![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ローリングはキーボードのQに設定しています。 本来はポーションなのですがポーションはF1へ変更しました。 まずQにポーションを置くと私自身も意味なくボタン押してしまう事がありましてポーション飲みまくってしまうというまぁ節約兼ねてF1にしました! あと設定側で方向キー連続でのローリングは停止できるので狭いところの移動などは切っておいたほうが安心だったりします。 マウスは4個ぐらいボタンがついておりまして、Logicoolのやつなのですがソフトウェアで武器切り替えである@をマウスの親指が当たるところにあるボタンで使えるようにしてます。 あとは好みだと思うので! 初めて聞きましたがPCにフットスイッチというのはレーシングゲーム用なのですか? かっこいい・・・!! [No.293] 2017/10/02(Mon) 08:44:21 |