[ リストに戻る ]
No.520へ返信

all ロミュランの設定 - X^2 - 2010/10/24(Sun) 12:40:56 [No.518]
Re: ロミュランの設定 - yonetch - 2010/10/24(Sun) 23:57:43 [No.519]
Re: ロミュランの設定 - X^2 - 2010/10/25(Mon) 00:35:02 [No.520]
Re: ロミュランの設定 - yonetch - 2010/10/25(Mon) 21:56:18 [No.521]


Re: ロミュランの設定 (No.519 への返信) - X^2

> >旧世界の状況がどうであろうと新世界にはまったく関係がない
>
> Wikipediaの記事は新世界について書くべきなのに、という意味ですか?
> ネロは飽くまで旧世界の人物ですし、新世界のロミュラン人は出てきてませんし...
> はて?


もちろんネロとその部下は、「旧世界」の出身ですが、ST11の世界に移動して以降はもはや彼らの行動は「旧世界」と無関係ですよね。はっきり言うと、ネロがバルカン星を破滅させ、連邦を滅ぼしたところで、旧世界の彼の故郷が復活するわけではなく、彼の妻子も生き返らないわけで、彼の復讐は本来無意味です。
まあ、ネロ自身の行動の意味はともかくとして、セーラ、トモロク、タローラといったロミュラン人たちの「ロミュラス崩壊以降」に関しては、新世界とは無関係の「別の宇宙の話」であってST世界とは無関係であり、どうでも良いのではという事です。つまりファンノベルの話をWikipediaに書いているのと同じでは。
それともまさか、ロミュラス崩壊以降の旧世界の方のシリーズも、今後も続けて描かれていくんでしょうか?


[No.520] 2010/10/25(Mon) 00:35:02

Name
E-Mail
URL
Subject
Color
Cookie / Pass

- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS