[ リストに戻る ]
No.800に関するツリー

   ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 [HTML Project2] - kamiya - 2004/05/01(Sat) 03:29:24 [No.800]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... [HTML Project2] - Kaneto - 2004/05/01(Sat) 15:09:21 [No.801]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... - kamiya - 2004/05/01(Sat) 18:48:39 [No.802]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... [HTML Project2] - Kaneto - 2004/05/24(Mon) 23:01:01 [No.810]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... [HTML Project2] - kamiya - 2004/05/26(Wed) 12:00:32 [No.817]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... [HTML Project2] - kamiya - 2004/06/24(Thu) 18:32:03 [No.831]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... - Eugene - 2004/07/08(Thu) 13:07:39 [No.834]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... - kamiya - 2004/05/01(Sat) 19:04:00 [No.803]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいま... [HTML Project2] - Kaneto - 2004/05/24(Mon) 23:02:09 [No.811]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (親記事) [HTML Project2] - kamiya

プレビューで使われる___xxx.htmlのファイルが消されない場合があります。
確実に起こるわけではなく、たまに1〜2ファイル残ったりするのです。
色々、原因を確かめていたのですが、よくわかりませんでした。
既知の不具合であるのであれば申し訳ありません。


[No.800] 2004/05/01(Sat) 03:29:24
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.800への返信 / 1階層) [HTML Project2] - Kaneto

> プレビューで使われる___xxx.htmlのファイルが消されない場合があります。
> 確実に起こるわけではなく、たまに1〜2ファイル残ったりするのです。
> 色々、原因を確かめていたのですが、よくわかりませんでした。
> 既知の不具合であるのであれば申し訳ありません。


既知ではありませんでした。
もう少し状況がわかれば教えてください。


[No.801] 2004/05/01(Sat) 15:09:21
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.801への返信 / 2階層) - kamiya

> 既知ではありませんでした。
> もう少し状況がわかれば教えてください。


修正後、全て上書き保存をした後にhtmlproject2を終了させると残る確率が高いようです。

使用OSはwindows meです。

宜しく御願い致します。


[No.802] 2004/05/01(Sat) 18:48:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.802への返信 / 3階層) - kamiya

もう一つ、ささいなことなのですが、
a.ls:hover〜とCSSファイルに記述した後、htmlファイルで<a href="xxx.html" class="この部分">を参照する時にls:hoverとなってしまい、:hoverまで記述されてしまいます。

さらに要望なのですが、cssファイルを編集する際、

background:#ffffff url(xxx.jpg) no-repeat bottom center;

xxx.jpgの部分のファイルのリンク先を参照できると便利だと思います。

ご検討の程、宜しく御願い致します。


[No.803] 2004/05/01(Sat) 19:04:00
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.802への返信 / 3階層) [HTML Project2] - Kaneto

> > 既知ではありませんでした。
> > もう少し状況がわかれば教えてください。
>
> 修正後、全て上書き保存をした後にhtmlproject2を終了させると残る確率が高いようです。
>
> 使用OSはwindows meです。


原因がよくわかっていないのですが、少し細工を入れてみました。
しばらつくかってみてください。


[No.810] 2004/05/24(Mon) 23:01:01
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.50 [ja]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.803への返信 / 4階層) [HTML Project2] - Kaneto

> もう一つ、ささいなことなのですが、
> a.ls:hover〜とCSSファイルに記述した後、htmlファイルで<a href="xxx.html" class="この部分">を参照する時にls:hoverとなってしまい、:hoverまで記述されてしまいます。
>
> さらに要望なのですが、cssファイルを編集する際、
>
> background:#ffffff url(xxx.jpg) no-repeat bottom center;
>
> xxx.jpgの部分のファイルのリンク先を参照できると便利だと思います。


すみません、こちらの対応はできておりません。
そのうち落ち着いて考えてみます。


[No.811] 2004/05/24(Mon) 23:02:09
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) Opera 7.50 [ja]
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.810への返信 / 4階層) [HTML Project2] - kamiya

> 原因がよくわかっていないのですが、少し細工を入れてみました。
> しばらつくかってみてください。


V7.3.13.0に書き換えてから今現在まで、___xxx.htmlというファイル
が残らなくなっています。
多分これで大丈夫だと思います。

ご対応有難うございました。


[No.817] 2004/05/26(Wed) 12:00:32
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.817への返信 / 5階層) [HTML Project2] - kamiya

___xxx.htmlというファイルが残ってしまう現象がまだ起きていました。
どうやら、htmlproject2を終了後、すぐにffftpというソフトを立ち上げ、接続しようとすると残るようです。


[No.831] 2004/06/24(Thu) 18:32:03
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
Re: ____xxx.htmlというファイルが残ってしまいます。 (No.831への返信 / 6階層) - Eugene

> ___xxx.htmlというファイルが残ってしまう現象がまだ起きていました。
> どうやら、htmlproject2を終了後、すぐにffftpというソフトを立ち上げ、接続しようとすると残るようです。


ご存知かと思いますが、___xxx.htmlはメモリ上に残っているファイルではないでしょうか?アプリケーションを終了させると、このファイルも消えるのでそれだと思いますが・・・。ここで話されているのはそのことではないのでしょうか?


[No.834] 2004/07/08(Thu) 13:07:39
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS