:15:44 [No.5580]
Re: 日本一新の会の「地域交流」 - 豊後の小兵衛 - 2013/09/10(Tue) 13:38:16 [No.5579]
生活の党が国民政党となるために - hasebe - 2013/09/11(Wed) 10:30:14 [No.5581]
Re: 生活の党が国民政党となるために - hasebe - 2013/09/12(Thu) 21:33:02 [No.5584]
Re: 生活の党が国民政党となるために - ローリエ - 2013/09/12(Thu) 22:10:07 [No.5585]


Re: 日本一新の会の「地域交流」 (No.5577 への返信) - 豊後の小兵衛

ローリエさん

> 「生活の党」の党組織ってなんなのでしょうか。
> 現職国会議員の後援会の集合体なのでしょうか。


私は「生活の党」を代理して答える立場にはいませんので、一般論で答えます。

わが国で組織された『政党』と大手を振って呼べるのは、共産党と公明党の二つ
しかありません。社民党は地区労を足場として、労組の上に乗っかっているだけ
で、確とした組織はありません。自民党は「議員政党」であり、支部長とはいう
ものの、事実上の個人後援会が足場の集団です。

維新・みんなも同様に「議員政党」に分類できるでしょう。共産党の説明は無用
でしょうが、公明党も同様に、創価学会と表裏一体の全国組織が網の目のように
張り巡らされ、多くの地方議員を抱えて組織化されています。社民党も地方議員
が数多くいますが、その大半が労組OBで、私は「隠居部屋」と呼んでいます。

しからば、生活の党はいずれでしょうか。形態は「議員政党」です。

> 賛同して結集した一般党員、サポーターの期待と意気込みをこの厳しい状況に
> おいて改めて確認する動きをすべきだと思うのですが。


まさに仰せのとおりですが、登録された党員・サポーターは議員、若しくは候補者
に属していたわけで、党本部では管理されていないはずです。自由党時代は「党本
部所属党員(特別党員)」という位置づけが規約にあり、私は党本部所属でした。
この仕組みは、生活の党にはなかったと思います。ですから、現職議員は別にして、
落選した議員に所属していた党員・サポーターは、ご本人の思いとは違い、所属先
がないという理屈になります。もっと端的に言うと党員・サポーターではないこと
になるはずです。


[No.5578] 2013/09/10(Tue) 13:07:50

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS