[
リストに戻る
]
No.5578へ返信
日本一新の会の「地域交流」
- 豊後の小兵衛 -
2013/08/30(Fri) 14:58:10
[No.5538]
└
Re: 日本一新の会の「地域交流」
- ローリエ -
2013/09/10(Tue) 10:20:13
[No.5577]
└
Re: 日本一新の会の「地域交流」
- 豊後の小兵衛 -
2013/09/10(Tue) 13:07:50
[No.5578]
└
Re: 日本一新の会の「地域交流」
- ローリエ -
2013/09/10(Tue) 20:15:44
[No.5580]
└
Re: 日本一新の会の「地域交流」
- 豊後の小兵衛 -
2013/09/10(Tue) 13:38:16
[No.5579]
└
生活の党が国民政党となるために
- hasebe -
2013/09/11(Wed) 10:30:14
[No.5581]
└
Re: 生活の党が国民政党となるために
- hasebe -
2013/09/12(Thu) 21:33:02
[No.5584]
└
Re: 生活の党が国民政党となるために
- ローリエ -
2013/09/12(Thu) 22:10:07
[No.5585]
Re: 日本一新の会の「地域交流」
(No.5577 への返信) - 豊後の小兵衛
ローリエさん
> 「生活の党」の党組織ってなんなのでしょうか。
> 現職国会議員の後援会の集合体なのでしょうか。
私は「生活の党」を代理して答える立場にはいませんので、一般論で答えます。
わが国で組織された『政党』と大手を振って呼べるのは、共産党と公明党の二つ
しかありません。社民党は地区労を足場として、労組の上に乗っかっているだけ
で、確とした組織はありません。自民党は「議員政党」であり、支部長とはいう
ものの、事実上の個人後援会が足場の集団です。
維新・みんなも同様に「議員政党」に分類できるでしょう。共産党の説明は無用
でしょうが、公明党も同様に、創価学会と表裏一体の全国組織が網の目のように
張り巡らされ、多くの地方議員を抱えて組織化されています。社民党も地方議員
が数多くいますが、その大半が労組OBで、私は「隠居部屋」と呼んでいます。
しからば、生活の党はいずれでしょうか。形態は「議員政党」です。
> 賛同して結集した一般党員、サポーターの期待と意気込みをこの厳しい状況に
> おいて改めて確認する動きをすべきだと思うのですが。
まさに仰せのとおりですが、登録された党員・サポーターは議員、若しくは候補者
に属していたわけで、党本部では管理されていないはずです。自由党時代は「党本
部所属党員(特別党員)」という位置づけが規約にあり、私は党本部所属でした。
この仕組みは、生活の党にはなかったと思います。ですから、現職議員は別にして、
落選した議員に所属していた党員・サポーターは、ご本人の思いとは違い、所属先
がないという理屈になります。もっと端的に言うと党員・サポーターではないこと
になるはずです。
[No.5578]
2013/09/10(Tue) 13:07:50
Name
E-Mail
URL
Subject
> ローリエさん > > > 「生活の党」の党組織ってなんなのでしょうか。 > > 現職国会議員の後援会の集合体なのでしょうか。 > > 私は「生活の党」を代理して答える立場にはいませんので、一般論で答えます。 > > わが国で組織された『政党』と大手を振って呼べるのは、共産党と公明党の二つ > しかありません。社民党は地区労を足場として、労組の上に乗っかっているだけ > で、確とした組織はありません。自民党は「議員政党」であり、支部長とはいう > ものの、事実上の個人後援会が足場の集団です。 > > 維新・みんなも同様に「議員政党」に分類できるでしょう。共産党の説明は無用 > でしょうが、公明党も同様に、創価学会と表裏一体の全国組織が網の目のように > 張り巡らされ、多くの地方議員を抱えて組織化されています。社民党も地方議員 > が数多くいますが、その大半が労組OBで、私は「隠居部屋」と呼んでいます。 > > しからば、生活の党はいずれでしょうか。形態は「議員政党」です。 > > > 賛同して結集した一般党員、サポーターの期待と意気込みをこの厳しい状況に > > おいて改めて確認する動きをすべきだと思うのですが。 > > まさに仰せのとおりですが、登録された党員・サポーターは議員、若しくは候補者 > に属していたわけで、党本部では管理されていないはずです。自由党時代は「党本 > 部所属党員(特別党員)」という位置づけが規約にあり、私は党本部所属でした。 > この仕組みは、生活の党にはなかったと思います。ですから、現職議員は別にして、 > 落選した議員に所属していた党員・サポーターは、ご本人の思いとは違い、所属先 > がないという理屈になります。もっと端的に言うと党員・サポーターではないこと > になるはずです。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)