[ リストに戻る ]
No.42へ返信

all 翻訳機 - X^2 - 2005/09/28(Wed) 20:41:37 [No.41]
Re: 異星人の呼び方 - X^2 - 2005/09/30(Fri) 20:43:32 [No.47]
Re: 異星人の呼び方 - yonetch - 2005/09/30(Fri) 19:58:09 [No.46]
異星人の呼び方 - X^2 - 2005/09/30(Fri) 16:56:22 [No.45]
Re: 翻訳機 - yonetch - 2005/09/29(Thu) 09:32:17 [No.42]


Re: 翻訳機 (No.41 への返信) - yonetch

> 特にKlingon語が時々翻訳されずに、そのまま流れる場合があるのはなぜでしょうか?

そういえば、ピカードなんかは「カプラ!」って言いますね。ワタクシ思いますのに、ユニバーサルトランスレーターは、個々人ごとに学習型の翻訳辞書を備えているんだと思います。つまり、以下のような学習過程をたどっているのでは。

1.クリンゴン人に対して敢えてクリンゴン語で「カプラ!」といった。
2.万人向けの基本辞書により、当初はこれを翻訳していた(意味は"Good Luck"でしたか?)
3.続けてクリンゴン語が使われたので、翻訳しないように学習した。
4.逆に、クリンゴン人から言われた場合も翻訳しないように学習した。
(5.個人辞書から基本辞書に学習内容が還元され、誰の場合でも翻訳しなくなった。)

>Kling人やRomulus人、それでなければ「人」を付けないのが正しい訳ではと思います。

これは劇中の翻訳機でなくて、吹替版制作の際のハナシですね。「ST翻訳概論」コーナーで述べているとおり、本来はそうだとワタシも思います。イリディアンとかアンドリアンとか、〜ianで終わる種族名はすべて形容詞形でしょう。ちなみに「ベタゾイド人」は本来どうあるべきと思われます?

> 最初はMinbari人をMinbar人、あるいはMinbariと律儀に書いていたのですが、却って混乱するので途中で止めました。

(^^)。このあたり、敢えてカタカナすら使わないところにX^2さんのコダワリを感じますね(^^)。


[No.42] 2005/09/29(Thu) 09:32:17

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS