[ リストに戻る ]
No.6019へ返信

all 安倍政権が反中などと意気がっている間に世界情勢は - hasebe - 2014/11/18(Tue) 20:02:30 [No.5998]
税の公正と正義を取り戻すには? - hasebe - 2014/11/23(Sun) 12:32:35 [No.6001]
残念です。「菅原文太氏死去」 - hasebe - 2014/12/01(Mon) 19:38:21 [No.6005]
日本と国民の民主主義の民度は? - hasebe - 2014/12/05(Fri) 12:55:31 [No.6006]
この国は、行き着く所まで行きますか? - hasebe - 2014/12/09(Tue) 22:59:53 [No.6008]
小沢一郎生活の党代表、吐露したその心のうち - hasebe - 2014/12/11(Thu) 11:57:28 [No.6011]
総選挙、終わってみれば・・。 - hasebe - 2014/12/16(Tue) 13:12:30 [No.6015]
Re: 総選挙、終わってみれば・・。 - kana - 2014/12/25(Thu) 11:48:11 [No.6025]
夜明け前は、一番暗い・・。 - hasebe - 2014/12/27(Sat) 09:37:10 [No.6026]
平野貞夫氏、みちのく街宣ご報告 - hasebe - 2014/12/17(Wed) 12:16:13 [No.6019]
平野貞夫氏「国民の心理構造には、ファシズムを受け入れる準備が」 - hasebe - 2014/12/25(Thu) 11:20:22 [No.6024]


平野貞夫氏、みちのく街宣ご報告 (No.6015 への返信) - hasebe

日本一新の会 メルマガ配信
━━【日本一新】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                 通巻第244号・2014/12/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     顧問:戸田 邦司
                     発行:平野 貞夫
                     編集:大島 楯臣
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎「日本一新運動」の原点―244

            日本一新の会・代表 平野 貞夫妙観

第47回衆議院選挙を終えて!

 厳しい選挙を、日本一新の会の皆さんからの激励とご支援を戴
き、力及ばず惜敗でしたが、ご期待に応えることができませんで
した。

11月27日、生活の党の第2次公認候補発表の翌日は、「世間
は広いもので、同姓同名がいるものだなぁ?」とか、NHK記者
は「小沢代表の発表を本人に確認したい」など来年は傘寿を迎え
る新人候補者≠、変人・奇人にされました。

しかし、日本政治の現状を鑑みて決断したことであり、まだボケ
てはいませんし、狂ってもいません。

 ともかく12日間の、事務局がからかう「みちのく独り旅」で
したが、病気も事故もなく、語るべきを語り、聞くべきを聞いて
きました。ご期待に添うことは適いませんでしたが『我が人生に
悔いなし』の心境です。

 先ずは、要点をご報告しておきます。

(菅原文太氏の遺言、「東北の党」の実現)

 12月2日(火)総選挙の公示日、生活の党本部で総務省から
提供される7つ道具を持参して福島県郡山市の駅頭でまず第一声。

午後6時頃、支援者と打合せをしている時、11月28日に故人
となった、菅原文太氏の未亡人から携帯に電話があった。

「今日納骨しました。今際のことばは小沢さんが心配だ。東北
の党の活動を頼む≠ニ、小沢さんと平野さんに伝えてくれとのこ
とでした」と・・・・・・・。

 すわ、文太さんの弔い合戦とばかり、演説の骨子も「菅原文太
の遺言、東北の党構想」とした。

要点は「東北6県の人口はスウェーデンと同じ約930万人、G
DPはデンマークと同じ、年間約32兆円だ。

この条件を適切な制度で活用すれば、デンマーク並みの豊かで平
和な地域社会が実現できる。

日本歴史の因習である東北への差別≠、連邦制とし、住民の
知恵と力で東京からの収奪を止める仕組みをつくろう」というこ
とにした。

 多くの地方議員や人々から賛同を得たが、選挙の票につながる
には時間が足りなかった。これからの課題として取り組んでいき
たい。

東北問題は雪問題である。雪を災害とせずエネルギー化する技術
開発も「東北の党」の課題だ。小型ダムで雪を水にして、「雪力
発電」による道路や家屋の融雪などである。

冬期には先端技術による高級果実の栽培も可能だ。山形県と秋田
県は猛吹雪のために十分な活動ができなかった。青森県は平山元
参議院議員の配慮で、農協幹部からご支援をいただいた。

(福島原発問題)

 12月3日、川内村役場を訪問して、復興課長から状況の説明
を受けた。ナノ純銀による放射能低減化が学説として発表されて
おり、専門家も注目しているので行政として関心を持つよう説明
しておいた。

 選挙戦の後半は福島県を中心に、街頭活動と仮設住宅の被災者
を訪ねた。

「いわき市」は、代替エネルギーとして「超臨界石炭火力発電シ
ステム」を完成させている所だ。

原発と同等な発電力で実用可能な段階になっていることを、多く
の日本人が知らされていないことを街頭で訴えた。

福島市では、自由党時代に同志であった石原健太郎元国会議員の
ご家族が総出で引き回しをしてくれた。

仮設住宅を3ヶ所訪問し、また、商店街など4ヶ所で原発問題に
ついて街頭演説を行った。

最終日は郡山市を中心に仮設住宅を3ヶ所訪問し、ショッピング
モールなど4ヶ所で街頭演説を行った。

最後は郡山市駅頭で、原発問題の抜本的解決や、東北の発展につ
いて総括的街頭演説で締め括った。

 本稿を執筆中の16日午後3時頃、郡山市で支援してくれた友
人から情報が入った。

福島県庁附近で私の街頭演説を聞いた県医師会の某役員が、「ナ
ノ純銀による放射能低減・無害化の学説には驚いた。重大なこと
だ」とのこと。

懸命に訴えれば道は開けるものだ。

(岩手県での選挙活動)

 岩手4区の小沢一郎氏に対する自民党の攻撃は歴史に残るもの
で、議会民主政治の崩壊を実感した。

あの攻撃の裏で何が企まれていたか恐ろしい時代になったと思っ
た。小沢氏は健闘し結果は大差の勝利であった。

 一関市での演説会をはじめ、各所で街頭演説を行った。盛岡市
での200名を超える演説会では、日本の政治における小沢一郎
氏の存在意義を十分に伝えることができ、79歳になる人間の立
候補の役割を理解してもらった。

これらの内容は別の機会を設けて報告したい。


○消費税制度物語  (3)
(財政危機と一般消費税の導入論の始まり)

 一般消費税の導入についての議論が活発となったのは昭和51
年の12月に衆議院議員の任期満了による選挙が行われた後であ
った。それまでは石油ショックとかロッキード事件で政治や経済
が安定せず、政府内部の議論に限られていた。

 総選挙の結果は、ロッキード事件の影響で自民党はかろうじて
過半数を維持し福田政権を発足させた。衆・参両院は与野党伯仲
状態となり、野党の協力なしに国会運営はできなくなった。野党
の要求は大規模所得減税と福祉予算の拡充が中心で、与野党伯仲
は財政再建の道を閉ざしていった。

 それでも政府税制調査会は「昭和53年度の税制改正に関する
答申」の中で、「一般消費税については、できる限り早い機会に
各方面の意見を織り込みつつ、我が国の経済取引に即応した仕組
みの具体策を取りまとめ、これを基礎として、広く各方面の検討
を求めるよう措置するのが適当である」と明示した。これは一般
消費税の導入を昭和53年度の政治日程にしようとするものであ
った。
 ところが、この時期の経済状況はきわめて深刻で、昭和53年
度予算は前年度の2次補正とあわせて「15ヵ月予算」となるな
ど、極めて異例な予算編成となる。その結果昭和53年度の国債
依存率は32%に達した。与野党伯仲下での税制改正は至難の技
だった。

(大平内閣の総選挙消費税公約の顛末)

 昭和53年11月、自民党は全党員による総裁選挙が行われた。
福田首相は「天の声にも変な声がある」と無念を残し、大平総裁・
首相に政権が交代した。大平内閣の課題は国債依存度が、40%
ラインに達しようとしている財政の再建であった。

 同年12月27日、政府税制調査会は、一般消費税特別部会が
作成した「一般消費税大綱」を「昭和54年度の税制改正に関す
る答申」の中で初めて公表。その目的は、「財政再建の緊急性に
鑑み国民の理解を求め、昭和54年中に準備を行い、昭和55年
から一般消費税を実施すべきである」との基本方針であった。

 内容のポイントは税率5%、非課税範囲に食料品などが入って
いた。これに対して自民党内で反対が多く、税制小委員会の意見
であった「昭和55年1月から一般消費税を実施する」を税制調
査会の総会で削除した。

 自民党を支持する商工関係団体の反対は強く、都市選出の議員
を中心に「一般消費税反対議員連盟」が結成される。昭和54年
8月に入ると、政局は衆議院解散総選挙という動きが激しくなる。

財政再建策を推進するため、大平首相がこれを決断するが、これ
には裏話がある。大平首相と親しい朝日新聞政治部記者が私の友
人で、7月末、土佐料理の居酒屋に呼ばれ、解散のシミュレーシ
ョンをつくってくれとのこと。過去の事例を5通りぐらい整理し
て渡した。それが参考になったらしい。

 大平首相の衆議院解散の決断が本気と読んだ私は、前尾繁三郎
元衆議院議長秘書をしていた関係で、前尾先生に伝えたところ、
烈火の如く叱られた。私が「宏池会の会長問題に拘るべきでなく、
必要なことは指導すべきではないか」と進言したところ、「会っ
てみるか」となった。八月末、大平首相と前尾元議長が会談し、
前尾元議長は「解散するなら、消費税の導入を公約にするよう」
要請。大平首相はこれに応じることになる。

 9月7日、衆議院は解散となり、10月7日の総選挙となる。
9月10日、大平首相は「時限立法で一般消費税を導入する」と
発言し、民党の公約となった。自民党内は大騒ぎとなる。総選挙
中の9月26日、大平首相は記者会見で「一般消費税によらない
で、財政再建の実を挙げたい」と述べた。今度は野党側が反発し
騒ぎになり、総選挙に突入する。

 結果は自民党は敗北し、無所属議員を追加公認して辛うじて過
半数を維持できる有り様だった。自民党内の対立が激化し、議会
史上の汚点となる「40日抗争」となる。      (続く)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         次回の定期配信は、12月25日(木)です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━END━━━━━


配信不要の方は、下記アドレスより配信停止を行ってください。

******************************************
日本一新の会

メルマガ配信登録・解除はこちら
http://www.nipponissin.com/regist/mail.cgi

******************************************


[No.6019] 2014/12/17(Wed) 12:16:13

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS