[ リストに戻る ]
No.6177へ返信

all 小沢一郎代表、補選敗退でのコメント - hasebe - 2016/04/25(Mon) 09:00:57 [No.6174]
「日本は「自分の国は自分で守る」、その当たり前に戻ればいい。」 - hasebe - 2016/05/08(Sun) 11:27:50 [No.6175]
Re: 「日本は「自分の国は自分で守る」、その当たり前に戻ればいい。」 - hasebe - 2016/05/08(Sun) 20:57:11 [No.6176]
日米の消費を左右するもの…その比較 - hasebe - 2016/05/17(Tue) 11:26:39 [No.6177]
《山口二郎のムホン会議6/4日》に出席してきました。 - hasebe - 2016/06/05(Sun) 12:32:27 [No.6178]


日米の消費を左右するもの…その比較 (No.6176 への返信) - hasebe

BSモーニングサテライト5/16日配信の番組の中で
消費マインドを左右するものの日米比較の情報が
ありました。


BSジャパンモーニングサテライト5/16日放映
《日米 消費を左右するものは・・》
     経済産業研究所、中島厚志氏。
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/feature/


興味深い結果でした。

日米で大きな違いが有りました。
特に目立つのは、米国のそれの安定して分かり易いのに
比べ日本の上下のブレがかなり大きい事です。
中島氏の話では、日本のブレが大きいのは消費動向だけ
でなくGDPの動向も同じ傾向があるとのことです。

【個人消費はどんなものに影響を受けているのか?】

「可処分所得」「株価」「住宅」「ガソリン価格」
「消費者ローン」「その他」の6つの要因で見ています。

【米国】
*米国は、所得が高くなれば、消費が高まる。
*株価の影響もそこそこ。
*かつて言われていたガソリン価格の動向には
 現在、すでに殆ど影響が無くなっている。

【日本】
*日本は、所得が消費動向に影響していない。
*日本の景気は、大半が”景気の空気”で左右。
*原油価格と天候もそこそこの影響。

米国では、一人一人が確定申告をし税金を決定して
いますが多くの日本人は、会社が国税が決めた源泉徴収
にそって所得から天引きし納税をしています。
その為、納税意識が希薄?

この源泉徴収制度は、昭和15年に初めてサラリーマンに
課税した戦時体制下のものでアドルフ・ヒトラーが発案
したものだそうです。

日本の消費マインドが、実体と少々離れた天候・原油価格・
株も持たずに何故か株価に左右され、本来なら所得こそが
最も実体であるはずなのに、そこが希薄化されている。

テレビで、アベノミクスなどの造語であおられ、株も持た
ずに株価が上がった、中東、米国のガソリン価格が下がった
から景気が・・と、アナウンスされると気分が左右される。

経済の実像でなく、マスコミの”ニュース”によって気分
が動くという不安定な動きが、当分続くのでしょうか?

日本国民の、政治に対してマスコミの作る空気に、何故
こうも左右されるのかしら、と不思議でしたが、もっと
実感できる経済でさえ、目に見えない空気に左右されて
いるとは・・・。


[No.6177] 2016/05/17(Tue) 11:26:39

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS