[ リストに戻る ]
No.5932へ返信

all 『立憲政治を護る闘い』はこれからだ! - 豊後の小兵衛 - 2014/07/02(Wed) 14:09:41 [No.5903]
日本一新の会メルマガ『民主主義の危機』に直面した日本! - hasebe - 2014/07/10(Thu) 09:17:59 [No.5907]
平野貞夫氏 『運気』が落ち始めた安倍政治! - hasebe - 2014/07/25(Fri) 15:37:46 [No.5925]
小沢一郎・生活の党代表は、ロイターのインタビューに応じ・・・・ - 豊後の小兵衛 - 2014/07/31(Thu) 14:17:07 [No.5931]
小沢一郎氏提言 (生活の党機関紙16号) - hasebe - 2014/08/02(Sat) 22:21:11 [No.5932]
小泉氏スピーチ「おかしいと言う私が変人なのか」 - hasebe - 2014/08/06(Wed) 22:02:32 [No.5933]
小沢氏の「普通の国」と安倍首相の「積極的平和主義」の違い - hasebe - 2014/08/07(Thu) 11:18:40 [No.5934]
政権交代を目指さない野党に、存在意義はあるのでしょうか? - hasebe - 2014/08/12(Tue) 23:33:56 [No.5935]
Re: 政権交代を目指さない野党に、存在意義はあるのでしょうか? - kana - 2014/08/13(Wed) 13:04:56 [No.5936]
Re: 政権交代を目指さない野党に、存在意義はあるのでしょうか? - hasebe - 2014/08/14(Thu) 17:39:08 [No.5938]
小沢氏は、「中央集権を壊す可能性がある脅威」 - hasebe - 2014/08/18(Mon) 23:23:28 [No.5939]
Re: 小沢氏は、「中央集権を壊す可能性がある脅威」 - kana - 2014/08/19(Tue) 21:42:35 [No.5941]
Re: 小沢氏は、「中央集権を壊す可能性がある脅威」 - hasebe - 2014/08/21(Thu) 10:46:51 [No.5942]
Re: 小沢氏は、「中央集権を壊す可能性がある脅威」 - kana - 2014/08/23(Sat) 15:09:15 [No.5943]
Re: 小沢氏は、「中央集権を壊す可能性がある脅威」 - hasebe - 2014/08/23(Sat) 21:36:47 [No.5944]


小沢一郎氏提言 (生活の党機関紙16号) (No.5931 への返信) - hasebe

生活の党機関紙16号(8/10発行)に、小沢さんの提言が載って
いました。

皆様はすでにお読みかも知れませんが、格調の高い提言だと
思い、ここに転載させていただきました。

日本は、戦後69年、戦争に巻き込まれず、1人の戦死者も出さ
ずに済んだのは、ひとえに憲法9条のおかげだったのではない
でしょうか。

たとえ占領軍の米国政府が、どんな思惑であの憲法を持ち込ん
だ(?)にしても、そのおかげで朝鮮戦争にも、ベトナム戦争
にも、その後のアメリカの戦争に巻き込まれ無かったのは事実
です。

韓国は、集団的自衛権ゆえに米国のベトナム戦争に参加し5000
人が戦死し、10000万人が負傷しました。

弱肉強食の世界の中で、日本が生きていくには、たとえ国連が
不完全であろうと、拒否権等の問題が大きかろうと国連をもり
立て、”世界平和”を高く掲げて行く道しかないのでは。

自立とは、自分の国は自分で守る。
しかしそれは同時に、世界の平和と安定のために寄与する。

敗戦国だからこそ出来る謙虚さで、高い理想のために努力できる、
それは世界でも日本でしか出来ないのではないでしょうか?




  《生活の党小沢一郎氏提言》   (生活の党 機関紙)
http://www.seikatsu1.jp/wp-content/uploads/20140801organa.pdf

【安倍政権の本質は反歴史・反民主主義】

憲法解釈を変えて集団的自衛権の行使容認を閣議決定した安倍首相は、
「戦前回帰」とも思える、古くさい主権国家論に基づいた国家を目指
しているように思えます。

戦前、日本は軍事力で五大強国と言われた時代がありました。

日本を再び軍事大国にして、国威を発揚し世界に日本の存在を知らし
めたいというのが安倍首相の考えだと思われます。

しかし、そうした考えは21世紀の国際社会では通用しない、本当に間
違った、いびつなものだと思います。

歴史を振り返ると、20世紀までの主権国家は自らの国益を強く主張し、
常に勢力の拡大を念頭においてきました。

力と力のせめぎ合いを繰り返し、武力に訴えてでも国益を貫き通そう
というもので、それが最終的には戦争という結末につながりました。

その最たるものが、近代における第一次世界大戦、そして第二次世界
大戦です。


【21世紀の世界は国連中心主義で】

二度にわたる世界大戦は戦勝国にも敗戦国にも、かつてないほど桁外
れの人的、物的損害を及ぼしました。

この無益な争いに終止符を打たなければならないという歴史的反省に
立ち、新しい人類の歴史をつくっていこうという考えから生まれたの
が国際連合です。

各国がそれぞれの主権と国益を前面に押し立て、その拡大を図ってい
く限り争いはなくなりません。

21世紀となった現在、自己主張するだけの旧来の主権国家観から脱却
して、国際社会が協調して紛争や争いをなくしていかなければならな
いというのが国際連合の基本理念といえます。

そして、その行き着く先は世界連邦という理想の姿です。

 人類が目指す国際平和はまだまだ理想でしかないというのが現実
ですが、国連中心主義を唱えると、第二次世界大戦の戦勝国を中心
に構成されている国連に協力するのはどうかという議論が必ず起こ
ります。

また、「十分に機能していない国連に頼っても仕方がない」「国連
にとらわれる必要はない」などという議論も常に出てきます。
 
 しかし、現在、国連が十分に機能していないからといって、その
議論に立って国家を語るならば、人類は再び、かつて辿ってきたの
と同じ道を繰り返さなければならなくなります。


【日本国憲法の精神は人類普遍のもの】

日本は世界に類例のない憲法を持っています。

国民主権、基本的人権の尊重、そして平和主義と国際協調、日本国
憲法の四大原則はまさに人類普遍の考え方であり、国連憲章とも整
合性がとれています。

私はこの憲法を持つ日本だからこそ、他の国以上に世界の理想達成
に向けて日本は努力していかなくてはならないと思っています。

 そのためにも、あくまでも国連を中心として世界平和を守るとい
う理念を堅持し、国連に積極的に協力すべきです。

日本は自らの意志で国連に加盟し、国連に協力することを国際的に
表明しています。

世界に宣言したその言葉を、ただの空念仏に終わらせてはいけません。

私は20年前から一貫して「自立と共生」という理念を主張してきました。

「自立」とは自分自身をきちんと認識することによって、他人を理解し、
他人を認めることで、それが「共生」へとつながっていきます。

21世紀の理想世界の実現を考えた時、日本がまず「自立と共生」という
理念に基づいて国づくりを進め、その範を世界に示すことで、世界平和
をリードする役割を果たしていくことができると思っています。


[No.5932] 2014/08/02(Sat) 22:21:11

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS