[ リストに戻る ]
No.5631に関するツリー


並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
消費税、増税の裏で 庶民の景気指標は、こんなに悪化(10月3日日刊ゲンダイ) (親記事) - えいこ

(2日発行 日刊ゲンダイより)

第一生命経済研究首席エコノミスト 熊野英生氏

「安倍首相が重要視しているのは、代表的な景気指数である GDPと、日銀短観 です。

日銀短観は、主に、大企業の景況観を表すので、庶民感覚とはズレるのです」

 1日発表の、9月短観によると、大企業製造業の 業況判断指数は、8ポイント上昇し、

プラス12だった。08年リーマンショック後で最高。

 野村証券の試算によると、上場企業の株式含み益は、株高効果で、約15兆円で、

こちらも ”リーマン超え”となった。

 実際は、「悪い統計数値」も山のようにある。

1日公表の8月失業率は、4.1%に悪化、8月平均賃金は、2月連続で減少。

家計の、8月消費支出額は、1.6%マイナス、9月下旬に公表されたサラリーマンの

平均年収は2年連続でマイナス。

 サラリーマンの生活は、リーマンショック前に戻ってないばかりか、

円安による値上げラッシュで苦しくなる一方だ。


[No.5631] 2013/10/13(Sun) 10:07:44
A消費税、増税の裏で 庶民の景気指標は、こんなに悪化(10月3日日刊ゲンダイ) (No.5631への返信 / 1階層) - えいこ

> (2日発行 日刊ゲンダイより)

IMSアセットマネジメント代表 清水秀和氏

「大企業は、円安効果と株高で潤っていますが、経済指標の悪化を見ていると、

景気回復していません。見透かした株式市場は、05年から06年にかけての小泉相場に

似てきました。小泉相場は高値から2割下落しましたが、安倍バブル相場は3割下がってもおかしく

ないと思います」

株価が暴落したら、株高におんぶにだっこの企業業績は、悪化する。


熊野英生氏

「大企業の業績が好転すれば、働く人の給与は増え、消費も上向くという、安倍政権の考え方は

通用しないでしょう。現在は、産業の空洞化が進み、人口は減少している。

景気は拡大しないのです。」


[No.5632] 2013/10/13(Sun) 10:16:46
Re: A消費税、増税の裏で 庶民の景気指標は、こんなに悪化(10月3日日刊ゲンダイ) (No.5632への返信 / 2階層) - hasebe

えいこさん、みなさま今晩は

えいこさん、たくさんのゲンダイの記事を
紹介して下さって有難うございます。

最近、ゲンダイを買わなくなっていたので
こうして読ませて貰うと、いい記事が多いな
と思います。

本来なら、大手マスコミが追求すべきところ
なのに・・。

円安で株価が上がったことで少し元気になって
いるのでしょうが、これだけ国内、外部状況が
悪ければ企業も投資にも社員の給与にも資金は
使えないのでは?

輸出している大企業は、消費税が上がれば、
そっくり輸出戻し税が懐にはいるし、アマゾンの
ような外資は消費税を払わない企業と、消費税を
取る日本の企業とでは益々競争力に差が出てきて
しまう。

来年四月から消費税にかぎらず、これから大増税
時代がやってきます。

小沢さんが言っているように、他国ならすでに
国民の暴動が起きてもいい状況?



【政治参加しなければ人生を他人に渡しているようなもの】
〜デービッド・バースティーンさんインタビュー〜
http://www.huffingtonpost.jp/2013/10/04/david_n_4047369.html?utm_hp_ref=japan … …


[No.5633] 2013/10/14(Mon) 00:27:47
森永卓郎氏の「経済“千夜一夜”物語」 民主党はなぜダメなのか (No.5633への返信 / 3階層) - hasebe

日本の失われた20年、この長期のデフレを解消する事が
どれ程必要かは、安倍首相が財政出動、金融緩和を行う
はるか前から多くの経済学者が指摘していました。

それを菅、野田元両首相は増税しないとギリシャ化すると言い
財務省の言いなりになりました。

そして前原氏は、いまだに性懲りもなく財政と金融の引き締めを
主張している。

ここまで来ると前原氏は経済の勉強をしているのかしらと疑問に
なります。

森永氏が言う通りです。
『そんな元代表には、そろそろおいとまを願わないと、民主党が
 再び国民から支持されることはないだろう。』

森永氏の小気味のよい評論を下記にコピーさせていただきます。



《森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 民主党はなぜダメなのか》
  http://wjn.jp/article/detail/9530823/

〜その(民主党の)凋落ぶりは甚だしい。
もちろんその原因は、民主党の政策があまりに酷いからだ。

それを象徴したのが、10月21日の衆議院予算委員会で
前原誠司民主党元代表が行った質問だった。

前原元代表は安倍総理に向かってこう主張したという。


「しょせん、財政出動、量的緩和というのは時間稼ぎであって、
この時間を稼いでいる間に日本が抱える構造問題、人口減少
とか歳出の改革、成長戦略の着実な実行、こういったものに
移れるかどうかが私は大切なことだと考えています」。

 財政出動や金融緩和というマクロ政策は痛みを緩和させる
カンフル剤に過ぎず、日本経済を成長させるためには構造改革
しかないというのが、前原氏が主張することなのだ。

もちろんこれは大きな間違いだ。

世界恐慌、昭和恐慌、そして何より最近15年間にわたった日本
のデフレ不況も、すべてマクロ 経済政策の誤りによるものだった。

財政や金融を引き締めすぎて、経済が失速したのだ。

 にもかかわらず、前原氏はどうしても財政引き締めをしたくて
たまらないようで、こう続けた。

「これだけ莫大な借金が増えてくる中で、公共事業を含めた歳出
を見直さなければならないのは事実でしょう」

「時代にあった公共事業があるかないかということを含めて選択
と集中をやるのは当たり前で、その中で総量を減らしていくのは、
いまの財政状況を考えたら当たり前のことじゃないですか」。


もちろん当たり前ではない。

前原氏は、歳出削減や増税をしない限り財政再建ができないと思い込んでいる。

しかし、財政の再建方法は他にもある。
経済のパイを大きくすることだ。

借金の額が変わらなくても、パイを大きくすれば、借金のGDP比は下がっていく。
もちろん、増税で財政バランスを回復する方法もある。

ただし、それは極端な経済収縮という被害をもたらす。
最近でいえば、ギリシャが典型だ。

前原元代表は、財政拡張だけでなく金融緩和にも矛先を向けている。

「金融緩和をずっとやり続けるんですか。

行きはよいよい帰りは怖いということをずっとやり続けるんですか」と安倍総理
に迫ったのだ。

答えは簡単だ。ずっとやり続けるのだ。

インフレが高まる懸念がなければ、出した資金を放置して、何の問題もないのだ。

結局、民主党の最大の問題点は、財務省の使徒となって、ひたすら財政と金融の
引き締めを主張するだけになっているということだ。

基本的な構造は、マクロ経済政策で経済のパイの大きさが決まり、構造改革など
のミクロ政策でパイの分配が変わる。

アベノミクスは、パイが大きくなっているのに、庶民にその分け前が回ってこない
のが問題なのだから、むしろ野党として批判しなければならないのは、庶民の所得
を減らす政策だ。

つまり、消費税増税や大企業優遇政策こそ批判しないといけないのに、前原氏は
それができない。

そんな元代表には、そろそろおいとまを願わないと、民主党が再び国民から支持
されることはないだろう。


[No.5696] 2013/11/07(Thu) 22:03:53
10.23ゲンダイ 二階委員長の議事進行がひどすぎる (No.5696への返信 / 4階層) - えいこ


 二階さんと小沢さんは、政治家として、どちらが筋を通したのだろうと考えます。

小沢さんは、背すじをのばし、さっそうとしています。



【衆院予算委 二階委員長の議事進行がヒドすぎる!言い間違え、答弁者の名前が出ない】

 (2013.10.23 日刊ゲンダイ)


 たるんだ雰囲気を助長したのが、二階俊博予算委員長(74)の議事進行のヒドさだ。

言葉を間違えるわ、答弁者の名前が出てこないわ、もうメタメタだった。


 民主党の長妻氏が参考人招致を求めたのに、二階氏は、「ただいまの資料の要求につきましては、

後刻... ...」と言い出す始末。長妻から「参考人、参考人」と訂正を求められてしまった。


 前原氏の質問で、日銀の黒田総裁に答弁を求めた際は、「んー、誰だ?ん?」と言いよどむ。

慌てた事務局が脇から差し出したメモを見て、ようやく「日本銀行総裁、黒田東彦くん」と呼ぶ

お粗末ぶりだった。


[No.5697] 2013/11/08(Fri) 00:27:28
国別幸福度ランキング:日本は43位 (No.5697への返信 / 5階層) - hasebe

二階氏は、74歳にして呆けてきたのか、あるいは
絶対多数の与党の気の緩みなのでしょうか?

こんな状況では、国民が政治に関心を持って、と
いっても難しいですね。



ハフィントンポストの関根健次氏の記事に《国別幸福度
ランキング2013年》がありました。

上位はヨーロッパ北部勢が占め、あとはカナダ、オーストラリア。

日本、韓国、台湾は、中国ほどでなくとも先進国では下位。

不公平感、あるいは長く続いた不景気による閉塞感?

何が原因でしょうか?




【国連が世界幸福度報告書2013を発表。
    国別幸福度ランキングで日本は43位に。】
http://www.huffingtonpost.jp/kenji-sekine/post_6096_b_4237432.html?utm_hp_ref=japan

2010-2012の間の国別幸福度ランキング結果の上位10ヶ国は、

1.デンマーク
2.ノルウェー
3.スイス
4.オランダ
5.スウェーデン
6.カナダ
7.フィンランド
8.オーストリア
9.アイスランド
10.オーストラリア

となっています。

世界一の経済大国アメリカは17位。2位の中国は93位、
3位の日本は43位で、GDPが高い国が幸福度が高い結果
になっていません。

2012年には経済危機があったスペインは39位。
軍隊を持たない国中央アメリカのコスタリカは12位でした。


[No.5698] 2013/11/10(Sun) 00:04:54
ゲンダイ連載 高野孟氏「ことごとく的外れな日本版NSC」 (No.5698への返信 / 6階層) - えいこ


 特定秘密保護法案と、NSCが組み合わさっていることも、最近まで知りませんでした。

高野氏が言う「的外れ」は何でしょう。


(2013.11.7 日刊ゲンダイ連載 高野孟氏)


 日本版NSC(国家安全保障会議)の事務方を担う 国家安全保障局の局長に、安倍首相の

ブレーンとして信頼厚い 谷内正太郎 内閣参与(元 外務事務次官)が最有力候補に挙がっている。

防衛問題専門家は懸念を示した。

「谷内氏は第1次安倍内閣で電撃的な首相訪問をアレンジして以来、安倍氏の信頼を得ている

ものの、時代遅れの親米反中論者。『アメリカは3年後に共和党政権に代わって、反中国路線に

転ずるから、それまでは突っ張っていればいい』と的外れなアドバイスをして、

安倍氏の反中国姿勢をあおっている張本人。こんな人にNSCを仕切らせたら危険極まりない」


「アメリカが中国と戦争を構えるつもりなどないことは、来年夏に ハワイ沖で行われる

米海軍の『環太平洋合同大演習』に中国海軍を招待していることでも明らかだ。

昨年9月 パネッタ前国防長官が中国側に申し入れ、今年6月 習近平主席の訪米、

7月の 汪洋副首相の訪米による 米中戦略協議で確定した。戦略会議に参加した

米太平洋司令官 ロックリア提督は、『米中両軍の関係強化は極めて称賛に値する』と語り、

来年の中国海軍の参加を『大歓迎する』と述べている。この流れは、共和党政権に代わろうと

不変だが、そのことに谷内氏も安倍氏も気付いていないのではないか」


 別の外交官も 「最近北京を訪ねて、『あの人も?』と思うような中国の要人が

密かに訪米しているのを知り、米中関係が予想以上に深く進んでいるのを実感した。

安倍政権が強行路線を続けていると、米中の谷間に転げ落ちますよ」


 日米同盟で中国包囲網を強化するために、NSCと秘密保護法案を作ってアメリカの覚えを

めでたくしようという時代錯誤の方向に走っていたのでは、早晩、日本は居場所を失うことになる。


[No.5699] 2013/11/10(Sun) 01:36:56
楽しいブログです!「新しい価値の政治への大変動期に突入」 (No.5699への返信 / 7階層) - hasebe

下記は、板垣英憲氏のブログ記事の抜粋コピーです。

たとえこのブログ記事が壮大な妄想であろうと、
現在の希望の少ない展望の中、一時でも楽しく
なります。

『2016年7月、衆参同日(ダブル)選挙、
小沢一郎首相誕生、小沢一郎政権樹立』

イイですね!!!




《板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」》

「新しい価値の政治への大変動期に突入」
〜小泉純一郎元首相と小沢一郎代表の政治戦略
                  11月11日(月)


〔2〕大変動期

米国がこれまでの世界戦略を見直して、その重心をアジア・太平洋地域に
移そうとする軍事・外交上の政策。

オバマ大統領が2011年11月のオーストラリア訪問時に、アジア・
太平洋地域を「最優先事項の一つ」と述べたことを端緒に、米軍の
配備再編成などで具体化された。

日本・韓国・オーストラリアなどの同盟国との関係を再強化して軍事力の
配備を最適化し、「斬新で、コストが低く、フットプリントの少ない
プレゼンス」を目指す。

*米国は、アフガニスタン空爆・イラク戦争に深く長く関わり過ぎたと反省。


B 中国は「4分裂」=連邦制度―東北部(旧満州)に「ネオ・マンチュリア建国」、
北朝鮮(金正恩第1書記=元帥)が、「朝鮮半島統一→大高句麗国建設」へ
=「大東亜共栄圏、五族協和」⇒中国が国連安保理常任理事国を外れ、日本が
常任理事国に選任


〔3〕小泉純一郎元首相と小沢一郎代表

@ 日本の資源エネルギー政策「原発ゼロ」で一致

A 保守2大政党政治「原発ゼロ政党」「原発推進政党」実現

B 小泉純一郎元首相と小沢一郎代表の「密約」


〔4〕政治戦略

@ 2013年12月18日、「小沢一郎政経フォーラム」(講師・小沢一郎代表)
−「諸勢力結集」開始宣言!

A 2014年2月25日、世界支配層(主要ファミリー)からの支援

B 2014年6月、安倍晋三首相「政権危機」

C 2015年6月、天変地異、世界大乱が起こる

D 2016年7月、衆参同日(ダブル)選挙、
小沢一郎首相誕生、小沢一郎政権樹立

(2013年11月10日板垣英憲『情報局』勉強会資料より)


[No.5700] 2013/11/11(Mon) 11:10:42
「原発ホワイトアウト」筆者インタビュー(ゲンダイ) (No.5700への返信 / 8階層) - えいこ


筆者の若杉氏は、「この先は衆院選も参院選も行われない『黄金の3年間』です...」と

言います。生活の党の小沢さんや、生活の党で3年後を目指して汗を流して活動する方々、

応援しているわたしたちにとっては、ちからを振り絞る3年間になるのだろうと考えます。

「国民の生活が第一」の政治を目指す方が、流した汗のぶん当選する。国民が、自分たちの代表と

選ぶ人が勝利する。3年後に、そういう選択をする国民でありたいです。


[No.5701] 2013/11/11(Mon) 17:52:28
A「原発ホワイトアウト」筆者インタビュー(ゲンダイ) (No.5701への返信 / 9階層) - えいこ

>
(2013.11.9 日刊ゲンダイより抜粋)
「内部告発小説 『原発ホワイトアウト』筆者 若杉氏 インタビュー」


 原子力ムラは国民をどう見ているのか。小説の中で、経産省幹部はこう語っている。

<原発を再稼働させないと 電力料金がどんどん上がる、という構図を示し、

大衆に理解させれば、徐々に、アンチ原子力の熱は冷めていく>。

そのためには <電力会社の連中を逆さ吊りにして、鼻血も出ないくらい身を切らせた、という

公開処刑のショーを 大衆に見せてやらないと>。

 国民をばかにしているのだ。


 小説の後半では、再稼働に抵抗する新潟県の伊豆田知事が、国家権力に”贈収賄”を

デッチ上げられ、逮捕される姿が、ヤマ場のひとつになっている。

経産省幹部と 総理大臣、検事総長が「密談」し、伊豆田知事を ターゲットにした

「国策捜査」が行われるのである。もちろん、モデルは柏崎刈羽原発の再稼働に反対している

新潟県の泉田裕彦知事だ。


 「小説を執筆しようと思った動機のひとつは、新潟県の知事の泉田さんを 助けたい、

という気持ちでした。霞が関にいると、泉田さんは絶対にやられると思った。

原子力ムラは、再稼働に抵抗する 泉田さんのことを『あのヤロー』と、半ば公然と

口にしています。彼がやられる前に、このストーリーを書いてしまえば、抑止力になると

思った。いま泉田さんがやられたら、おしまいですから」


[No.5702] 2013/11/11(Mon) 19:39:15
@「森ゆうこさんと語る会」横浜 (No.5702への返信 / 10階層) - えいこ


横浜で、「森ゆうこさんと語る会」が開催されました。

すべてではありませんが、森ゆうこさんがお話されたことをこちらに投稿します。

 森さんが検察と闘ってきた姿を、ずっと見てきた方がたくさんいらっしゃったのだと

感じました。


 参加した方は、森さんを応援しながら、小沢さんを思っています。

「森さん元気そうでよかった」と、「小沢さんの応援を始めたのは...」と、お話されます。

 森さんは、「小沢さんの前に小沢さんはいない。小沢さんの後にも小沢さんはいない。

カリスマなんだ」とおっしゃいました。



【森ゆうこさんのおはなし】


「新潟で育ち、反骨精神をもった。今は、歴史 先人たちの生き様を振り返っている。」


「厳しい状況ではありますが、乗り越えられない試練ではない」


「新潟をまわっていると、『このままじゃダメなんじゃないの』

『一党独裁の自民党でいいの』 『早くなんとかしてよ』と どこへ行っても言われる

ようになった」

「まだ日本は捨てたもんじゃない」



【特定秘密保護法案】

「情報をコントロールするのが 力の源泉。」

「規制を作る、情報を独占するのがよくない。」「”アメリカと共有する”

アメリカには秘密を提供する」
 
「権力は必ず暴走する。国民の知る権利をみんなで守らなければならない」




「力をつけていきたい。」


「『消費税なんか上げられたら たまらない』という声をしっかり」



「『元気な顔が見れてよかった』と言って足を運んでくださる。

本当にありがたい。期待をしてくださっている。

みなさんの ひとりひとりの生活が 未来が よくなるように

みなさんの応援が 私をそういうところへ 押し出してくださる」


[No.5703] 2013/11/14(Thu) 16:41:20
「森ゆうこさんと語る会」横浜その後の話 (No.5703への返信 / 11階層) - hasebe

えいこさん、みなさま

えいこさん、森さんの会話の紹介ありがとうございます。

森さんとの昼食会のあと、幸塾のインタビュー放送を見学、
その後、お話しする機会がありました。

新潟県の農家の方々は、TPP、減反政策の廃止など、危機感
はないのでしょうか?の質問に対し

森さん:諦めているんですよ。

そう言えば、私の義姉が「ずっと小沢さんの党に投票してきた
けど、どうにも変わらなかった、もう投票なんかしない」と
言っていたのを思い出しました。

その後、日本人の特性? 
諦め、クビをすくめ台風や災害が頭の上を通り過ぎるのをジット
耐え待つ、それが通り過ぎると又、黙々とアリさんのように働き出す。
そんな話をしました。

森さん:それはイイ面でもあり、マイナス面でもあるのよね。

それで、私の父の話をしました。
当時、神田に住んでいて日大の教授と懇意で「この戦争は必ず
負ける」との言葉を聞いた父は、息子2人を自分と母の実家に
それぞれ預け日光に疎開しました。
家族が皆無事だったのは、”情報”だったと思います。

その後、ネットを見ない層にどう働きかけるかなど話合いました。


下記は、ツイッターの投稿記事です。
時々パリさんのツイートです。
コピーさせていただきました。


《秘すれば華(時々パリ) ‏@tokidokiparis 》
                   11月14日
『日本国民の何%位が、現実を認識しているのだろう。
 政治ごっこ、外交ごっこ、被曝ごっこ、と「あまちゃん」
 「ごちそうさん」「楽天優勝」などは同じ次元で存在している。

 虐げる者も、虐げられる者も、事の本質を理解せず、他人事の
 様にタカをくくって頑に姿勢を変えない。

 一度亡びるしか無いのか。』


[No.5704] 2013/11/15(Fri) 12:29:40
A「森ゆうこさんと語る会」横浜 (No.5703への返信 / 11階層) - えいこ

>
>hasebeさんの、森さんの語る会その後、インタビューのお話は、興味深かったです。



「語る会」で森さんは、「みなさんの応援が、私を押し出してくださる」とおっしゃいました。

 
参加した女性が、森さんにおっしゃいました。

『森さんの元気そうなお顔を見られて、よかったです』


小沢さんを支持して、森さんの応援をする方は、簡単に離れないのだと感じました。

たとえ多くなくても、去らない。固い支持があるのは、

すごいことなのではないでしょうか。

その時の雰囲気に流されやすい、政治に無関心な人が多いと言われる、日本のなかで。





『森ゆうこさんと語る会』横浜 (続き)


【野党結集について】

「新潟の、社民党だけを責められない。

政党だけじゃない。支持団体のむずかしさ。

小沢さんのように、自分を捨てることができる人は少ない。

国のために、できそうで、誰もできない。

自分を捨てることができず、一緒になれないのが現状」


『参加した方からの質問を受けて』

「みなさんからのお話を聞き、

具体的なよびかけ、行動のよびかけを待っている、

党員、サポーターがたくさんいることがわかりました」


[No.5705] 2013/11/15(Fri) 22:48:42


   消費税、増税の裏で 庶民の景気指標は、こんなに悪化(10月3日日刊ゲンダ... - えいこ - 2013/10/13(Sun) 10:07:44 [No.5631]
A消費税、増税の裏で 庶民の景気指標は、こんなに悪化(10月3日日刊ゲン... - えいこ - 2013/10/13(Sun) 10:16:46 [No.5632]
Re: A消費税、増税の裏で 庶民の景気指標は、こんなに悪化(10月3日日刊... - hasebe - 2013/10/14(Mon) 00:27:47 [No.5633]
森永卓郎氏の「経済“千夜一夜”物語」 民主党はなぜダメなのか - hasebe - 2013/11/07(Thu) 22:03:53 [No.5696]
10.23ゲンダイ 二階委員長の議事進行がひどすぎる - えいこ - 2013/11/08(Fri) 00:27:28 [No.5697]
国別幸福度ランキング:日本は43位 - hasebe - 2013/11/10(Sun) 00:04:54 [No.5698]
ゲンダイ連載 高野孟氏「ことごとく的外れな日本版NSC」 - えいこ - 2013/11/10(Sun) 01:36:56 [No.5699]
楽しいブログです!「新しい価値の政治への大変動期に突入」 - hasebe - 2013/11/11(Mon) 11:10:42 [No.5700]
「原発ホワイトアウト」筆者インタビュー(ゲンダイ) - えいこ - 2013/11/11(Mon) 17:52:28 [No.5701]
A「原発ホワイトアウト」筆者インタビュー(ゲンダイ) - えいこ - 2013/11/11(Mon) 19:39:15 [No.5702]
@「森ゆうこさんと語る会」横浜 - えいこ - 2013/11/14(Thu) 16:41:20 [No.5703]
A「森ゆうこさんと語る会」横浜 - えいこ - 2013/11/15(Fri) 22:48:42 [No.5705]
「森ゆうこさんと語る会」横浜その後の話 - hasebe - 2013/11/15(Fri) 12:29:40 [No.5704]




以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS