[ リストに戻る ]
No.46へ返信

all 翻訳機 - X^2 - 2005/09/28(Wed) 20:41:37 [No.41]
Re: 異星人の呼び方 - X^2 - 2005/09/30(Fri) 20:43:32 [No.47]
Re: 異星人の呼び方 - yonetch - 2005/09/30(Fri) 19:58:09 [No.46]
異星人の呼び方 - X^2 - 2005/09/30(Fri) 16:56:22 [No.45]
Re: 翻訳機 - yonetch - 2005/09/29(Thu) 09:32:17 [No.42]


Re: 異星人の呼び方 (No.41 への返信) - yonetch

> 「人」を付けずに「ベダゾイド」

では、Betazedそのものはどうでしょう?(^^)「ベータゼット」じゃないんですよね、最後がDですから。「ベータゼド」「ベタゼド」「ベタゼッド」... どれもあんまし語感よくないんですよねぇ。消去法で「ベタゾイド星」とするのもやむなしといったところでしょうか?(^^)

それはともかく、訳語に関しては、これも「翻訳概論」で述べているとおり、「訳したモン勝ち」が基本だと思ってます。適切かどうかわかりませんが、STでは映像こそ正史、ノベルなどは稗史にすぎないというスタンスがありますよね?それと同じく、アテレコされたら、「クリンゴン人」「ロミュラン人」「ベタゾイド星」もそれが正しいことになるんだ、と自分の中では納得させてます。だからこそ、最初に訳語を当てるヒトにはもっとその責任を感じて欲しいと思うんですが...

ちょっと横道ですが、個人的に「〜ian」を、機械的に「〜ia人」とするのはいかがなものかと思ってます。アンドリアンの母星は、もしかしたらアンドル星かもしれないでしょ?他にもイリディアンは、イリダ人とか、スリバンはスリブ人とか... とにかく語尾があまりにも画一的なのが不満です〜(>_<)


[No.46] 2005/09/30(Fri) 19:58:09

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS