[ リストに戻る ]
No.5843へ返信

all 日本国会・「虚偽政治」物語! 平野貞夫氏 - hasebe - 2014/04/03(Thu) 23:03:49 [No.5833]
生活の党:中国との草の根交流 - hasebe - 2014/04/08(Tue) 23:09:59 [No.5835]
平野貞夫氏「団塊世代の政治家の罪と罰」 - hasebe - 2014/04/12(Sat) 22:49:48 [No.5841]
平野貞夫氏「続:団塊世代の政治家の罪と罰」 - hasebe - 2014/04/17(Thu) 20:48:37 [No.5843]
『民主・自民・公明』の三党合意が壊したわが国の社会保障と財政の再建! - hasebe - 2014/04/25(Fri) 12:47:32 [No.5852]
『自民党がカネと利権で当選させたのが二つの選挙ーこれが民主主義か!』 - hasebe - 2014/05/04(Sun) 22:21:46 [No.5858]
平野貞夫氏=集団的自衛権の憲法解釈 - hasebe - 2014/05/12(Mon) 20:46:57 [No.5867]
Re: 平野貞夫氏=集団的自衛権の憲法解釈 - hasebe - 2014/05/15(Thu) 22:45:46 [No.5871]
Re: 平野貞夫氏=集団的自衛権の憲法解釈 - hasebe - 2014/05/15(Thu) 23:00:15 [No.5872]
安保法制懇の実態 - 豊後の小兵衛 - 2014/05/16(Fri) 10:49:44 [No.5873]
Re: 安保法制懇の“有識者”は、本当は”無識者”? - hasebe - 2014/05/17(Sat) 21:04:53 [No.5874]
『米国も日本の立憲主義の危機に気がついたようだ』 - hasebe - 2014/05/22(Thu) 10:34:40 [No.5878]


平野貞夫氏「続:団塊世代の政治家の罪と罰」 (No.5841 への返信) - hasebe

◎「日本一新運動」の原点―209

            日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観

○「舞い上がり世代」政治家の悲喜劇!

「団塊の世代」政治家について、週刊ポスト≠フ煽てにのり、
そしてまた、その前段では愉しい話題もあって、一杯機嫌のまま
辛口のコメントをしたせいか、花見の宴会のいくつかを断られた。

後期高齢の我が身の健康には大変良いことだが、バランスが大事
なので、「渡辺喜美・熊手事件」を採りあげて、「舞い上がり世
代」政治家の悲喜劇を見てみよう。

 この世代の定義づけは難しいが、敗戦の混乱期から復興が本格
化して、小学生の頃から経済成長の果実を受けた世代だ。

一応、昭和20年代末から、昭和40年代初期に生まれた人たち
としておきたい。

この世代から、国会議員の2世、3世が多くなる。この中に「舞
い上がり世代」が目立つ。

(渡辺美智雄と喜美の政治家としての違い)

 美智雄・喜美親子に、私は不思議な縁があった。衆議院事務局
総務課長の時、小沢一郎政治倫理協議会座長の下で「政治倫理制
度」をつくる仕事をしていた。

その時、自民党の渡辺美智雄総務会長を説得するのにほとほと苦
労した。

何しろ、ベテランの税理士で、国会議員の資産公開法の立案で
「自由な市場経済社会で、政治家の経済活動を規制するとは何事
か!」と、筋論をいわれた。

自民党の幹部が逃げ廻るなか、私と法制局の内田氏が「最小限度
の規制が必要」と論破してようやくできたのが現行の制度である。

それ以来仲良くなり、外務大臣の時の「毛針発言」以降、本会議
で答弁した後「これでよかったか?」と、大臣席の後部にいた私
に念を押すので、隣の大臣席から失笑が出たこともあった。

時を経て、細川連立政権の時、経済政策で協力すると申し出があ
ったことから、小沢さんがポスト細川に擁立しようとして大騒ぎ
となったが、私が連絡役の一人だった。

大胆さと細心さを持ち合わせ、直感力と洞察力に優れた人物で、
難問をわかりやすく説明する能力は抜群だった。

苦労人だけあって自分をよく知っていた。
一度、総理の座について欲しい人物であった。

 そんな関係で息子の喜美氏には特別の関心を持っていて、期待
していた。今回の「熊手事件」はまことに残念なことで失望して
いる。

問題が発覚したとき、「酉の市が好きで熊手なんか政治資金で買
えないだろう」と、親父をまねて軽口をいうからマスコミの餌食
にされるのだ。

 理屈だけいうなら、事務所に飾る熊手なら「開運・縁起もの」
として政治資金で買えると私は思う。選挙事務所に置くダルマを
考えるとわかろう。口数が多いだけ事実と遠くなり、後で辻褄を
あわせるのに困るのだ。

4月7日には代表を辞めた。それはそれでよかったがこれからが
大変だ。政治的、法的責任がどうなるか、いろいろ意見があるが、
それについては特に触れない。

今回は何故こうなったか、原因について触れておきたい。

 喜美氏が、第一次安倍内閣で担当大臣として積み上げた行政改
革の方針を、麻生内閣では後戻りさせた。これを批判して自民党
を離党し新しい波を起こしたいとの相談を受けたのは平成20年
の暮れだった。

政権交代への展望や、新党のつくり方などについてアドバイスを
した。小沢さんからも「親父の志を生かすように相談に乗ってや
れ」と言われていた。

 ほとんどの課題で同じ認識だったが、ひとつだけ肝心な経済政
策で意見が違った。喜美氏の早大での同級生に、エコノミストの
水野和夫氏がいることで、私は「水野氏の経済・資本主義改革論
は正しい。

これを新党の政策にすることだ」と勧めたが、「自分は新自由主
義論だ」とのことで一致しなかった。

時間を掛けて説得しようと思っていたところ、小沢さんの西松事
件や陸山会問題が起こった。そのうち総選挙となり、喜美氏が率
いる「みんなの党」は見事に成功を収め時の人となった。

総選挙後の世間は、政治と金で小沢排除の流れとなる。

喜美氏もそれに乗り厳しい小沢批判を始めた。
選挙区調整のことなどがあり、私が電話で叱りつけたことを契機
に疎遠になった。

「みんなの党」は順調に時代に乗ったかと思ったが、昨年8月に
内紛が起きる。江田憲司幹事長を首にした日、私は、参議院選挙
後の政局展望について小沢さんと懇談していた。

その渦中にニュースが入った。
2人は期せずして「喜美君の限界か?」と語り合った。

 私はこの時、民主党代表だった岡田克也氏や前原誠司氏、そし
て首相となった野田佳彦氏らのことを思い出した。マスコミに持
ち上げられた「舞い上がり世代」の特長だと思いつつ、喜美氏に
ピンチが来ることを予感していた。

ところで『団塊世代の政治家』の特長は「自我に拘ること」だっ
たが、『舞い上がり世代の政治家』の特長は「自分を知らないこ
と」だといえる。

 先日、新橋駅広場で900円で買った古本『老子講話』」(昭
和9年発行)の中に「己を知ることがもっとも難しい」とあった。

私も90歳近くになってようやく「人生とは自分を知る旅だ!」
と思うようになった。


○「万次郎とユニテリアン思想」(草案)

 二、万次郎はユニテリアン日本人第一号!

 「ユニテリアン」ということばを知っている日本人は、キリス
ト教関係者でも極少数であると思う。私が初めて知ったのは、前
述した川澄哲夫氏の『中浜万次郎集成』の「中浜万次郎関係年表」
からであった。

 1843年(天保14年)、万次郎がホイットフィールド船長
の家族と、フェアヘブンで暮らすようになり、船長が所属する教
会(Congregational church )に万次郎を連れて行ったとき「黒
人席に座るよう」にと差別され、別の教会にも断られたが、「ユ
ニテリアン教会」だけが快く受け入れてくれた、との記述がある。

 19世紀の中頃、人種差別のもっとも激しい米国で、人種差別
しないユニテリアン教会とは、どんな教義の教会か強い興味をも
った。

万次郎から直系4代目の中濱博さんの著書『私のジョン万次郎』
(小学館・平成2年)や『中濱万次郎』(小学館・平成17年)
にも、ユニテリアン教会の信者代表であったワーレン・デラノ
(フランク・デラノ・ルーズベルト第三二代大統領の祖父)に、
万次郎は可愛がられ、ユニテリアン信仰を深めていったこと
が記述されている。

しかし、ユニテリアン信仰の教義については記述されていない。

 万次郎は14歳で、土佐の足摺岬沖で就漁のとき嵐で漂流、米
国の捕鯨船に救助され、米国で小学校教育から航海士の専門教育
を受け、捕鯨船の副船長として活躍する。

日本近海で難儀する船員を助けるには、鎖国日本の開国が必要と
「死」を覚悟して帰国する。

そして日本の開国と近代化に努力を尽くしたが、地位を求めず、
富を求めず、名声すらも求めず、日本の近代化に役立つ人間を育
てることを生き甲斐として生涯を貫いてきた。

 このような万次郎の信条を支えたのは何か。私はフェアヘブン
で、ホイットフィールド船長がつれていった「ユニテリアン教会」
に問題があると考えた。

ところが我が国にはユニテリアンについての文献が少なく、漸く
見つけたのが『ユニテリアと福澤諭吉』(土屋博政著・平成16
年慶應大学出版会)であった。

万次郎についてはひと言も記述していないが、ユニテリアン信仰
の教義や歴史、そして明治時代の中期に我が国に大きな影響を与
えていたことなどを学ぶことができた。

同書を参考にして、まずユニテリアンについて説明しておきたい。

(ユニテリアンとは?)

 定義としては、正統派キリスト教徒が信じる「三位一体」
(Trinity)を否定し神の唯一性(Unity)を信じる人びとを
(Unitarians)といわれている。

「三位一体説」とは、キリスト教教義の中心となるもので、「父」
「子」「聖霊」が唯一なる神の「三つの姿」とする説で、西暦315
年の宗教会議で決定したものである。

ユニテリアンとは、これに反対し、キリストを神の子と認めない
人たちを発祥としているため、異端視されてきた。

 ユニテリアンの教義は万人救済にあり、人類愛や隣人愛を主張
する。そして異宗教間の交流に極めて積極的で、自由と理性と寛
容を重んじ、権威への盲従を嫌うことを特長としている。

これに対して「三位一体」を信じるカトリックでも、プロテスタ
ントでも、矛盾をそのまま受け入れることに信仰の展開があると
している。

ユニテリアンが自由と真実への希求にきわめて強いため、世界観
の違いとして、主流のキリスト教から避けられてきた。 

                     (この項、続く)

         次回の定期配信は、4月24日(木)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━END━━━━━


******************************************
日本一新の会

メルマガ配信登録はこちら
http://www.nipponissin.com/regist/mail.cgi


[No.5843] 2014/04/17(Thu) 20:48:37

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS