[
リストに戻る
]
No.210に関するツリー
次回はモーオブローカジュ
- ボーゼル -
2017/05/31(Wed) 08:04:53
[No.210]
└
Re: 次回はモーオブローカジュ
- Adefuronic -
2017/06/20(Tue) 19:41:51
[No.230]
└
Re: 次回はモーオブローカジュ
- ボーゼル -
2017/06/21(Wed) 07:58:42
[No.232]
└
Re: 次回はモーオブローカジュ
- Adefuronic -
2017/06/21(Wed) 16:31:19
[No.235]
└
ボスメモ
- ボーゼル -
2017/06/03(Sat) 13:49:52
[No.216]
└
Re: 次回はモーオブローカジュ
- カフェ -
2017/06/01(Thu) 17:51:54
[No.213]
└
Re: 次回はモーオブローカジュ
- たわけ -
2017/06/01(Thu) 10:25:16
[No.211]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
次回はモーオブローカジュ
(親記事) - ボーゼル
次のトライアルは、
「モー・オブ・ローカジュ」(ノーマル)
に初挑戦予定です!
初見なので、経験者の人いたら注意点教えてくれると助かりますw
ちなみに、攻略サイトは日本語は見つからなくて、海外だと
海外のギルドのページにいいのがあったのではっておきます。
http://www.redfurconnect.com/forum/m/29232438/viewthread/27355000-maw-lorkhaj-trial-normal-mode-guide/post/last
動画だと10分程度で全部みられる↓とかが雰囲気つかめるかも
&t=549s
でも、結局体験しないとわからない所もあると思うので、
まずは気楽に挑戦してみよう〜!
ただ、ノーマルとはいえ、トライアルなので、
CPは160以上(できれば安定攻略できるまでは300はほしいかも)で!
DLCなので、DLCできる人限定になっちゃうけど、
土曜21時に12人参加者が集まったら挑戦します〜!
21時までに私の本邸でくつろいでいてもらえると募集がスムーズになるので助かりますw
[No.210]
2017/05/31(Wed) 08:04:53
Re: 次回はモーオブローカジュ
(No.210への返信 / 1階層) - たわけ
集まるなら行きまっせ^^
[No.211]
2017/06/01(Thu) 10:25:16
Re: 次回はモーオブローカジュ
(No.210への返信 / 1階層) - カフェ
私も行きたいですw
動画ありがとうございます!
[No.213]
2017/06/01(Thu) 17:51:54
ボスメモ
(No.210への返信 / 1階層) - ボーゼル
紹介したサイトと動画見ながら、ポイントまとめたので、初見の人は
是非読んでおいてね!
自分も初見なので間違ってたら指摘よろです!
ボス1
・紫色の3個のボールを打ってきて、当たるとデバフがかかる。それは、光る魔方陣で回復できる
・タンク用に1か所魔方陣を開けておく
・ボスの体にクリスタルっぽいのが現れたら地面にダメージエリアの円発生
ほかの人と円が重ならないように注意。
・ものすごい力をためるモーションになったら、水晶柱の後ろに隠れる
ボス2
・PTを6-6に分ける
・ボスは、紫色と金色の2体。
・ボスは、自分と同じ色のデバフをかけてくる(マーキング)
・マーキングしたボスと同じ色のボスから、特定スキルを受けると即死。
⇒例)紫デバフ中に紫ボスから特定スキルを受けると死亡
・なので、ボスのエフェクトと自分のエフェクトが同じにならないようにスイッチしながら戦う
・エフェクトが切り替わるタイミングは、ボスがワープして力をためてスキルを使った後
⇒このスキルの時に床の色と自分のエフェクトの色が同じだと死亡。
・スイッチタイミングになったら「スイッチ」ってチャットします。
・「スイッチ」言われたら、叩くボスを変える。
⇒タンカーはタゲ取り誘導お願いします。
・2体のボスはほぼ同時に倒す必要がある。
ボス3
・バックルームランナー用に3人選出(できれば経験者)
・青い魔方陣には触れない。光り輝く魔方陣にタンクが陣取って戦う
・輝く魔方陣は時計回りに切り替わる。
・メテオみたいな攻撃してきたら、ランナーはバックルームへ走って、
敵を倒していく。
⇒「ジョーデの目を使う」というアクションが使えるので使って敵を発見して倒す
・バックルームの敵をすべて見つけて倒したら、ランナーは戻ってくる。
⇒その時に、戻ったら必ず光の魔方陣を踏むこと。
⇒踏まないと次バックルームに行ったときに死んでしまう。
・次回またメテオみたいな攻撃をしてきたらバックルームへ走る繰り返し。
バックルームに関しては↓の動画参考
[No.216]
2017/06/03(Sat) 13:49:52
Re: 次回はモーオブローカジュ
(No.210への返信 / 1階層) - Adefuronic
そろそろマップが狭くなってきたのでどれかDLC買おうと
思うのですが、どれから買うと良いとかもしあったら
教えてください〜
本体も2000円と随分安いと思って、体験期間過ぎる前に
買いましたが、一万人無料とか数日遅れでやってて殺意が
ちょっとだけ湧きましたw
[No.230]
2017/06/20(Tue) 19:41:51
Re: 次回はモーオブローカジュ
(No.230への返信 / 2階層) - ボーゼル
買うより、Plusのほうがおススメだよ。
素材が無限に持てるし、銀行2倍になるし、DLC全開放だし。
(モローウィンド除く。自分はまだモロー買ってないw)
一度Plus解放したら快適で戻れないかもww
> 本体も2000円と随分安いと思って、体験期間過ぎる前に
> 買いましたが、一万人無料とか数日遅れでやってて殺意が
> ちょっとだけ湧きましたw
www笑ったw
[No.232]
2017/06/21(Wed) 07:58:42
Re: 次回はモーオブローカジュ
(No.232への返信 / 3階層) - Adefuronic
おお!納得しました。Plusは物が沢山もてる
程度の認識だったので、考え足らずでした。
良い情報ありがとうございます!
[No.235]
2017/06/21(Wed) 16:31:19
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)