[ リストに戻る ]
No.478へ返信

all Inside Man - X^2 - 2009/04/26(Sun) 14:59:43 [No.477]
Re: Inside Man - yonetch - 2009/04/27(Mon) 22:42:25 [No.478]
Re: Inside Man - X^2 - 2009/04/27(Mon) 23:29:43 [No.479]
Re: Inside Man - yonetch - 2009/04/29(Wed) 13:06:53 [No.480]
Re: Inside Man - X^2 - 2009/04/29(Wed) 17:53:23 [No.481]


Re: Inside Man (No.477 への返信) - yonetch

X^2さん、こんばんは。
イキナリの"INSIDE MAN"だったもので少々面食らってしまいましたが、
あのブログ由来ですね?(^^)

> "geodesic fold"の訳は「測地線の層」ではなく、「時空の褶曲」の方が適切では。

文脈的にはそんな感じですね。。

> 確かに"geodesitic"は「測地線」と訳すのがSFでは定番

ココなんですよねぇ、問題は。
お恥ずかしい話ですが、「測地線」なんて用語は、ついぞお目にかかった経験がなく、
このエピソードで初めて知りました。
そんなテイタラクなモンですから、何が適切かと言われると、なんとも判断がつきません。とりあえず辞書にはそう載っていたから、ということで用語自体に評価はつけられませんでした。
こんなことじゃ、“イベントホライズン”って吹替えにツッコミ入れる資格なんてありませんね(^^;)ヾ

よろしければ教えてください。その定番で使われる「測地線」ってどういうものですか?(^^;;


[No.478] 2009/04/27(Mon) 22:42:25

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS