[ リストに戻る ]
No.5296に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
『ムネオの日記」2013年1月28日(月) (親記事) - 米ちゃん


 通常国会が召集され、安倍首相は初の所信表明演説で「与野党の叡智を結集させ、国力を最大限に発揮させよう」と高らかに訴えた。又「強い日本を創る」「自信を取り戻そう」とも言っている。

 30日からの代表質問、来週からの予算委員会で久し振りの骨太の質疑が行われることを期待したい。

 小泉政権以後、郵政民営化・規制改革等、内向きのドメステックな論戦が多かった。

 教育・治安・外交・安全保障、国家の基本に関する話を国権の最高機関たる国会で堂々と主張、答弁なされることを楽しみにしたい。

 初当選された3分の1にあたる180人の議員にとって中身のある、質の高いやり取りが一番の勉強になる。答弁する側、質問する側、心して行うことが政治の信頼回復にもつながって行く。

 通信会社・新聞社の世論調査でも安倍政権の支持率は高く出ている。その裏付けを確認する点でも、国会開会は良いタイミングである。

 国会議員の「文書通信交通滞在費」月100万円の使途について、そのずさんさが新聞で指摘されている。

 私は以前から月100万円、税金のかからない使途の内訳、明細報告もないこの国民の汗と涙の結晶である貴重なお金について、実体に合わないと指摘して来た。

 国会議員は飛行機・JRパスが出され、電話代もゼロ発信なら都内はタダ。滞在費も格安な議員宿舎が提供され、しかも月100万円は北海道・沖縄の議員も、東京・関東の議員も一律100万円もらっている。どう考えても不公平、この特権的待遇で国民から見ても実態にそぐわないと思っていることだろう。

 新聞報道を機に、国会議員自ら自浄能力を発揮されることを切に望むものである。

鈴木宗男


[No.5296] 2013/01/28(Mon) 21:52:25
「ムネオの日記」2013年1月29日(火) (No.5296への返信 / 1階層) - 米ちゃん

 昨日の安倍首相の所信表明は文字数にして約4700字、時間にして約18分、最近の首相の初めての国会での演説としては、格段にコンパクトであった。政権交代した民主党政権の鳩山由紀夫首相は約12900字、菅直人首相10700字、野田佳彦首相は約9600字と比べると一目瞭然だ。

 特に民主党3人の首相に言えることは、時間が長いだけの言葉の遊びと言う印象しか残っていない。

 安倍首相は「内閣発足にあたって私はすべての閣僚に『経済再生』『震災復興』『危機管理』に全力を挙げるよう一斉に支持を致しました。危機の突破は全閣僚が一丸となって取り組むべき仕事です」と述べたが、これは国民への決意と、更には閣僚に対する24時間国務大臣である責任と自覚を忘れないでほしいと言う思いで述べたものだと私は受け止める。

 国会での閣僚答弁一つで内閣が弱体し、潰れて行くこともある。安倍首相の決意のほどが伝わってくる。

 気になったのは「我が国が直面する最大の危機は、日本人が自信を失ってしまったことにあります。確かに日本経済の状況は深刻であり、今日、明日で解決できるような簡単な問題ではありません。しかし『自らの力で成長して行こう』と言う気概を失ってしまっては、個人も国家も明るい将来を切り開くことは出来ません」と最後の方で述べているが「日本人が自信を失ってしまった」原因は何かを考えてほしい。

 小泉政権になり新自由主義政策の弱肉強食、過度な規制緩和による競争原理に行き過ぎ、契約社員・パート・非正規社員となり、終身雇用、年功序列と言った日本人の良き文化とも言える形、姿がなくなり、若者はやる気を失ってしまった。

 世界一勤勉だと言われた日本人が、やる気をなくした政治の責任を考えてほしい。小泉政権5年半の負の遺産が今も続いている結果、自信を、やる気をなくしているのである。

 「『強い日本』を創るのは他の誰でもありません。私たち自身です」と締めくくっているが、その通りだと思うが、日本の良き文化・伝統、日本人の財産である道義・信義・節度が失われている。

 国民から選ばれた国会議員等しく、特に国務大臣は心して日々努力、精進して行くべきではないか。

 明日からの国会論戦が中身のある充実したものになることを願ってやまない。

 沖縄の翁長雄志那覇市長、稲嶺進名護市長ら30人が総理官邸を訪れ、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの配備撤回と、普天間飛行場の県内移設断念を求める建白書を手渡している。

 報道によると菅官房長官が面会する予定だったが、安倍首相が応じることになったそうだが、これも異例の配慮で安倍首相の気持ちの表れだろう。

 オスプレイの配備を沖縄県民がNOと言っているこの声は重い。普天間の名護市辺野古沖移設もNOである。

 翁長那覇市長はかつて自民党沖縄県連の大幹部である。与党側の考えの人が直接乗り込んで「NO」と言う意味を考えなくてはいけない。いずれ翁長市長を知事にと言う声も上がるであろう。沖縄での反オスプレイ県民集会も保守系の人が主体的役割を果たしたと聞く。

 安倍首相も沖縄県民の声、思いをしっかり受け止めるべきである。沖縄県民の理解なくして、普天間移設は出来ないのであるから。

 小泉政権時代に過去の経緯、歴史を十分認識しないで決めたツケは、本土で請け負うべきだと私はかねがね主張している。そのことが沖縄に少しでも報いる道ではないか。

 せっかく政権を取ったのだから、頭作り、発想を変えて来月予定されている日米首脳会談で「時間を貸して下さい。私が責任を持ちますので」と言うべきである。

鈴木宗男


[No.5300] 2013/01/29(Tue) 21:29:22
「ムネオの日記」2013年1月30日(水) (No.5300への返信 / 2階層) - 米ちゃん

 法相の諮問機関である法制審議会の「新時代の刑事司法制度特別部会」は29日、取り調べの録音・録画(可視化)の導入範囲を、裁判官裁判対象事件を念頭に、さらに範囲の在り方を検討する」とした基本構想の修正案を公表、了承されたと報道されている。

 取り調べの可視化が拡大されることは、検察・警察の名誉、立場を守る上でも職務上の公平・公正の観点からも大事なことである。

 可視化に慎重な考えを持つ警察・検察は、自分で自分の首をしめていることになる。自信を持って捜査・取り調べをするなら可視化を恐れることはないだろう。

 私は私自身の事件の経験から、密室でのシナリオ・ストーリーに沿った検察の権力を背景にした国策捜査はあってはならないと感じた。立場の弱い市民の弱みに付け込んだ調書作り証人尋問はあってはならない。

 可視化で重要なことは、被疑者の可視化より公判において将来参考人、証人になる人達の可視化が必要である。

 私の事件でも検察は「あなた方は時効を過ぎている。こちらの狙いは鈴木だ、こっちに協力するか鈴木につくかどちらだ」とプレッシャーをかけている。検察に呼びつけられた気の弱い市民は、恐れおののいて検察の言った通りの調書が作られる。こうした悪しき慣例をやめさせる為にも、可視化が必要である。

 私は平成15年8月29日保釈以来、一貫して取り調べの可視化を訴えて来たが、徐々に可視化に向けて前進していることは評価したい。

 最近、冤罪が多くなっている。冤罪をなくす為にもダイナミックに可視化が進むことを心から切に期待するものである。

 衆議院本会議で代表質問が行われたが、言いっぱなし、答えぱなしの一方通行の議論で盛り上がりに欠ける。その中でも自民党の高村正彦氏、維新の会の平沼赳夫氏の演説は聞かせるものだった。

 来週からの予算委員会での丁々発止のやり取りを注目したい。国民が目を見張る質疑を行って戴きたいものだ。

鈴木宗男


[No.5301] 2013/01/30(Wed) 21:18:08
Re: 「ムネオの日記」2013年1月30日(水) (No.5301への返信 / 3階層) - 米ちゃん

2013年1月31日(木)

 大阪の桜宮高校の体罰問題から、今度は全日本柔道連盟でも体罰があったことが明らかになった。

 昨年、強化選手からの内部告発があり全日本柔道連盟はすでに警告処分をしている。全日本柔道連盟としては処理済の件が大きな報道になり、戸惑っていることだろう。同時にこの様な組織体制ではオリンピックでも、結果・成果は望めない。

 いじめも体罰も私は経験している。私が子供の頃もいじめがあった。ここまでは許されるが、これ以上は危ないと自制心が働いた。又、並行感覚も持ち合わせていた。今はそれがない。とことんまで行ってしまう。そこに不幸な結末を招いていると思う。

 大人の体罰を考える時、特に武道に関しては指導者が相当気合を入れて指導するのは当たり前だろう。

 親心で強くなってほしいと言う思いで叱り、ハッパをかけても受け止める側がパワハラだとなるとパワハラになる。この線引きが難しい点だ。

 私も高校まで野球をやっていたが、ミスをするとよく怒られバットで尻を殴られたこともある。ほどほどの中で体罰があった。

 しかし今は懐かしい愛のムチだったとその先生を評価している。時間により価値観が変わってきたと思いながら、先生と生徒、教える側、教えられる側の信頼関係が重要である。

 今、すべての分野で人間関係が希薄になっている。それが全日本柔道連盟にも及んでいる。日本の良き伝統・文化・節度・信義・道義がなくなってきていることを物語っているのではないか。

 「礼に始まり、礼に終わる」と言われる柔道、最も大事な基本をお互い持ち合わせていないことは不幸であり、何とも虚しい話だと私は受け止めている。

 10時から大鵬、納谷幸喜親方の告別式に参列。昨夜のお通夜での王貞治さんのお別れの言葉も胸打たれたが、今日の黒柳徹子さんの弔辞も良かった。それぞれの道を究めた人はやはり違うと感じながら、大鵬親方が脳梗塞で倒れた後、奥さんの献身的サポートにより社会復帰し、奥さんに感謝していたことを想い出し、大鵬親方のご冥福を心からお祈りした。

 16時から今年初めての東京大地塾*。アルジェリア人質事件の分析を佐藤優さんにして戴く。

 今回は50人もの参加者があり、熱心に佐藤さんのお話に耳を傾けていた。新聞・テレビに出ていないアルジェリア人質事件を聞くことが出来、良い勉強になったと思う。

 今年の大地塾は榎本武揚をテーマにして行く。函館戦争で逆賊となりながら、政府の中枢で活躍した男の生き様を取り上げたい。次回から始まるので期待して戴きたい。そして私も榎本武揚の生き方を参考にして参りたい。

鈴木宗男

*米ちゃんの注記:私もきょうの東京大地塾の勉強会に参加してきました。石川さん、浅野さん、町川さんのご挨拶もありました。今日はムネオさんの誕生日をお祝いしました。榎本武揚は私が最も尊敬している近代日本国史上の偉人で、ムネオさんの生き方に重なる処が多々あります。


[No.5303] 2013/01/31(Thu) 22:03:49
「ムネオの日記」2013年2月1日(金) (No.5303への返信 / 4階層) - 米ちゃん

2013年2月1日(金)

 昨日は私の65歳の誕生日だった。多くの人からお祝いのメッセージやケーキ、お花やお心遣いを戴き、人間関係にただただ感謝したものである。

 昭和58年12月、私は35歳で衆議院議員となった。その時、頑張って永年勤続議員表彰である25年は勤めたいと考えた。

 お蔭様で松山千春さんはじめ、心ある後援会、支持者のお蔭でその目的は平成22年8月4日、衆議院本会議で受けることが出来た。もう一つ当選した時、25年過ぎた60歳から65歳までが勝負だと計算していた。

 ところが人生計算通りいかないもので、平成14年6月19日に国策捜査で逮捕される。437日の拘留から、出たら胃ガンが見つかり、平成15年11月の選挙には出られなかった。それから1年10ヶ月浪人生活をし、平成17年9月11日の衆議院選挙でカンバックし、平成21年の政権交代選挙でも当選することが出来たが、22年9月、最高裁は上告棄却した。そして1年の収監を終え一昨年12月社会復帰、しかし公民権停止のため昨年末の選挙には出れなかった。

 波乱万丈と言う言葉があるが私の場合それ以上の表現、天国と地獄を経験した思いである。

 予期せぬロスタイムを考えるとあと5年は頑張って与えられた環境、立場で社会に少しでも貢献しなければと決意するものだ。

 65歳を機に、新しい人生のスタートラインに立ったと自分自身に言い聞かせながら、鈴木宗男の歩みをして参りたい。

 生きている限り人生闘いである。悪しき権力と相対(あいたい)して参りたい。読者の皆さん、宜しくお願い致します。

鈴木宗男


[No.5305] 2013/02/01(Fri) 21:50:30
「ムネオの日記」2013年2月2日(土) (No.5305への返信 / 5階層) - 米ちゃん

2013年2月2日(土)

 全柔連の女子強化選手に体罰を与えたとして、その責任を取って園田監督は辞任した。これだけの社会問題になると残ることが出来ないだろう。この問題がメディアに取り上げられてから私のところにも様々な声が寄せられた。

 スポーツ経験者からは「スポーツの世界、強くしたい、技術を向上させたいと考えると、どうしても熱く指導するし、又、選手もついて来た。厳しい言葉で叱咤しても、もくもくと頑張ってくれた。時には手を上げたり、叱ったりもしたが、特に問題はなかった。今、どうしてこうしたことが騒がれるのか厳しい言葉があっても、あるいはこずかれたりしてもお互い教える側も教えられる側も、愛のムチと受け止めていたものだが」と言う話を何人かの人から言われた。

 一方、スポーツ関係に関わりのない人からは「柔道の世界は閉鎖的で、又、上下関係と言うのはとっても厳しいものなのですね。一つ判らないのは、15人の選手が内部告発したようですが、一人だけ柔道連盟の意見聴取に応じ他の14人は誰だか名前も出していないと言うのはどういうことでしょうか。人、それぞれ受け止め方、認識の違いはあると思いますが、何となく惰性で意見を述べたとしたなら逆に告発した選手自身の見識を疑いたくなりますね」と言った声も寄せられた。

 私はどちらも大事な声だと思いながらどの世界、組織でも人間関係が太いか細いかで信頼関係が決まってくるのではないか。この基本が一番大事だと思う。

 私の事務所は365日活動し、議員会館の中ではハードな事務所と見られていた。しかし私が逮捕されようが収監されようが辞めて行く者はいなかった。逆に私が浪人中、秘書になりたいと言って来て運良く、又、本人の頑張りもあり、国会議員や市議会議員になった者がいる。

 つまる所、人間関係の太さ細さにつきると私は考える。それにしても「礼に始まり、礼に終わる」と言われる日本柔道においてこれほど興味本位で取り上げられる事態は情けないことだ。

 「どっともどっちだ」と言う声も多数あったことを読者の皆さんにお知らせしたい。

 午前中、党本部で仕事をし、13時過ぎからテレビ朝日ビートたけしのプレミア・テレビタックル「ニッポンの領土と国民の命を守れ」収録。2月10日日曜日21時からの放送である。

 収録を終えてから17時55分発の女満別行に乗り、故郷陸別町での冬のイベント「しばれフェスティバル」に参加する予定。

 32回を数えるが、私の仲間達が数人で始めた冬のイベントが今や全国に知られることになり感慨無量である。

鈴木宗男


[No.5306] 2013/02/02(Sat) 21:08:06
「ムネオの日記」2013年2月3日(日) (No.5306への返信 / 6階層) - 米ちゃん


 昨夜23時過ぎ十勝を震源地として震度5強の地震が発生したと家内、娘からの電話で知った。私は車で陸別町から釧路に向かっている途中で全く気付かなかった。すぐ釧路事務所、帯広事務所の秘書に電話して被害状況等確認させたが大きな被害は無いとの事でホッとした。

 それにしても震度5強、マグニチュード6.5は大きなエネルギーである。北海道の中でも道東、釧路、十勝は地震の多発地帯でもある。

 「備えあれば憂いなし」といわれるが、自然の大きなエネルギーは時には、今の科学技術をもってしてもどうにもできない面がある。精神的心構え、いざという時の対応等、普段から考えておかなくてはいけないと改めて思うものである。

 今朝の報道でも特別な被害の報告がなく安心した次第である。

 安倍首相が昨日、沖縄を訪問し仲井真知事と会談している。沖縄の米軍基地問題を考える時、沖縄の「ゆいまーる精神」を頭に入れるべきだ。沖縄の思い、心をしっかり受け止めて事にあたらなくてはいけない。

 特に、普天間の移設問題については誰が移設を決定し動いたか歴史の事実検証を頭に入れて話すべきだ。あの綺麗な辺野古沖を埋め立てる事は、自然破壊もはなはだしい。

 沖縄利権ともいわれるX字型滑走路が本当に必要かどうか冷静に考えるべきだ。この点、今の内閣できちんとこの経過を知り、又、交渉に立ち会った人はいない。原点に立ち返って沖縄と向き合う事が大事ではないか。沖縄に心をくだく一人として、私は沖縄の声を尊重して参りたい。

 地政学的な沖縄の重要性と沖縄県民の思いを両立させる英知を関係者は模索すべきである。私も沖縄の思いをしっかり受け止めて、辺野古移設は出来ない、オスプレイ配備は本土で受けるべきだと主張して参りたい。

 釧路から根室に行き、大変お世話になった方の告別式で弔辞を述べ、車で網走管内に向かい、雄武町そして紋別市が最後だった。車で約400km走った事になるが、例年と違うのは道路に雪が残っていない。昨日の春の様な、暖かさの影響だろうか。自然は我々にさまざまな局面を与え、様々な事を知らせてくれる。

 自然との共生、自然への畏敬の念をもって生活して参りたい。

鈴木宗男


[No.5307] 2013/02/03(Sun) 20:30:21
「ムネオの日記」2013年2月3日(日) (No.5307への返信 / 7階層) - 米ちゃん


2013年2月4日(月)

 毎日新聞1面に「福島原発吉田元所長の聴取書、検察、差し押さえ」と言う見出し記事がある。
 東京電力福島第一原発事故の刑事責任を捜査している検察の判断と思うが、原発事故の刑事責任を問うのなら民間人より、当時の菅首相はじめ、政府関係者の聴取、更には書類を精査し「国策」として原子力行政を進めてきた行政側を先に手を付け、処分をするのが筋ではないか。


 検察と言う権力側が菅首相はじめ行政の権力側と相対峙(あいたいじ)していくのが公平な手続きだと思うのだが。
 「ここでも民間側よりも官の方が守られていると言う感じがしてなりません」と言う声が私の処に寄せられる。私も同感である。


 福島原発事故を振り返る時、菅首相はじめ経産省、斑目委員長はじめ当時の内閣府原子力安全委員会の判断が正しかったかどうかを検察はいの一番に調べるべきではないか。


 弱い者いじめの感がする今日の毎日新聞記事における検察の姿勢に、違和感を覚えるのは私だけではないだろう。



 昨日行われた別府大分毎日マラソンで、埼玉県庁地方公務員市民ランナーである川内優輝選手がロンドンオリンピック6位入賞の中本健太郎選手とのマッチレースに最後競勝ち初優勝した。


 川内選手のいつも全力で走る姿は多くの人に感動を与えているが、昨日のレースも多くの人に大きな印象を与えるものだったことだろう。


 8月の世界選手権に日本代表として日の丸を付けて全力で最後まで頑張る川内優輝選手の勇姿を見たいものである。



 今日は宗谷管内を廻り、稚内市に泊まる。心配された天気も晴れ上がり、オホーツクの流氷も沖合に離れて行ってしまった。自然の作り出す造形に、人間の力は小さなものであるということをつくづく感じたものである。


鈴木宗男


[No.5308] 2013/02/04(Mon) 18:55:32
「ムネオの日記」2013年2月5日(火) (No.5308への返信 / 8階層) - 米ちゃん

2013年2月5日(火)

 網走刑務所で1ヶ月に3人も病死していることが北海道新聞で知った。

 記事によると3年前から常勤医が不在で、昨年1年で4人亡くなっている。1200人の受刑者が居る網走刑務所で、お医者さんの定員は1人とのことである。1人で本来の医療体制が取れているとは言えないのではないか。

 受刑者の相次ぐ病死と常勤医不在に関して同刑務所は「関連はなく管理体制に問題はない」(北海道新聞35面)とコメントしているが、役人の頭作り、自己保身の全く人情味のないもの言いに驚くばかりである。

 このような認識、優しさや親切心のなさが医師不足を当然視しているのではないか。

 私の経験からも東京拘置所で437日拘留されている間、血圧や血液検査はしてもらったが、レントゲン写真やガン検査等受けることは出来なかった。

 保釈されてから人間ドックで胃ガンが見つかり、しかも転移の可能性が高いと言われ、人生終わったと観念したこともある。

 喜連川社会復帰促進センターでは3カ月に1回、胃カメラ検査を受けることが出来たが、それも私の主治医からの手続等を取ってのことであり、一般の受刑者はそうも行かないことだろう。

 人権は何人(なにびと)も五分でなければいけない。特に命に関しては何人たりとも公平・公正に扱われるべきだ。

 今回の網走刑務所の報道を機に、矯正施設における医療体制の整備充実を法務省は最優先の課題として取り組むことを心から願ってやまない。

 昨日、柔道女子日本代表の園田隆二前監督の暴力行為などを告発した女子15選手の代理人の弁護士が記者会見し、更に15選手の声明文も発表された。

 声明文を出すなら堂々と名前を名乗るべきではないか。誰が言ったか判らない形でマスコミに訴えるのは「礼に始まり、礼に終わる」柔道選手として基本的心構えとしていかがだろうか。

 「皆様へと言う書き出しで、この度私たち15名の行動により皆様をお騒がせする結果となっておりますこと、また2020年東京オリンピック招致活動に少なからず影響を生じさせておりますこと、まずもってお詫び申し上げます」とあるが、この文章は誰が作ったものなのか。

 「皆様をお騒がせする結果となっておりますこと」とあるが、それならば全柔連の中できちんと自分達の意見を述べ、その上で組織が聞く耳を持たなかったり、監督が反省の態度がなければ第3者に訴えることも良いが、何とも私からすれば身勝手な話と思う。

 「オリンピック招致活動に少なからず影響を生じさせておりますこと」と言っているが、そこまで心配し考えるならばもっと全うな手続き、やり方、それは率直に話し合うことで改革出来たのではないか。

 「独りよがり、自分達だけが正しい、しかも15人数を持って主張するやり方はいかがでしょうか」と言う声も沢山、私のもとに寄せられた。私も同感である。

 暴力行為は、いじめ、体罰、行き過ぎはあってはならない。同時に認識、受け止めは人さまざまではないだろうか。

 11年前、検察や一部官僚により私は一方的に叩かれた経験を持つ者として、両者の言い分を公平に聞き取り、受け止め、その上で公正な処置、判断をするのが民主主義の手続きだと思うのだが。

 午前中、稚内市内を挨拶廻りし、午後の便で千歳に飛び、江別市内を挨拶廻りする。

 今年は雪が多いと感じながら、今日から「札幌雪まつり」である。多くの人に冬の大イベントを堪能して戴きたいと願ってやまない。

鈴木宗男


[No.5310] 2013/02/05(Tue) 21:56:56
「ムネオの日記」2013年2月6日(水) (No.5310への返信 / 9階層) - 米ちゃん

2013年2月6日(水)

 昨日の「ムネオ日記」で全柔連の女子15選手の告発について触れたが、多くの人から「鈴木さんの認識に同感だ」と言う声を戴いた。

 「15選手がどんな人か、名前も出さないで声明文を出すのは出所不明の声明文ではないか」と言う指摘も届いた。

 柔道を愛し日本柔道の発展を本当に願うものなら、きちんと組織内で話し合い、また監督・コーチにもそれぞれの考え、思いを述べてより良い方向に持って行くのが当然の手続きだと思うのだが。

 「あれは禁じ手、反則技です」と言い切る人もいた。受け止め、認識の違いは色々あって良いと思うが、民主主義は一人、自分の主張だけが通るものではない。

 「被害者イコール善」と言う姿は真実、事実とはまた別のものではないかと思うのだが。読者の皆さんはどう受け止めるであろうか。

 中国の艦艇が1月30日、東シナ海の公海上で海上自衛隊の護衛艦に射撃官制用レーダーの照射したことを防衛相は明らかにし、小野寺大臣は会見している。考えられないことが行われたのだが、尖閣をめぐり日中関係の厳しさを物語るものだが、こうした時こそ政治のリーダーシップが求められる。

 「危険な行為」として中国側に厳重抗議したと言っているが、言葉の遊びではなく日本の立場、主張をきちんと伝え、しかるべく姿勢を示すことが重要だ。足元を見られるような態度ではなく毅然として相対するべきである。

 かつて毛沢東は日中国交正常化の際、「喧嘩は終わりましたか」と言った。貴方方は喧嘩を仕掛けるのですかと、日本はきちんと言うべきである。その上で信頼関係が構築されると思うのだが。

 午前中札幌市内を廻り、15時の便で千歳から上京。北海道から4日振りの東京は暖かく感じる。

鈴木宗男


[No.5312] 2013/02/06(Wed) 21:15:22
「ムネオの日記」2013年2月7日(金) (No.5312への返信 / 10階層) - 米ちゃん

2013年2月7日(木)

 国会同意人事について資料を見ていると、その厚遇振りに驚く。原子力規制委員会の委員長は月額114.7万円、年額2,188万円、委員は月額107.8万円、年額2,058万円である。

 皆、65才以上でそれぞれ天下りを経験し、更に天下り、渡りとも言って良い流れだ。

 しかも任期は、2人は2年、2人は3年である。一緒に資料を見た国会議員は「濡れ手に粟だな」と、うなっていた。私もそう思いながら原子力施設の安全確保をむねとする重く尊い仕事であるので、何よりも職責をしっかり全うしてもらいたいものだとつくづく思った。

 地方財政審議会委員の人事案も見たが、平均年齢62才、月額83.8万円、年額1,599万円の待遇である。これも第一線を外れ、第二の人生であるにもかかわらずこの厚遇振りである。

 本来ボランティア、奉仕の精神を持って取り組むべき仕事でないかと思うのだが。年間130回程度の会合があるそうだが、地方財政について意見を述べるならば尚更、公共の精神で取り組むべきで特権的待遇、行き過ぎた厚遇と受け止められる処遇はいかがなものだろうか。

 原資は国民の税金である。国民の税金を使う以上、特権的待遇はしかも天下り、渡りと取られる者に対してあってはならないと思うのだが。

 正午から北方領土返還要求全国大会が行われ、私にも案内があったので出席した。安倍首相は予算委員会の昼の休憩の間をぬって出席し、挨拶されていた。今月20日過ぎには森元首相の訪露が予定されているので、森・プーチン会談で北方領土問題の解決と、日露関係のダイナミックな進展を心から願ってやまない。森喜朗元首相の経験、懐の深い人間味に私は大いに期待している。

鈴木宗男


[No.5315] 2013/02/07(Thu) 21:17:26


   『ムネオの日記」2013年1月28日(月) - 米ちゃん - 2013/01/28(Mon) 21:52:25 [No.5296]
「ムネオの日記」2013年1月29日(火) - 米ちゃん - 2013/01/29(Tue) 21:29:22 [No.5300]
「ムネオの日記」2013年1月30日(水) - 米ちゃん - 2013/01/30(Wed) 21:18:08 [No.5301]
Re: 「ムネオの日記」2013年1月30日(水) - 米ちゃん - 2013/01/31(Thu) 22:03:49 [No.5303]
「ムネオの日記」2013年2月1日(金) - 米ちゃん - 2013/02/01(Fri) 21:50:30 [No.5305]
「ムネオの日記」2013年2月2日(土) - 米ちゃん - 2013/02/02(Sat) 21:08:06 [No.5306]
「ムネオの日記」2013年2月3日(日) - 米ちゃん - 2013/02/03(Sun) 20:30:21 [No.5307]
「ムネオの日記」2013年2月3日(日) - 米ちゃん - 2013/02/04(Mon) 18:55:32 [No.5308]
「ムネオの日記」2013年2月5日(火) - 米ちゃん - 2013/02/05(Tue) 21:56:56 [No.5310]
「ムネオの日記」2013年2月6日(水) - 米ちゃん - 2013/02/06(Wed) 21:15:22 [No.5312]
「ムネオの日記」2013年2月7日(金) - 米ちゃん - 2013/02/07(Thu) 21:17:26 [No.5315]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS