[
リストに戻る
]
No.207へ返信
B5-ST対比辞典
- X^2 -
2006/08/13(Sun) 00:56:50
[No.202]
└
SEVERED DREAMS
- X^2 -
2006/08/16(Wed) 23:15:46
[No.209]
└
Re: (No Subject)
- yonetch -
2006/08/16(Wed) 22:08:10
[No.208]
└
Re: B5-ST対比辞典
- X^2 -
2006/08/16(Wed) 00:08:59
[No.207]
└
Re: Garibaldiの階級
- yonetch -
2006/08/15(Tue) 13:54:56
[No.206]
└
Garibaldiの階級
- X^2 -
2006/08/14(Mon) 13:56:10
[No.205]
└
Re: B5-ST対比辞典
- yonetch -
2006/08/14(Mon) 00:11:09
[No.203]
Re: B5-ST対比辞典
(No.202 への返信) - X^2
Medlab 医療ラボ
確か私のガイドでは、結構揺れていて統一されていないかも。「ラボ」という語感からすると、例えば第一シーズン最終話で撃たれたGaribaldiが運び込まれたような集中治療室をイメージしてしまい、単なるベッドが並んでいたり、簡単な治療を受けたりする部屋には大げさすぎると感じてしまいます。それなんで、ガイドでは「医療室」と「ラボ」が並立したままになっています。
実は他に苦労しているのが、艦種の名称です。第二シーズン第一話で登場したSheridanの前任艦Agamemnonは、Omega Class Destroyerと呼ばれていますが、地球軍の最強艦が「駆逐艦」というのは、少なくとも私には違和感が有り過ぎます。それなので、あえて「駆逐戦艦」という造語を使っています。
[No.207]
2006/08/16(Wed) 00:08:59
Name
E-Mail
URL
Subject
> Medlab 医療ラボ > 確か私のガイドでは、結構揺れていて統一されていないかも。「ラボ」という語感からすると、例えば第一シーズン最終話で撃たれたGaribaldiが運び込まれたような集中治療室をイメージしてしまい、単なるベッドが並んでいたり、簡単な治療を受けたりする部屋には大げさすぎると感じてしまいます。それなんで、ガイドでは「医療室」と「ラボ」が並立したままになっています。 > > 実は他に苦労しているのが、艦種の名称です。第二シーズン第一話で登場したSheridanの前任艦Agamemnonは、Omega Class Destroyerと呼ばれていますが、地球軍の最強艦が「駆逐艦」というのは、少なくとも私には違和感が有り過ぎます。それなので、あえて「駆逐戦艦」という造語を使っています。
Color
■
■
■
■
■
■
■
■
Cookie / Pass
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)