![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
リンクありがとうございました。PCソフト紹介のページを移動したので、リンク変更よろしくお願いします。(HTML Project2紹介ページも更新しました。何年も使っているのに、紹介記事を書きながら知った機能もあって、まだまだ使いこなせていなかったんだなあ、と思いました。) ところで、米Unisysが持つLZW特許(GIF特許のこと)が2004年6月20日で日本国内でも失効しました。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/21/news021.html その動きを受けて、Susie 32bit plug-in library Ver0.08でGIFプラグイン、ifgif.spiが復活しました。 http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/download.html HTML Project2でifgif.spiを設定してから、imgタグでダイアログボックスを出してGIFファイルを呼び出そうとするとエラーになってしまいます。 HTML Project2での対応を希望します。 [No.867] 2004/11/19(Fri) 23:34:54 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 365 日間のみ可能に設定されています。