![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
豊後の小兵衛さん あなたとは(名前はあの頃)名前は見かけていましたが、ネットで言葉を交わすのは初めて?ではないかと思いますが、、、「ゆりあな」さんのお元気な様子、知りました。以前、「家具職人」さんから、3.11後”東京から離れた”と聞いたことありましたが。 まだ5、6年位しか経っていないのに、『平成海援隊』だったか僕はネット議論に初めて参加して、民主党や小沢一郎を巡って、議論?し沸いたたのは”もう大昔=10年先”のことだったような、懐かしさも少しはありますが、「09政権交代」の裏切りを許したこの国の左巻き派(おフランスの俺には、仏に「左翼=左派」は存在しても、この国には存在してないし、恐らく”し得ない”)の、無反省な独りよがりの口舌には辟易してるこの頃です。 俺より歳上の湯川れい子女史が<生きている間にやっと訪れた、最初で最後の国政に大きな影響を与えるチャンス>と、今回の「細川出馬・小泉支援」でツイートしてましたが、全く同感で、正直”この国に期待しない”と祖国日本から離れた「官軍」さんと同じ気持ちの日々です。 そんなだけに、絶望してる若者たちを見せつけられてると、心身まだ”言葉だけは”発せらる内には できるだけしてみようと、我が心のふるさと「ノルマンデイやジッド」を想いながら思ってる次第。 敢えて「都知事選への思い」に”挑発的に”発言するのは、仏のメディアは公共TVでさえ「極左派のNPA=ブザンスノ氏」を堂々と登場させ、議論させてる報道精神”この国との知性や言論の平等・公平性との落差”に、我慢ならないからです。 まだ40歳前のブザンスノ氏は、トロッキスト系組織=LCRの出身、自ら「ゲバラ好き」を公言、公開放送で「トロッキスト」「コミュニスト」と言われ「革命」という言葉が議論で出ても、政治番組参加の視聴者も冷静に平然と見守れる社会、国に羨ましいからです。 それもこれも、フランス国民たる先人が「フランス革命」「戦中のレジスタンス」として多くの血と涙とで勝ち取ったものだから、右派も左派も「国歌:マルセイエーズ」を唄い、当時の右派サルコジ大統領でさえ、「コミュニスト歌手」として【戦艦ポチョムキン】を唄って左派に名高いジャン・フェラの死に際し”追悼”の辞を述べるという国なのですよ。彼は一方で「仏への愛国」【我が祖国、フランス】を唄う国民的シャンソン歌手でもあるからなのでしょう。 長くなるので、最後にブザンスノ氏出演の政治番組の様子でも(日本語にして中身を照会できない語学力の無さ、お許しを。雰囲気だけでも) 【O. Bensancenot sur France 2 (16/01/14)】※仏TV「フランス 2」(1月14日放送) http://www.npa2009.org/videos/o-bensancenot-sur-france-2-160114 では、また。 > 田村さん > > TOKYO CALLING時代の懐かしいお名前や話題が並んでいます。「玄斎氏」「官軍さん」、 > 直接の交流はありませんでしたが、今でもゆりあなさんとの会話に出てきます。 > そして、『さざなみ通信』、同じく『国家の品格』、『逝きし世の面影』も掲示板で話題 > になりましたね。掲示板の主宰者だった「ゆりあなさん」は、ネットから身を退いて > しまいました。彼女とはリアルで交流がありますが、「ネットには絶対に戻りません」 > といいます。私と同じ大分県在住の「豊後魂」さんなど、当時の面々一部は「日本一 > 新の会」の維持会員として、しぶとく生き残っています(笑)。 > > 「淡々と生涯の我が始末を片付けていく日々を歩むだけ」とはありますが、都知事選 > への思いを読むと、なかなか枯れてはいませんね。 > > この掲示板はhasebeさんのお骨折りで、TOKYO CALLINGを代替できないかと開設・継続 > されたものです。当時の活況を思い起こし、もう一度「議会民主政治確立」のために意見を > 出し合おうではありませんか。 [No.5759] 2014/01/18(Sat) 17:58:20 |