![]() ![]() |
![]() ![]() |
>もっとも全能のQですから、同時に二箇所以上に存在する事も可能なのかな? なるほど!そういう解釈もアリですね。また、"TAPESTRY"の宇宙暦は 言及されていないので、同時じゃない時期だったということもありえますが。 > 後者のQはPicardの幻覚だった可能性もありませんか? そうですね。それからもうひとつ別の意味での見方として、本国でのTV放映時、 TNG、DS9の視聴者は2話連続でQのエピソードを見たのだなぁと思いました。 制作サイドとしてはスピンアウト作品の関連性を強調する狙いがあったのかなと。 > その後のWolfの所在の件ですが、これは完全にミスでしょうね。そういえば、B5でもLondoとG'Karが基地から離れている間に、彼らが基地に居る話がありました。 結構そういうことってあるんですね。びっくりです。それに今回時系列に並べてみて 改めて驚いたのは、放映順が必ずしも宇宙暦順ではないという事実です (製作順と違うというのはよく知られていますが)。 > ところでSTとB5両方に登場したMajel Barett女史が亡くなりましたね。 来年の新作映画を前に本当に残念です。 STの一時代が移り変わる象徴という気がします。 心よりご冥福をお祈りします。 [No.432] 2008/12/25(Thu) 01:21:20 |