[
リストに戻る
]
No.5800へ返信
「国会の葬式」
- 豊後の小兵衛 -
2013/12/05(Thu) 14:20:57
[No.5732]
└
Re: 「国会の葬式」
- hasebe -
2013/12/10(Tue) 23:26:22
[No.5733]
└
マスコミの葬式
- hasebe -
2013/12/11(Wed) 15:51:19
[No.5735]
└
Re: マスコミの葬式
- 豊後の小兵衛 -
2013/12/13(Fri) 13:20:27
[No.5737]
└
Re: マスコミの葬式
- 豊後の小兵衛 -
2013/12/13(Fri) 13:21:59
[No.5738]
└
高知での『違憲国会の葬式』
- hasebe -
2014/02/18(Tue) 12:03:01
[No.5790]
└
Re: 高知での『違憲国会の葬式』
- hasebe -
2014/02/18(Tue) 12:12:35
[No.5791]
└
平野貞夫氏『違憲国会の葬式』
- hasebe -
2014/02/27(Thu) 10:20:18
[No.5798]
└
違憲国会の葬式 弔辞
- 豊後の小兵衛 -
2014/02/27(Thu) 13:58:46
[No.5799]
└
議会政治再生・ジョン万次郎宣言
- 豊後の小兵衛 -
2014/02/27(Thu) 14:02:59
[No.5800]
└
Re:3人のパネラーによる「 討議」
- hasebe -
2014/02/28(Fri) 10:36:01
[No.5801]
└
「新聞葬」に込められた土佐人の心意気
- hasebe -
2014/02/28(Fri) 11:21:01
[No.5802]
└
土佐人の心意気
- 豊後の小兵衛 -
2014/02/28(Fri) 15:17:07
[No.5803]
└
平野貞夫氏:「3・11原発事故」の解決を阻止するのは誰か!
- hasebe -
2014/03/16(Sun) 23:16:30
[No.5815]
└
平野貞夫氏メルマガ:「日本は核武装すべきなのか」
- hasebe -
2014/03/24(Mon) 14:06:59
[No.5820]
└
『違憲国会の葬式』 弔辞
- 豊後の小兵衛 -
2014/03/25(Tue) 15:58:46
[No.5821]
└
議会政治再生・ジョン万次郎宣言
- 豊後の小兵衛 -
2014/03/25(Tue) 16:01:20
[No.5822]
└
Re: 議会政治再生・ジョン万次郎宣言
- hasebe -
2014/03/28(Fri) 14:44:28
[No.5828]
└
Re: 議会政治再生・ジョン万次郎宣言
- hasebe -
2014/03/29(Sat) 00:10:43
[No.5829]
議会政治再生・ジョン万次郎宣言
(No.5799 への返信) - 豊後の小兵衛
(平成26年2月22日・於高知市立自由民権記念館)
わが国の議会政治は、ジョン万次郎が米国から持ち帰った草の根デモクラシーの
一粒の種から、国会開設運動として発展し、開設されたものです。私たちは、高知
市立自由民権記念館での集いを出発点とし、議会政治再生を、草の根市民運動とし
て展開します。
そのため、これを「ジョン万次郎宣言」と名付け、次の課題の解消に全力を尽く
します。
一、議会政治再生の原点は、主権者である国民の自覚と政治意識を向上させること
にある。今日の憂えるべき事態は、有権者の政治的無関心と責任感の低下が招
き寄せた結果であるといえる。このため、学校や社会で真の政治教育と啓蒙が
図られるよう、それぞれの地域と分野に立脚して訴えていく。
一、議会政治に多大な影響を与えるマスメディアの劣化が著しい。政治権力からの
独立を放棄した姿勢は議会政治の堕落を助長し、秘密保護法の法制化や脱原発
を封じ込める報道などに表れた恣意的な世論形成は、主権者を貶める行為とい
える。マスメディアの健全化を促すよう市民レベルで取り組む。
一、議会政治劣化の直接の原因は、公共益よりも個別的・集団的私益を優先する政
党・政治家、またそれを後押しする団体・組織などにある。昨今は憲法の基本
理念を冒涜し、憲政の基盤を破壊する言動が頻発している。これに警鐘を鳴ら
すため「憲政オンブズマン」をつくり、議会政治の再生を目指す。
[No.5800]
2014/02/27(Thu) 14:02:59
Name
E-Mail
URL
Subject
> (平成26年2月22日・於高知市立自由民権記念館) > > わが国の議会政治は、ジョン万次郎が米国から持ち帰った草の根デモクラシーの > 一粒の種から、国会開設運動として発展し、開設されたものです。私たちは、高知 > 市立自由民権記念館での集いを出発点とし、議会政治再生を、草の根市民運動とし > て展開します。 > そのため、これを「ジョン万次郎宣言」と名付け、次の課題の解消に全力を尽く > します。 > > 一、議会政治再生の原点は、主権者である国民の自覚と政治意識を向上させること > にある。今日の憂えるべき事態は、有権者の政治的無関心と責任感の低下が招 > き寄せた結果であるといえる。このため、学校や社会で真の政治教育と啓蒙が > 図られるよう、それぞれの地域と分野に立脚して訴えていく。 > > 一、議会政治に多大な影響を与えるマスメディアの劣化が著しい。政治権力からの > 独立を放棄した姿勢は議会政治の堕落を助長し、秘密保護法の法制化や脱原発 > を封じ込める報道などに表れた恣意的な世論形成は、主権者を貶める行為とい > える。マスメディアの健全化を促すよう市民レベルで取り組む。 > > 一、議会政治劣化の直接の原因は、公共益よりも個別的・集団的私益を優先する政 > 党・政治家、またそれを後押しする団体・組織などにある。昨今は憲法の基本 > 理念を冒涜し、憲政の基盤を破壊する言動が頻発している。これに警鐘を鳴ら > すため「憲政オンブズマン」をつくり、議会政治の再生を目指す。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)