[
リストに戻る
]
No.5721へ返信
小沢一郎vs堀茂樹 ちょっと硬派な対談Vol.3
- hasebe -
2013/11/21(Thu) 11:00:07
[No.5714]
└
Re: 小沢一郎vs堀茂樹 ちょっと硬派な対談Vol.3
- えいこ -
2013/11/21(Thu) 16:27:36
[No.5717]
└
@生活の党 機関誌 第8号 堀 茂樹教授
- えいこ -
2013/11/24(Sun) 17:21:05
[No.5720]
└
今一度、今度こそ「責任ある健全な野党」を!
- hasebe -
2013/11/24(Sun) 18:14:14
[No.5721]
└
現在の混乱も長い歴史のサイクルの一コマ?
- hasebe -
2013/11/25(Mon) 13:24:52
[No.5722]
└
A 生活の党 機関紙 第8号 堀 茂樹教授
- えいこ -
2013/11/26(Tue) 22:15:20
[No.5723]
└
【小沢一郎生活の党代表 早稲田大学講演】
- hasebe -
2013/12/15(Sun) 20:07:37
[No.5739]
└
動画がアップされました。 【小沢代表と堀茂樹慶大教授の対談】
- hasebe -
2013/12/17(Tue) 17:10:26
[No.5740]
└
【小沢代表:早稲田大学講演会】
- hasebe -
2013/12/23(Mon) 21:48:28
[No.5741]
└
@「国連の理念と世界観に立って安全保障を」
- hasebe -
2014/01/31(Fri) 22:30:43
[No.5771]
└
A 「円安による中小企業の苦境」
- hasebe -
2014/01/31(Fri) 22:40:05
[No.5772]
└
B国連平和活動への積極参加こそ、日本国憲法の理念
- hasebe -
2014/01/31(Fri) 22:53:47
[No.5773]
今一度、今度こそ「責任ある健全な野党」を!
(No.5720 への返信) - hasebe
昨今のみんなの党と維新、そして民主党の中でも・・。
与党になりたい症候群ですね。
えいこさんが言うように、政権交代のない55年体制で
政権を担うリアル感のある野党は存在しませんでした。
その中で着々と利権を膨らませていた官僚にとっては、
2009年の民主党の政権交代はあり得ないもの、
許せない存在だったのでしょうね。
小沢さんにとって、裏で取引する野党などでなく、
「責任ある健全な野党」を作ることは、日本の不完全な
議会制民主主義をよりまともにする、と信じ政治活動
を行ってきたのだと思います。
かつては、自民党を2つに分けて、と考えていたので
しょうが、結局2回ともアンチ自民党の寄せ集めでの
政権交代でした。
小沢さんは全く諦めていません。
今一度、今度こそ「責任ある健全な野党」を目指して
動いています。
[No.5721]
2013/11/24(Sun) 18:14:14
Name
E-Mail
URL
Subject
> 昨今のみんなの党と維新、そして民主党の中でも・・。 > 与党になりたい症候群ですね。 > > えいこさんが言うように、政権交代のない55年体制で > 政権を担うリアル感のある野党は存在しませんでした。 > > その中で着々と利権を膨らませていた官僚にとっては、 > 2009年の民主党の政権交代はあり得ないもの、 > 許せない存在だったのでしょうね。 > > 小沢さんにとって、裏で取引する野党などでなく、 > 「責任ある健全な野党」を作ることは、日本の不完全な > 議会制民主主義をよりまともにする、と信じ政治活動 > を行ってきたのだと思います。 > > かつては、自民党を2つに分けて、と考えていたので > しょうが、結局2回ともアンチ自民党の寄せ集めでの > 政権交代でした。 > > 小沢さんは全く諦めていません。 > > 今一度、今度こそ「責任ある健全な野党」を目指して > 動いています。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)