![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ひきつづき、yonetchです。こんにちは。 > はたしてK列が取引先コードでよかったか、 上記の件、確認しました。確かにK列が取引先コードでした。 となると、前のメールでも書きましたとおり、 得意先コードが正しいかどうかのチェックは 売掛残ファイルでチェックしていますので、 (デフォルトのファイル名なら)Urzn.txtの E列に正しく取引先コードがあるかどうかを ご確認ください。 ただ... 現象(”不正なコードをしようしています”) からすると、原因はそこではない気がしますが... [No.328] 2008/05/07(Wed) 10:49:52 |